【あさイチ】ちょうみりんご(リンゴ万能調味料)のレシピ(10月9日)

【あさイチ】ちょうみりんご(リンゴ万能調味料)のレシピ(10月9日)

2024年10月9日の『NHKあさイチ』~永久保存版!リンゴSP~で放送された、「ちょうみりんご」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは野菜ソムリエプロの牛原琴愛さん。秋の味覚りんごを使った絶品アイデア料理です♪

ちょうみりんごのレシピ


調味リンゴ
完成画像はイメージです。

りんごの甘味と酸味を活かした万能調味料です。
 
いつもの料理にちょい足しするだけでレベルアップ!しょうが焼きや角煮など、甘辛和食と相性抜群♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【4人分】
リンゴ1個
みりん大さじ5

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. リンゴをよく洗い、芯を除いて皮のまま8等分のくし切りにする。
  2. 耐熱皿に並べ、ふんわりラップでレンジで3~4分加熱し、そのまま粗熱をとる。
    指で押してつぶれるくらいが加熱の目安です
  3. ナイフなどで皮を除く。
    皮に栄養とうまみがあるので、皮ギリギリまでそぎ落としてください
  4. フォークの背などでリンゴを潰し、みりんをかけてラップなしでレンジで2~3分加熱すれば完成です。
  5. 粗熱をとって清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存。
    冷蔵庫で10日ほど保存できます
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送のりんごレシピ一覧はこちら↓↓↓
【あさイチ】りんごレシピまとめ。永久保存版!リンゴSP(10月9日)
2024年10月9日の『NHKあさイチ』~永久保存版!リンゴSP~で放送された、「りんご絶品アレンジレシピ」をご紹介します。 ...


あさイチの最新レシピ

厚揚げのとろとろ親子丼

2025-07-31 (公開)

お手頃価格で食べ応えのある厚揚げを使った、あっさりとした味わいの親子丼です。

余熱で卵を仕上げることで、色鮮やかでトロッとした食感に仕上がります。

厚揚げの親子丼

【材料】

厚揚げ、たまねぎ、鶏ひき肉、酒、塩、卵、細ねぎ、粉ざんしょう、温かいごはん、だし、しょうゆ、みりん、砂糖

 

なすのレンジ蒸し

2025-07-29 (公開)

なすはレンジで蒸し、味つけはめんつゆをベースにした手軽でさっぱりとしたなすの副菜です。

ナスのレンジ蒸し

【材料】

なす、水、塩、揚げ玉、めんつゆ、酢、砂糖、赤とうがらし

 

ちぎりジューシーつくね

2025-07-29 (公開)

旬のとうもろこしを使ったつくね。しっかりこねて、ちぎって焼くだけ!コーンの甘みと食感が楽しめます。

ちぎりつくね

【材料】

とうもろこし、ズッキーニ、豚ひき肉、長ネギ、サラダ油、トマトケチャップ、さんしょう塩、片栗粉、しょうが

 

夏野菜たっぷり じゃがいもの冷製スープ

2025-07-28 (公開)

電子レンジだけでつくるじゃがいもの素朴なおいしさとひんやり感に癒やされる、夏にぴったりの冷製スープです。

夏野菜のとうもろこしやトマトなどを加えて、野菜もたっぷりとれる食べるスープにするのもオススメです。

じゃがいものポタージュ

【材料】

牛乳、オリーブオイル、塩、こしょう、バター、じゃがいも、とうもろこし、ズッキーニ、ブロッコリー、かぼちゃ、たまねぎ、ミニトマト

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2024/10/9)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、蛍原徹、新山千春 他

あさイチ人気記事一覧