【あさイチ】スペイン風あえそうめんのレシピ。夏野菜たっぷり!みんなゴハンだよ(8月2日)

【あさイチ】スペイン風あえそうめんのレシピ。夏野菜たっぷり!みんなゴハンだよ(8月2日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年8月2日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「スペイン風あえそうめん」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは料理研究家のヤミーさん。色とりどりの夏野菜とかにかまぼこなどのシーフードをあえてマリネにした、スペイン料理のサルピコンというサラダをそうめんにアレンジ!

スペイン風あえそうめんのレシピ


あさいちスペイン風和えそうめん
完成画像はイメージです。

料理研究家のヤミーさんが教えてくれたのは、スペイン料理の「サルピコン」をサラダをアレンジしたそうめんです。
 
夏の定番メニューを、一味違う味わいで楽しみます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
きゅうり1/2本
パプリカ(赤)1/4個
たまねぎ1/4個
かにかまぼこ4本
トマト1個
そうめん200g
<調味料>
小さじ1/2
黒こしょう(粗びき)少々
白ワインビネガー小さじ2
オリーブ油小さじ4

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. きゅうりを縦半分に切り、スプーンなどで種を除き、8mm角に切る。パプリカとたまねぎを8mm四方に切り、塩(少々/分量外)をまぶして10分間おき、水けをしっかりとる。
  2. かにかまぼこは1cm長さに切り、トマトは1cm角に切り、(1)と合わせてボウルに入れ、<調味料>を加えて混ぜ、冷蔵庫で30分間冷やす。
  3. そうめんを表示時間ゆでて流水で洗い、布巾などで包んで水けをしっかりとり、(2)と合わせて混ぜる。
  4. 皿に盛って、オリーブ油(適量/分量外)をかければ完成です。



↓↓↓同日放送のスペイン風ポテサラのレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】スペイン風ポテサラのレシピ。ヤミーさんの絶品ポテトサラダ。みんなゴハンだよ(8月2日)
2023年8月2日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「スペイン風ポテサラ」のレシピ・作り方をご紹介します。 ...


あさイチの最新レシピ

大根と白菜の梅流し

2025-11-05 (公開)

大根と梅干しをだしで煮る、昔ながらの食養生「梅流し」に、白菜を加えて蒸してつくる、体にやさしい煮物です。

腸の働きを活発にするので、デトックスにもなります。

【材料】

大根、白菜、梅干し、かつおと昆布のだし

 

蒸しマーボー豆腐

2025-11-05 (公開)

健康と美容によく、なによりおいしい!と、いま人気の蒸し料理で麻婆豆腐をつくります。

調理もかんたん、しかもヘルシーでボリューミー。食材の栄養も逃しません。お好みでラー油、粉ざんしょうなどを散らし、さっくりと混ぜていただきます。材料は2人分です。

麻婆豆腐

【材料】

セロリ、セロリの葉、合いびき肉、木綿豆腐、ラー油、粉ざんしょう、しょうが、みそ、酒、オイスターソース、トーバンジャン

 

長芋と豚こまのカレー唐揚げ

2025-11-04 (公開)

長芋のほくほくした食感がアクセントの豚こま肉のから揚げ。

カレーのスパイシーな香りが食欲をそそります。

豚こまのカレー唐揚げ

【材料】

豚こま切れ肉、長芋、溶き卵、サラダ油、リーフレタス、酒、しょうゆ、カレー粉、塩、小麦粉、片栗粉

 

ちくわと白菜の塩昆布あえ

2025-11-04 (公開)

白菜のシャキシャキした食感が楽しめます。

ちくわと塩昆布のうまみをいかした簡単なあえ物です。

ちくわと白菜の塩昆布あえ

【材料】

ちくわ、白菜、塩、オリーブオイル、塩昆布、黒こしょう

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/8/2)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、LiLiCo、こがけん 他

あさイチ人気記事一覧