2023年10月12日の『NHKあさイチ』~愛(め)でたいnippon秋田~で放送された、「納豆ハニーパイ」のレシピ・作り方をご紹介します。
秋田県内最大手の納豆メーカー社員さんが考案した、納豆の概念を覆す新感覚おやつです。
納豆ハニーパイのレシピ

ひきわり納豆と水で戻したドライフルーツ、はちみつを混ぜてパイ生地に乗せて焼き上げました。
秋田県内最大手の納豆メーカー社員さんが考案した、納豆の概念を覆す新感覚おやつです。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
ひきわり納豆 | 20g | 冷凍パイシート | 2枚 | ドライフルーツ(レーズンなど) | 大さじ1 | はちみつ | 大さじ2 | 卵黄 | 1個 | 水 | 大さじ2 | シナモンパウダー | お好みで |
- ドライフルーツを水につけて、冷蔵庫で一晩寝かせておく。
- パイ生地は6等分にする。
- 卵黄と水を合わせてよく混ぜ、パイ生地に塗る。
- ひきわり納豆・ドライフルーツ・はちみつを混ぜ、パイ生地に乗せる。
- 200度のオーブンで10分焼く。
- お好みでシナモンをふりかけて、完成です。
↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
鶏肉の治部煮
2025-10-08 (公開)
治部煮の特徴は、なんと言っても鶏肉の食感。片栗粉をまぶして煮るだけなのに、思った以上にやわらかく、つるんとした口当たりがなんともいえません。
今回は、焼き豆腐、オクラと合わせてつくります。
【材料】
鶏むね肉、オクラ、焼き豆腐、片栗粉、青ゆずの皮、だし、砂糖、しょうゆ、酒
豆腐と卵のやさしい野菜あんかけ丼
2025-10-08 (公開)
動物性のタンパク質の卵、植物性のタンパク質の豆腐を同時に取れる栄養満点のどんぶりメニューです。
優しい味わいのあんが絶品!
【材料】
卵、豆腐、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、出汁、しょうゆ、みりん、片栗粉、ごはん
じゃがいもと納豆のチーズチヂミ
2025-10-08 (公開)
じゃがいものシャキシャキ食感が美味しいチーズチヂミです。
納豆&たまごでタンパク質もバッチリ取れます。
【材料】
じゃがいも、納豆、卵、片栗粉、チーズ、塩・こしょう、ごま油
トマト納豆つけ麺(なっとまつけ麺)
2025-10-08 (公開)
料理研究家のもあいかすみさんが教えてくれたのは、栄養たっぷりのトマトと納豆・卵を使った簡単つけ麺レシピです
麺は焼きそば麺を使うことでレンジで時短で作れます♪
【材料】
焼きそば麺、納豆、トマト、卵、めんつゆ、ごま油、黒こしょう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/10/12)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、柳葉敏郎、翼和希 他
コメントを書く