【あさイチ】アボカドねぎ塩だれの豚丼のレシピ。みんなゴハンだよ(10月26日)

【あさイチ】アボカドねぎ塩だれの豚丼のレシピ。みんなゴハンだよ(10月26日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

あさいちアボカドねぎ塩だれの豚丼
完成画像はイメージです。

2022年10月26日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「アボカドネギ塩だれの豚丼」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのはアボカド料理研究家の緑川鮎香さん。焼いた豚肉にたっぷりとかけた塩レモン味のアボカドがさっぱりとして、ご飯が進む一品です。

アボカドねぎ塩だれの豚丼のレシピ


アボカド料理研究家の緑川鮎香さんが教えてくれたのは、アボカドを使った豚丼です。
 
焼いた豚肉の上に塩レモン味のアボカドを合わせます。肉の旨味とさっぱりとしたアボカドの味でご飯が進みます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
アボカド1個
豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用)200g
ごま油大さじ1/2
粗挽き黒こしょう
温かいご飯適量
白ごま適量
レモン(くし形)2個
<ネギ塩ダレ>
ねぎ(白い部分)1/2本
小さじ1/4
ごま油・レモン汁各大さじ1
粗挽き黒こしょう適量
<A>※混ぜ合わせる
小さじ1/3
おろしにんにく小さじ1/2
大さじ1

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. アボカドは縦半分に切込みを入れ、タネを中心にひねって半分に分ける。タネがある方はさらに半分に切れ込みを入れて半分にひねって分け、タネを取り除く。全て皮をむいて、1cm角に切る。
  2. ねぎ塩ダレを作る、ねぎはみじん切りにしてボウルに入れる。塩、ごま油、レモン汁、黒こしょうを加えてよく混ぜる。
  3. ねぎ塩ダレにアボカドを加え、優しく和える。
  4. フライパンにごま油(大さじ1/2)を入れて熱し、豚肉を入れて広げる。中火で色が変わるまで炒めたら、<A>を回しかけて水分が飛ぶまで炒める。仕上げに塩、黒こしょうで味を調える。
  5. どんぶりにご飯を盛り、炒めた豚肉を乗せる。アボカドを乗せ、白ごまをかける。レモンを添えたら完成です。



↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】分子調理レシピまとめ。カレー・だし巻き・ハンバーグがワンランクアップ!(10月26日)
2022年10月26日の『NHKあさイチ』で放送された、「分子調理ワザで絶品料理」をご紹介します。 俳優の町田啓太さん...


あさイチの最新レシピ

大根の皮のポン酢漬け

2025-11-18 (公開)

大根の皮もムダなく、美味しく!ポリポリ食感であっさり味の浅漬けです。

【材料】

大根の皮、ポン酢しょうゆ、削り節

 

鶏肉と大根のトマト煮

2025-11-18 (公開)

鶏肉、トマト、しょうゆなどのうまみを含ませた大根は絶品!

黒こしょうと粉チーズをふってアクセントに!

【材料】

大根、鶏もも肉、塩、にんにく、植物油、粉チーズ、粗びき黒こしょう、米、バター、大根の葉、トマトの水煮、しょうゆ

 

大根とあさりの酒蒸し煮

2025-11-17 (公開)

ピーラーでリボン状に薄~くスライスした大根を、あさり・ベーコン・ミニトマト・白ワインと一緒にコールドスタートで蒸し煮に!あさりのだしがしみたアクアパッツァ風で、口当たりなめらかな新感覚の大根料理です。

【材料】

大根、殻付きあさり、ベーコン、ミニトマト、イタリアンパセリ、白ワイン、水、塩、こしょう、オリーブオイル

 

大根と牛肉の薬味炒め煮

2025-11-17 (公開)

厚めに切った大根に煮汁がしみ込み、牛肉+みそのコクに、ねぎ・にんにく・しょうがの風味を効かせた、ご飯がすすむ味です。

【材料】

大根、ねぎ、しょうが、にんにく、牛切り落とし肉、水、サラダ油、細ねぎ、いりごま、砂糖、酒、しょうゆ、みそ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/10/26)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、町田啓太 関口メンディー 他

あさイチ人気記事一覧