2025年1月4日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「餅チーズフォンデュ」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日の10分ティーチャーは、レシピ本も大好評!大人気料理家の平野レミさんが登場!お正月に余ったお餅を使った絶品アイデアレシピを教えてくれました。
- 新もちレシピ!ピザ/ニラ餅/もちフォンデュなど 【最新レシピ!】
- 早わざ2024秋!トンチンカンライス / そうめん担々麺など
- 火を使わない時短レシピ!韓流オムレツ / 北京トンなど
- 魚介アレンジ!刺身ビビンバ / カツオ中華風など 【超人気!】
※画像出典元:フジテレビ系土曜はナニする!?
平野レミさんのもチーズフォンデュのレシピ
チーズソースに餅を入れてボリュームアップ!ソースが具材にまとわりつく新感覚チーズフォンデュです。
ソースに加えた明太子も◎
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
スライス餅 | 10枚 | 牛乳 | 400cc | ピザチーズ | 150g | 明太子 | 80g |
カブ | ラディッシュ | ミニトマト | 紅芯大根 | にんじん | バゲット |
- 小鍋に牛乳を入れ、餅をちぎって入れる。火にかけて混ぜながら餅を溶かす。
- もちがしっかり溶けてとろりとなったら、チーズと明太子を加えて混ぜる。
- お好みの具材に竹串を刺してお皿に盛り、(2)をつけながらいただく。
↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
- 新もちレシピ!ピザ/ニラ餅/もちフォンデュなど 【最新レシピ!】
- 早わざ2024秋!トンチンカンライス / そうめん担々麺など
- 火を使わない時短レシピ!韓流オムレツ / 北京トンなど
- 魚介アレンジ!刺身ビビンバ / カツオ中華風など 【超人気!】
平野レミさんのレシピ本とプロフィール紹介
シャンソン歌手を本業としながら、料理上手が評判を呼び「料理愛好家」としてテレビ、雑誌など多方面で活躍。アイデアあふれる、おいしくて楽しい料理が人気。キッチングッズの開発を手がけるほか、全国の特産物を用いた料理で全国の村(町)おこしにも参加し好評を得ている。
【平野レミさん著書】
- 新もちレシピ!ピザ/ニラ餅/もちフォンデュなど 【最新レシピ!】
- 早わざ2024秋!トンチンカンライス / そうめん担々麺など
- 火を使わない時短レシピ!韓流オムレツ / 北京トンなど
- 魚介アレンジ!刺身ビビンバ / カツオ中華風など 【超人気!】
土曜はナニする!?最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ぱっかーんオムライス
2022-06-11 (公開) / 2024-07-21 (更新)
SNSで大バズリ!ご飯の上でとろ~り広がる、美しいぱっかーんオムライスの作り方です。
市販のデミグラスソースをひと手間かけて“プロ”の味に仕上げた、万能デミグラスソースも絶品!
【材料】
サラダ油、バター、卵、ケチャップライス、ベーコン、タマネギ、ニンニク、デミグラスソース缶、ウスターソース、味噌、水、砂糖
チンジャオチキン
2023-08-26 (公開)
牛肉の変わりに鶏むね肉を使って本格中華のチンジャオロースを作ります。
オイスターソースのコクやたけのこの食感で淡白な鶏むね肉でも大満足な一皿に!
【材料】
鶏むね肉、ピーマン、たけのこ、サラダ油、酒、片栗粉、ごま油、塩、しょうゆ、オイスターソース、こしょう
至高のハンバーグ
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
リュウジさんをして、このハンバーグでハンバーグ屋さんをやろうと思ったと言わしめる、至高のハンバーグです。
牛脂、粉ゼラチンを使って、肉汁をギュっと閉じ込めた、ふっくらジューシーハンバーグの作り方です。
【材料】
たまねぎ、合い挽き肉、卵、バター、塩、牛脂、黒コショウ、コンソメ、パン粉、水、粉ゼラチン、しょうゆ、みりん、酒、うま味調味料、にんにく
至高の炒飯
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
料理研究家のリュウジさんがたどり着いた、究極の炒飯の作り方です。
パックのご飯を使って、食材のカットも工夫!多めの脂を使って、パラパラなのにシットリな至高のチャーハンです。
【材料】
パックご飯、しょうが、長ねぎ、豚バラ肉、溶き卵、紅ショウガ、油、塩、うま味調味料、黒コショウ、酒
極上たらこパスタ
2025-01-18 (公開)
生クリーム不要!火も包丁も使わない簡単たらこパスタの作り方です。
クリームチーズに牛乳がクリーム代わり、昆布やかつお節の出しやしょうゆ・みりんも入った万能調味料“白だし”を使って、一気に風味をUPさせます♪
【材料】
スパゲティ、水、塩、たらこ、クリームチーズ、牛乳、白だし、バター、大葉、もみのり
極上唐揚げ
2025-01-18 (公開)
ガラムマサラで漬け込み時間ゼロ!コクや香りもUPさせる時短から揚げの作り方です。
カルダモンやクミン・シナモンなど、複数のスパイスが配合されたガラムマサラで風味がUPし、漬け込み時間も短縮できます♪
【材料】
鶏もも肉、塩、おろしにんにく、おろししょうが、ガラムマサラ、薄力粉、片栗粉、オリーブオイル、揚げ油
極上ポテサラ
2025-01-18 (公開)
はちみつでしっとり&濃厚な仕上がり!日本一簡単な極上ポテサラです。
マヨネーズを減らせるので、素材の良さを引き立てられます♪
仕上げに柿の種を散らすのがシェフのおすすめ。
【材料】
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、塩、水、きゅうり、マヨネーズ、はちみつ、柿の種、ブラックペッパー
極上煮込みハンバーグ
2025-01-18 (公開)
失敗なし!面倒な下準備も不要なお手軽煮込みハンバーグです。
デミグラスソースの代わりに、旨味が凝縮したすき焼きのタレを使って味付け簡単♪
【材料】
牛豚合い挽き肉、水、塩、ウスターソース、砂糖、オリーブオイル、エリンギ、しめじ、トマト、赤ワイン、すき焼きのタレ、有塩バター
最後まで読んでいただきありがとうございます。
土曜はナニする!?で話題のレミ流おもちアレンジレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2025/1/4)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、乙葉 水田信二 YU トラウデン直美 磯山さやか すゑひろがりず 平野レミ 片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE) 清塚信也 他
コメントを書く