
2022年10月18日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「まぐろの血合いのねぎま鍋」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは「じゃない方」なのに旨かった!食材の新常識。これまで注目されなかった食材のアノ部分が劇的に美味しくなるアイデアレシピです。
- キャロットラペで!春にんじんのラペ / 豚クリーム煮 【最新レシピ!】
- スナップエンドウオイスターソース炒め / ワカメもやしナムル
- クイックレモン塩とアレンジレシピ! 【超人気!】
- グリンピースのクタクタ煮 / 柑橘のサラダ
マグロの血合いのねぎま鍋のレシピ
魚料理店 社長の野本良平さんが教えてくれたのは、値段は1/10でトロと同等?!トロに匹敵するマグロの“血合い”を使ったねぎま鍋の作り方です。
カンタン下処理で臭みもOK!身がトロトロの絶品メニューです♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
まぐろの血合い | 500g | 水 | 400cc | にんにく | 3片 | ネギ | 2本 |
しょうゆ | 大さじ7 | みりん | 大さじ3 | 酒 | 大さじ3 | 砂糖 | 大さじ1 | おろししょうが | 小さじ2 | おろしにんにく | 小さじ2 |
- ボウルに水を食べやすい大きさに切って水で洗い、ぬめりが取れたら水分をよく切る。
- 漬けダレを作る。ポリ袋にしょうゆ、みりん、酒、砂糖、おろしニンニク、おろし生姜を入れて混ぜる。
- 血合いを漬けダレに加え、袋の空気を抜いて口を閉じる。
- 冷蔵庫で3時間寝かせる。
- 鍋に水、潰したニンニクを入れて沸騰させる。
- ぶつ切りにしたネギ、マグロの血合いを汁ごと全部入れて煮る。
- 10分ほど煮込めば完成です。
↓↓↓同日放送のじゃない方食材で作る絶品レシピはこちら↓↓↓
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2022-12-21 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
じゃがいもが煮崩れしない下茹で方法。おでんに使える!
2022-01-25 (公開)
煮崩れを防止するため、ジャガイモのペクチンを保ちながら下茹でする方法です。
ネットリ食感がたまらないおでんのジャガイモを、煮崩れなしで食べる方法です。
【材料】
じゃがいも、水、酒、おでんの素
麹カレー
2021-12-06 (公開)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
豚肩ロースのクリーム煮
2023-03-16 (公開)
料理研究家の上田淳子さんが教えてくれたのは、春ニンジンのラペで作る豚肩ロースのクリーム煮です。
豚肩ロースをこんがり焼いて作る、ボリューム満点メニューです。
【材料】
豚肩ロース肉、塩、こしょう、白ワイン、にんじんラペ、生クリーム、サラダ油、春にんじん、レモン汁
春にんじんのラペ
2023-03-16 (公開)
料理研究家の上田淳子さんが教えてくれたのは、作っておくと便利な春ニンジンのラペです。
おいしく柔らかい春ニンジンを無駄なく使う簡単メニューです。今日はラペを使った、豚肩ロースのクリーム煮にアレンジします♪
【材料】
春にんじん、サラダ油、レモン汁、塩、こしょう
春の山菜で和え物3種
2023-03-15 (公開)
ジャニーズNo.1!Kis-My-Ft2の横尾歩さんが教えてくれたのは、和洋いろいろ!春の山菜を使った3種の和え物です。
食べると春を感じられる、旬の逸品の作り方です♪
【材料】
塩昆布、すりごま、しょうゆ、砂糖、クリームチーズ、ワサビ、粉チーズ、クルミ、ミニトマト、ポットペッパーソース、すし酢、おろしにんにく、こしょう、黒コショウ、うど、こごみ、たらの芽、水、熱湯
わかめともやしのナムル
2023-03-14 (公開)
料理研究家の渡辺あきこさんが教えてくれたのは、ごまの香りががポイントのわかめともやしのナムルです。
【材料】
わかめ、もやし、塩、こしょう、すりごま、ごま油、しょうゆ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2022/10/18)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、平愛梨・岩井勇気(ハライチ) 他
コメントを書く