2023年6月15日の『あしたが変わるトリセツショー』~肉の取扱説明書~ で放送された、「ひき肉で絶品だし」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のトリセツショーは「肉」に着目!
超時短でプロの味が味わえる、応用自在のアイデアレシピです♪
- 味覚爆発!万能コクうま酢&アレンジレシピ 【最新トリセツ!】
- 旨さ&香り爆増ニンニク水!ポトフ / 野菜炒め / 天津飯 【超人気!】
- 魔法の手作りチョコ~チョコレートのトリセツ~
- サクサク!天ぷら・唐揚げ~揚げ物のトリセツ~
※画像出典元:あしたが変わるトリセツショー
ゴールデンジュースたっぷり!ひき肉で絶品だしのレシピ

ゴールデンジュースを余すことなく堪能できるのはひき肉で作ったスープ!
旨みたっぷりのひき肉だしは色々な料理にアレンジ自在の万能スープです。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
鶏ももひき肉 | 100g | 豚ひき肉 | 100g | 水 | 1.2リットル |
- ひき肉を50 ℃程度のお湯( 分量外 )に浸してほぐしてから、沸騰したお湯(1.2L)に流し入れ 、 箸でかきませる。
- 再沸騰寸前になったら火を弱めて、アクを取る。
- 5分ほど経ったらひき肉を引き上げる。さらに5分ほど煮詰めれは「ひき肉だし」の完成です。取り出したひき肉を温かいうちにオイスターソース(大さじ1)と混せ合わせれは、超万能そほろになります。
ひき肉だしのアレンジレシピ
麻婆豆腐
超万能そぼろ | 80g | ひき肉だし | 300cc | 絹豆腐 | 1丁(300g)(1cm角) | 刻みにんにく | 小さじ1 | 刻みしょうが | 小さじ1 | 刻みネギ | 大さじ1 | 油 | 小さじ2 | 豆板醤 | 小さじ2 | 甜麺醤 | 小さじ2 | ごま油 | 小さじ1 | 山椒 | お好みで |
しょうゆ | 小さじ2 | オイスターソース | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 | 水 | 小さじ1 |
- フライバンに油とにんにく・しようがを入れ強火で炒め、香りが出てきたらトウバンジャンとテンメンジャンを加えて全体を軽く炒め 、 そほろを加えて 1 分ほと炒める 。
- ひき肉だしと <A> 、 豆腐を加え 、 3 分ほど加熱する 。
- 火を少し弱め 、 ヘラなどで豆腐を崩さないよう混せながら<水溶き片栗粉>を少しずつ加えとろみをつける 。
- 再ひ強火にして 、 長ネキ 、 コマ油を加え全体をさっと混せ 、お好みで山椒を加えれば完成です 。
三色丼
卵 | 1個 | ご飯 | 適量 | 絹さや | 5枚 |
超万能そぼろ | 大さじ2 | 砂糖 | 小さじ1/2 | しょうゆ | 小さじ1 |
ひき肉だし | 大さじ2 | 砂糖 | 小さじ1 | 塩 | 2つまみ |
- 炒り卵を作る。鍋に卵と <A> を入れて卵液を切るように全体をしつかりと混せ合わせる 。弱火にかけ 、 コムペラで混せながらゆっくり加熱し 、全体がそほろ状になるまで加熱する 。
- 絹さやは筋を取り除き 、 熱湯で 1 分ほとゆでてから冷水に取る 。 水気をふきとったら 、 斜め千切りにする 。
- 器にご飯を盛り、混ぜ合わせた<そほろ> 、 (1)のいり卵 、 (2)の絹さやを乗せれば完成です 。
茶碗蒸し
ひき肉だし | 300cc | 卵 | 2個 | 超万能そぼろ | 大さじ2 | みつば | 適量 |
しょうゆ | 小さじ1 | 塩 | 小さじ1/3 |
- 卵をよく混せ 、 一度こしてからひき肉だしと <A>を加え混せる 。
- 器に 4 等分にしたひき肉を入れ 、(1)の卵液 を流し入れてふんわりラップをかける 。
- (2) を 2 個ずつ 、 電子レンジで 2 分間加熱する 。加熱が足りない場合は 10 秒ずつ追加します。
- 仕上げに みつばをのせれば完成です 。
タコライス
ご飯 | 適量 | トマト | (中)1個(1cm角) | レタス | 2枚(千切り) | チーズ | 適量 | 油 | 小さじ2 |
超万能そぼろ | 80g | ひき肉だし | 大さじ3 | トマトペースト | 1袋(18g) | 中濃ソース | 大さじ1 | しょうゆ | 小さじ1/2 | カレー粉 | 小さじ1 |
- フライバンに油を入れ 中火にかけて、温まったら混ぜ合わせた<A>を加えて 2 ~ 3 分ほど炒める 。
- 器にご飯を盛り 、 チーズとレタス、トマト 、(1) をのせたら完成です 。
↓↓↓同日放送!肉の取説まとめ↓↓↓
- 味覚爆発!万能コクうま酢&アレンジレシピ 【最新トリセツ!】
- 旨さ&香り爆増ニンニク水!ポトフ / 野菜炒め / 天津飯 【超人気!】
- 魔法の手作りチョコ~チョコレートのトリセツ~
- サクサク!天ぷら・唐揚げ~揚げ物のトリセツ~
トリセツショー最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
フレッシュトマトソースのパスタ
2022-04-07 (公開) / 2024-03-02 (更新)
イタリアンの巨匠 奥田政行シェフが教えてくれたのは、大量の油を使った極上のトマトソースを使ったトマトパスタ!
活性酸素の働きを抑える「リコピン」は、油と一緒に摂取することで、吸収率が4倍になるそうです。
【材料】
トマト、オリーブオイル、にんにく、パスタ、水、塩
バターチキンカレー
2022-04-07 (公開) / 2023-09-09 (更新)
うまみ成分グルタミン酸が豊富なトマトの旨味を凝縮した「トマトペースト」!トマトペーストを使って加熱時間たった5分のバターチキンカレーです。
時短なのにお店の味に!トマトペーストを活用しうま味抜群の絶品レシピの作り方です。
【材料】
オリーブオイル、バター、鶏肉、トマトペースト、カレー粉、砂糖、塩、にんにく、しょうが、生クリーム、水、酢
餃子のトリセツまとめ。ギョーザの焼き方&包み方でお店の味に変わる
2022-04-28 (公開) / 2023-09-09 (更新)
手作りギョーザが激変!
もっちもち皮になる焼き方です。
【材料】
ギョーザ、油、熱湯、アルミホイルの落とし蓋
ブロッコリーの房のこんがり焼き
2022-06-09 (公開) / 2023-09-09 (更新)
まるでお肉のような香りが楽しめる!ブロッコリーの房をこんがりと焼き上げた一品です。
とろとろのカマンベールチーズにたっぷりつけて食べると、まるでメインディッシュ!
【材料】
ブロッコリー、オリーブオイル、塩、カマンベールチーズ
トーストのトリセツ&レシピまとめ
2025-04-03 (公開)
【材料】
6枚切り食パン、バター、水、4枚切り角食パン、8枚切り山型食パン、6枚切り角食パン
フレンチトースト
2025-04-03 (公開)
【材料】
4枚切り角食パン、バター、サラダ油、卵、牛乳、砂糖
コーヒー香る生クリーム
2025-02-13 (公開)
生クリームにコーヒー豆を入れて冷蔵庫で一晩つけるだけで、まるで高級料理に!
【材料】
コーヒー豆、生クリーム、塩または砂糖
シン・コーヒー調味料!(2月13日)
2025-02-13 (公開)
使い方はいつもの料理に少しかけるだけ!
魚介やお肉を使った料理、麺類に合わせるのがオススメです。バニラアイスにも合います。
【材料】
ひいたコーヒー豆、サラダ油
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あしたが変わるトリセツショー(2023/6/15)
放送局:NHK
木曜よる 19:30時~
出演者:石原さとみ、濱田マリ、森泉、野田クリスタル 他
- 美容&健康効果!コーヒーのトリセツ 【最新トリセツ!】
- 増やして減塩&時短運動!高血圧トリセツ 【超人気!】
- 味覚爆発!万能コクうま酢&アレンジレシピ
- 超簡単キムチだれ!キムチのトリセツ
コメントを書く