2023年12月4日の『NHKあさイチ』~疲れない!飽きない!正月料理のワザ大集結~で放送された、「豚肉のリンゴ煮」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家の髙城順子さんです。
豚肉のりんご煮のレシピ

とんかつ用の豚肉とリンゴを使った煮物です。
おせち料理が苦手な小さな子どもでも食べやすい正月おすすめの一品です
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
豚ロース | 2枚 | りんご | 250g | 玉ねぎ | 150g | ミックスベジタブル | 200cc | ブイヨン | 1個 | しょうゆ | 小さじ1 | 白ワイン | 大さじ2 | オリーブオイル | 適量 | 塩 | 少々 | こしょう | 少々 | 小麦粉 | 適宜 |
- 豚肉の筋を切り、フォークで穴をあけ、塩、こしょうをして小麦粉を薄くまぶしておく。
- 玉ねぎを半分の輪切りにして8等分、りんごは皮をむき、玉ねぎと同じ大きさに切る。
- フライパンにオリーブオイルを入れて温め、中火で豚肉を焼く。焦げ目がついたら裏返して同様に焼けたら、鍋に肉を移す。
- フライパンに残った肉の油をキッチンペーパーで軽く拭き、強火にして、白ワインを入れ一気にアルコールを飛ばし、肉のうま味を鍋に移す。
- 鍋に(2)とミックスベジタブル、ブイヨン、水を少し入れ中火で煮る。グツグツしたら、弱火にし、肉に串がスッと通るまで煮る。りんごと玉ねぎからも水分が出るので、水は余り多くならないように加減してください。
- 仕上げにしょうゆ、こしょうを入れて、味を整えれば完成です。
↓↓↓同日放送のお正月レシピはこちら↓↓↓
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
味噌汁の炊き込みご飯
2025-10-14 (公開)
【材料】
玉ねぎと油揚げの味噌汁、米
きのこ汁
2025-10-14 (公開)
【材料】
おこのみのきのこ、水、油揚げ、かつお節、みそ、ねぎ
乾燥マッシュポテトの味噌汁
2025-10-14 (公開)
【材料】
乾燥マッシュポテト、みそ汁
焼きねぎみそ汁
2025-10-14 (公開)
【材料】
長ネギ、油揚げ、みそ、だし
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/12/4)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、くわばたりえ、井上祐貴 他
コメントを書く