【あさイチ】減塩ラタトゥイユのレシピ。粒マスタードで減塩!ツイQ楽ワザ(4月4日)

【あさイチ】減塩ラタトゥイユのレシピ。粒マスタードで減塩!ツイQ楽ワザ(4月4日)

2023年4月4日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「粒マスタードで減塩ラタトゥイユ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは簡単にマネできる減塩テクニックSP!塩分のとり過ぎは高血圧やむくみの原因となります。取り過ぎの自覚はあってもなかなか変えることができない人でも簡単にまねできる、減塩テクニックを大特集!

粒マスタードで減塩ラタトゥイユのレシピ


あさいち減塩ラタトゥイユ
完成画像はイメージです。

料理研究家の青木敦子さんが教えてくれたのは、粒マスタードを使った減塩ラタトゥイユです。
 
粒粒食感とさわやかな香りが加わり、食欲が進むメニューの作り方です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
なす100g
パプリカ(赤・黄)各1/4個
たまねぎ1/4個
ズッキーニ1/2本
セロリ1/4本
オリーブオイル大さじ1
1g
トマトジュース(無塩)100㏄
粒マスタード小さじ2
オリーブオイル小さじ2

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. 野菜はひと口大に切る。
  2. 鍋にオリーブオイルをひいて熱し、野菜を軽く炒める。塩をふり、フタをして蒸し焼きにする。
  3. 野菜がしんなりしたら、トマトジュースを加えて炒める。
  4. 水分が飛んだら粒マスタードを加え、全体を混ぜたら完成です。


↓↓↓同日放送の減塩テクニック&レシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】減塩レシピまとめ。簡単にできる減塩テクニック大特集!ツイQ楽ワザ(4月4日)
2023年4月4日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「減塩レシピ」をご紹介します。 今日のテーマは簡単にマネで...


あさイチの最新レシピ

冷製カルボナーラそうめん

2025-07-15 (公開)

カルボナーラなのに冷製?フレンチなのにそうめん?秋元さくらシェフの独創的な感性がうみだした麺メニューです。
 
牛乳とレモンを使って食べごたえはあるのに後味スッキリ!夏にオススメの新感覚そうめんです

冷製カルボナーラ

【材料】

ベーコン、オリーブオイル、卵黄、牛乳、パルメザンチーズ、塩、レモン果汁、そうめん、黒こしょう

 

レモン香るひんやり春雨

2025-07-15 (公開)

シャキシャキ野菜が楽しい!さわやかにレモンが香る冷やし春雨です。
 
ねぎやにんにくの香りも加わり、蒸し暑いこの季節に是非食べてほしい絶品メニューです。

レモン香るひんやり春雨

【材料】

トマト、アボカド、ゆでだこ、レモン、ミックスナッツ(おつまみ用塩味、青じそ、干しえび、緑豆春雨、もやし、レモン果汁、鶏ガラスープ、砂糖、しょうゆ、ナンプラー、黒酢、ごま油、にんにく、しょうが、ねぎ、きゅうり

 

冷やしごま豆乳肉みそうどん

2025-07-15 (公開)

肉味噌は青じそやミョウガなど香味野菜をたっぷり使って夏らしくさっぱりと仕上げました。

白いつゆは豆乳のまろやかさと白味噌のコクの合せ技。

つめたいうどんを贅沢に楽しめる一品です。

冷やしごま豆乳肉味噌うどん

【材料】

豚ひき肉、たまねぎ、しいたけ、ごぼう、みょうが、青じそ、ごま油、七味とうがらし、稲庭うどん、青ゆずの皮、くるみ、きゅうり、塩、八丁みそ、田舎みそ、砂糖、酒、だし、無調整豆乳、練りごま、しょうゆ

 

魚肉ソーセージチップス

2025-07-08 (公開)

異次元のサクサク食感でタンパク質を手軽に摂取!おつまみにもおやつにもピッタリの魚肉ソーセージチップスの作り方です。

魚肉ソーセージチップ

【材料】

魚肉ソーセージ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/4/4)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、広末涼子、岡部大(ハナコ) 他

あさイチ人気記事一覧