【あさイチ】炊き込みギョーザ チャーハン風のレシピ。もっとおいしく!炊き込みご飯SP(11月8日)

【あさイチ】炊き込みギョーザ チャーハン風のレシピ。もっとおいしく!炊き込みご飯SP(11月8日)

2023年11月8日の『NHKあさイチ』~もっとおいしく!炊き込みご飯SP~で放送された、「炊き込み餃子チャーハン風」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのはすご腕料理研究家のジョーさん。

マンネリになりがちな炊き込みご飯がワンランクアップする驚きのテクニック満載です♪

炊き込み餃子チャーハン風のレシピ


あさいち餃子炊き込みご飯
完成画像はイメージです。

料理研究家のジョーさん。考案!

冷凍ギョーザを使って簡単に作れる炊き込みごはんです。

いり卵を加えことでチャーハン風にもアレンジできます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2合分】
360ml(2合)
冷凍ギョーザ10個
<炒り卵>
2個
ひとつまみ
ごま油大さじ1
<A>
鶏ガラスープの素小さじ2
しょうゆ小さじ1
小さじ2
<トッピング>
万能ねぎ(小口切り)2本
ひとつまみ
ごま油大さじ1

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:60分】
  1. 炊飯釜に洗ったお米と<A>を入れ、2合の目盛りまで水を入れて軽く混ぜる。
  2. 冷凍ギョーザをまんべんなく置き、炊き込みごはんモードで炊飯する。
  3. 炒り卵を作る。耐熱容器に溶いた卵・塩・ごま油を加え、レンジでで1分間加熱する。一度取り出し、軽く混ぜてさらに30秒加熱する。
  4. 炊き上がったごはんを軽く混ぜ、そこに炒り卵を加えてさらに混ぜ込む。
  5. お茶碗によそい、<トッピング>のごま油、塩、万能ねぎをかけたら完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送の炊き込みご飯レシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】炊き込みごはんレシピまとめ。プロ直伝の絶品炊き込みご飯10選(11月8日)
2023年11月8日の『NHKあさイチ』で放送された、「プロ直伝の絶品炊き込みご飯レシピ」をご紹介します。 今日のテーマはもっ...


ジョーさん。のプロフィール&著書

食の企画会社にて、3年の勤務を経て独立。調理、撮影、動画撮影、編集、記事ライティング、料理以外の撮影も行います。

公式インスタ

あさイチの最新レシピ

大根とハムの赤じそサラダ

2025-01-23 (公開)

赤じその風味がシャキシャキ食感の大根によく合う、さっぱり味のサラダです。

大根のゆかりサラダ

【材料】

大根、赤じそふりかけ、塩、オリーブオイル、レモン汁、ハム

 

油揚げのくるくる肉巻き煮

2025-01-23 (公開)

油揚げで肉ダネを広げてくるくると巻いて、甘辛く味付けした煮物を作ります。

ふっくらジューシーな油揚げがたまらないひと品です。

油揚げのクルクル肉巻き

【材料】

油揚げ、しょうゆ、砂糖、鶏ひき肉、ねぎ、小麦粉

 

ブイヤベース

2025-01-22 (公開)

南フランスの伝統料理、魚介のうまみたっぷりのブイヤベースです。

味のベースになるのは炒めた野菜だしと、魚介から出るだし。仕上げに加える隠し味の「みそ」もポイントです。

マヨネーズとにんにくを混ぜるだけの簡単なアイオリソースとバゲットを添えていただきます。

ブイヤベース

【材料】

たら、えび、あさり、にんにく、アンチョビ、白ワイン、サフラン、トマトペースト、水、みそ、バゲット、オリーブオイル、塩、たまねぎ、にんじん、セロリ、タイム、セロリの葉、おろしにんにく、マヨネーズ、パプリカパウダー

 

塩バターもち

2025-01-21 (公開)

秋田名物のバター餅に練乳を加えてアレンジし、ほんのり優しい甘みをプラスしました。

お正月に残ったお餅でぜひ試してみてください♪

塩バター餅

【材料】

切り餅、水、バター、粗塩、片栗粉、砂糖、加糖練乳、卵黄

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/11/8)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、阿佐ヶ谷姉妹、横尾渉(Kis-My-Ft2) 他

あさイチ人気記事一覧