【あさイチ】とうがんとしらすのサラダのレシピ。みんなゴハンだよ(9月7日)

【あさイチ】とうがんとしらすのサラダのレシピ。みんなゴハンだよ(9月7日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年9月7日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「冬瓜としらすのサラダ」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは料理研究家の牧野直子さん。みずみずしい旬の冬瓜を薄切りにして生のまま、しらす干し、ミニトマト、オリーブ油と合わせた簡単サラダです。

とうがんとしらすのサラダのレシピ


あさいち冬瓜としらすのサラダ
完成画像はイメージです。

みずみずしい旬の冬瓜を薄切りにして生のまま、しらす干し、ミニトマト、オリーブ油と合わせた簡単サラダです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2~3人分】
とうがん250g
小さじ1/2
しらす干し30g
ミニトマト4個
レモン汁1/4個分
オリーブオイル小さじ2(エクストラバージンオリーブ油がおすすめ)
黒こしょう
粗びき適量

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. ミニトマトは半分に切る。
  2. とうがんは、ワタを除いて約4cm角に切って皮をむき、3mm厚さの薄切りにする。塩をふって全体になじませ、約10分間おいて水気をしっかり絞る。
  3. トマトを加えてサッとあえ、器に盛る。
  4. しらす干しを散らし、レモン汁、オリーブオイル、黒こしょうをかける。全体を和えながら、いただきます。



↓↓↓同日放送のとうがんと豚肉の甘酢炒め煮のレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】とうがんと豚肉の甘酢炒め煮のレシピ。みんなゴハンだよ(9月7日)
2023年9月7日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「冬瓜と豚肉の甘酢炒め煮」のレシピ・作り方をご紹介します。...


あさイチの最新レシピ

鶏南蛮しらたきそば

2025-10-28 (公開)

しらたきを麺に見立て、鶏肉とねぎをのせていただく鶏南蛮しらたきそばです。

汁そばのほか、冷やし中華やラーメンなど、いろいろな麺料理に応用もでき、カロリーを控えたい方にもおすすめです。

鴨南蛮そば

【材料】

しらたき、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、削り節、鶏もも肉、ねぎ、だし、七味とうがらし、すだち

 

ごまみそつくね

2025-10-27 (公開)

きのことごまの風味豊かなふっくら「つくね」を作ります。

きのこは2種類合わせて風味とうまみをアップ!濃厚なごまみそ味でご飯がすすむひと品です。

きのこたっぷりつくね

【材料】

鶏ひき肉、まいたけ、生しいたけ、れんこん、細ねぎ、白すりごま、サラダ油、片栗粉、酒、塩、しょうが、みりん、みそ、砂糖

 

ほうれんそうとトマトのスープ

2025-10-23 (公開)

ミニトマトはしっかり煮てやわらかくし、ほうれんそうを加えて煮るだけ!

カンタンなのに旨みたっぷり栄養満点のスープです。

ほうれん草とミニトマトのスープ

【材料】

ほうれんそう、塩、粗びき黒こしょう、ミニトマト、水、顆粒コンソメ

 

カルボナーラ炊き込みご飯

2025-10-23 (公開)

秋の味覚「栗」を使った具沢山の炊き込みごはん。

アツアツの炊きあがりに卵や生クリームを混ぜ合わせ、カルボナーラスタイルに仕上げます。

カルボナーラ炊き込みごはん

【材料】

米、むき栗、鶏もも肉、たまねぎ、生しいたけ、顆粒コンソメ、白ワイン、塩、ローリエ、黒こしょう、卵、生クリーム、チーズ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/9/7)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、満島真之介、丸山礼 他

あさイチ人気記事一覧