【トリセツショー】アボカド鶏だんご鍋のレシピ。アボカドのトリセツ(1月26日)

【トリセツショー】アボカド鶏だんご鍋のレシピ。アボカドのトリセツ(1月26日)

2023年1月26日の『あしたが変わるトリセツショー』~アボカドの取説~ で放送された、「アボカド鶏だんご鍋」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のトリセツショーは「アボカド」に着目!

硬くてもたった10分でトロトロになる追熟ワザや、まさかの料理にチョイ足しコクうまワザ、インドネシアで大人気のアボカドジュースなど、食物繊維や葉酸、カリウムなど栄養も豊富なアボカドを最高に美味しくいただくトリセツ技は必見です。

※画像出典元:あしたが変わるトリセツショー

アボカド鶏だんご鍋のレシピ


アボカド鶏団子鍋


アボカドをチョイ足ししてコクをUPした新感覚の鶏団子鍋です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2~3人分】
アボカド1個
鶏ひき肉200g
小さじ1/2
片栗粉小さじ2
おろししょうが小さじ1
白菜200g(3cm幅)
長ねぎ1本(1cm厚さの斜め切り)
にんじん60g
万能ねぎ適量
<A>
だし汁1.5L
しょうゆ大さじ3
みりん大さじ1
少々

同日放送の、アボカドの取説まとめはコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 鍋に<A>を入れて加熱する。
  2. アボカドをフォークなどで潰し、半量の片栗粉をまぶす。
  3. ボウルに鶏ひき肉と塩を加えてよく練り、(2)のアボカドを加えてさらに混ぜる。
  4. (3)に生姜のすりおろしと残りの片栗粉を加えてよく練り、スプーンなどで丸く形を整えながら(1)の鍋に入れる。白菜・長ネギ・ニンジンも加えて煮る。
  5. 器に盛り、万能ねぎを散らせば完成です。



↓↓↓同日放送!アボカド取説まとめ↓↓↓
【トリセツショー】アボカドのトリセツまとめ。牛乳で煮込んでとろとろに!(1月26日)
2023年1月26日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、「アボカドの取説」をまとめたのでご紹介します。 今日のトリ...


トリセツショー最新レシピ

アボカドジュース(スムージー)

2023-01-26 (公開)

インドネシアで大人気の、アボカドスムージーです。
 
変色したアボカドでもOK!栄養満点の簡単ドリンクの作り方です♪

トリセツショーアボカドスムージー

【材料】

アボカド、牛乳、ヨーグルト、はちみつ、レモン汁、氷、チョコシロップ

 

アボカドサラダ

2023-01-26 (公開) / 2023-02-27 (更新)

硬いアボカドでも、10分でトロトロに柔らかくするトリセツ技を使ったアボカドサラダです。

トリセツショーアボカド

【材料】

アボカド、牛乳、オリーブオイル、塩、レモン汁、レモンの皮

 

アボカドシチュー

2023-01-26 (公開) / 2023-02-26 (更新)

牛乳で柔らかく仕上げたアボカドを、牛乳ごとシチューに仕上げます。
 
栄養満点!簡単シチューの作り方です。

トリセツショーアボカドシチュー

【材料】

アボカド、タマネギ、マカロニ、牛乳、薄力粉、オリーブオイル、ブイヨン、塩、こしょう

 

アボカド担々麺(タンタンメン)

2023-01-26 (公開) / 2023-02-26 (更新)

アボカドで、とろとろ食感とコクをUP!新食感のアボカドタンタン麺の作り方です。

トリセツショーアボカドタンタン麺

【材料】

アボカド、牛乳、水、豆板醤、ごま油、刻みにんにく、刻みしょうが、鶏がらスープの素、しょうゆ、白ごま、中華麺

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あしたが変わるトリセツショー(2023/1/26)
放送局:NHK
木曜よる 19:57時~放送開始
出演者:石原さとみ、濱田マリ、松嶋尚美、亜生、小島あやめ 他