【あさイチ】焼きのり巻きのレシピ。名店のまかない料理(6月2日)

【あさイチ】焼きのり巻きのレシピ。名店のまかない料理(6月2日)

2025年6月2日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!~で放送された、「焼きのり巻き」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは名店のまかないメニュー!銀座のすし店の裏メニュー「焼きのり巻き」に西麻布のフランス料理店の絶品「豚バラ肉のクリーム煮込み」、お弁当にも生かせる「そぼろ丼」が劇的においしくなる秘技や余ったパスタが大変身!世界一のピザ店の「フリッタータ」など、自宅で活かせる名店のワザは必見です♪

焼きのり巻きのレシピ


焼きのり巻き
完成画像はイメージです。

銀座のすし店「鮨弁慶 海」の裏メニューです。

海苔を二重に巻くことで焼いたときに破れるのを防止し、パリッと焼き上げます。

ごま油の香ばしい風味が食欲をそそる一品です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【つくりやすい分量】
焼きのり2枚
酢飯適量
ゆずこしょう適量
おかか適量
余った刺身 または卵焼きお好みで
ごま油お好みで

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. のりを巻きすにのせ、酢飯を均等に広げる。
  2. 酢飯の上に、具材をお好みでのせて巻く。
  3. のりをもう1枚用意し、数か所にごはん粒をつぶして、(2)で作ったのり巻きをのりに接着するようにして、2重に巻く。
    2重にすることで破れ防止になります
  4. 8mm程度の厚さを目安に、のり巻きを薄く切る。
  5. フライパンでごま油を熱し、切ったのり巻きの両面をこんがり焼やけば完成です
    熱々の緑茶をかけて、お茶漬けにするのもおすすめ!



↓↓↓同日放送の名店のまかないレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】名店のまかないレシピまとめ。教えて名店さん!(6月2日)
2025年6月2日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!~で放送された、「名店のまかないレシピ」をご紹介します。 今日のテーマ...


あさイチの最新レシピ

厚揚げのとろとろ親子丼

2025-07-31 (公開)

お手頃価格で食べ応えのある厚揚げを使った、あっさりとした味わいの親子丼です。

余熱で卵を仕上げることで、色鮮やかでトロッとした食感に仕上がります。

厚揚げの親子丼

【材料】

厚揚げ、たまねぎ、鶏ひき肉、酒、塩、卵、細ねぎ、粉ざんしょう、温かいごはん、だし、しょうゆ、みりん、砂糖

 

なすのレンジ蒸し

2025-07-29 (公開)

なすはレンジで蒸し、味つけはめんつゆをベースにした手軽でさっぱりとしたなすの副菜です。

ナスのレンジ蒸し

【材料】

なす、水、塩、揚げ玉、めんつゆ、酢、砂糖、赤とうがらし

 

ちぎりジューシーつくね

2025-07-29 (公開)

旬のとうもろこしを使ったつくね。しっかりこねて、ちぎって焼くだけ!コーンの甘みと食感が楽しめます。

ちぎりつくね

【材料】

とうもろこし、ズッキーニ、豚ひき肉、長ネギ、サラダ油、トマトケチャップ、さんしょう塩、片栗粉、しょうが

 

夏野菜たっぷり じゃがいもの冷製スープ

2025-07-28 (公開)

電子レンジだけでつくるじゃがいもの素朴なおいしさとひんやり感に癒やされる、夏にぴったりの冷製スープです。

夏野菜のとうもろこしやトマトなどを加えて、野菜もたっぷりとれる食べるスープにするのもオススメです。

じゃがいものポタージュ

【材料】

牛乳、オリーブオイル、塩、こしょう、バター、じゃがいも、とうもろこし、ズッキーニ、ブロッコリー、かぼちゃ、たまねぎ、ミニトマト

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2025/6/2)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、尾上松也、のん 他

あさイチ人気記事一覧