2025年10月7日の『NHKあさイチ』~KiraKiraキッチン~で放送された、「チキンと舞茸のソテー オレンジソース」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは秋食材✕柑橘を使った料理!
フランス料理店シェフの秋元さくらさん、中国料理店オーナーシェフの山野辺仁シェフ、日本料理店店主の荻野聡士さんが絶品メニューを考案。俳優の板垣李光人(いたがきりひと)さんが生料理に挑戦します!
チキンとまいたけのソテー オレンジソースのレシピ

秋の味覚まいたけを鶏もも肉と一緒に香ばしくソテーし、香り豊かな特製オレンジソースをかけました。
酸味のきいたキャロットラペといっしょにいただきます。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
鶏もも肉 | 2枚 | 塩 | 適量 | こしょう | 適量 | 油 | 大さじ1 | まいたけ | 1パック(6等分) | にんにく | 1片(つぶす) |
にんじん | 1本(細切り) | 塩 | 小さじ1/2 | オレンジの果肉 | 1/2個(8mm角) | 粒マスタード | 小さじ1/2 | オリーブ油 | 大さじ1 |
砂糖(※あればグラニュー糖) | 大さじ1 | レモン果汁 | 大さじ2 | オレンジ果汁 | 1.5個分 | 粒マスタード | 小さじ1 | しょうゆ | 小さじ1 | バター | 10g |
- キャロットラペを作る。細切りにしたにんじんに塩(小さじ1/2)をふり、手でもんで10分ほど置き、水けをしぼる。8mm角のオレンジの果肉・粒マスタード・オリーブ油を入れてあえる。
- 鶏もも肉は室温に戻し、塩(1枚につき小さじ1/2)・こしょうをふる。フライパンに油をひき、鶏もも肉の皮目を下にして入れる。フライパンの内周にあわせてアルミホイルで囲いをつくり、中火で9分ほど焼く。
- 鶏肉を奥に寄せ、手前の空いたスペースににんにく・まいたけを入れる。鶏肉の上下を返して、強火にし3分ほど焼く。(途中、まいたけの上下を返す)バットなどにアルミホイルを敷き、焼いた鶏肉の皮目を上にしてのせる。上を開けて鶏肉の周りをアルミホイルで包む。鶏肉から出た肉汁をソースに使います
- 焼いたまいたけに、塩(小さじ1/4)をふる。
- オレンジソースを作る。フライパンをきれいにふき、砂糖を薄く広げて中火にかける。茶色く色づいたら火から外し、レモン果汁を入れて強火に1分ほどかける。オレンジ果汁・(3)の鶏の肉汁(大さじ2)・粒マスタード(小さじ1)を加え、強火のまま2分~2分半ほど煮る。とろみがついたら火を止め、しょうゆ・バターを入れ、よく混ぜる。
- 皿にまいたけ・キャロットラペを盛る。
- 鶏肉を食べやすい大きさに切って皿に盛り、オレンジソースをかければ完成です
↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
鶏肉の治部煮
2025-10-08 (公開)
治部煮の特徴は、なんと言っても鶏肉の食感。片栗粉をまぶして煮るだけなのに、思った以上にやわらかく、つるんとした口当たりがなんともいえません。
今回は、焼き豆腐、オクラと合わせてつくります。
【材料】
鶏むね肉、オクラ、焼き豆腐、片栗粉、青ゆずの皮、だし、砂糖、しょうゆ、酒
豆腐と卵のやさしい野菜あんかけ丼
2025-10-08 (公開)
動物性のタンパク質の卵、植物性のタンパク質の豆腐を同時に取れる栄養満点のどんぶりメニューです。
優しい味わいのあんが絶品!
【材料】
卵、豆腐、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、出汁、しょうゆ、みりん、片栗粉、ごはん
じゃがいもと納豆のチーズチヂミ
2025-10-08 (公開)
じゃがいものシャキシャキ食感が美味しいチーズチヂミです。
納豆&たまごでタンパク質もバッチリ取れます。
【材料】
じゃがいも、納豆、卵、片栗粉、チーズ、塩・こしょう、ごま油
トマト納豆つけ麺(なっとまつけ麺)
2025-10-08 (公開)
料理研究家のもあいかすみさんが教えてくれたのは、栄養たっぷりのトマトと納豆・卵を使った簡単つけ麺レシピです
麺は焼きそば麺を使うことでレンジで時短で作れます♪
【材料】
焼きそば麺、納豆、トマト、卵、めんつゆ、ごま油、黒こしょう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2025/10/7)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、板垣李光人 他
コメントを書く