【ヒルナンデス】そうめんチャンプルーのレシピ。藤井恵さんの夏バテ解消メニュー(8月9日)

【ヒルナンデス】そうめんチャンプルーのレシピ。藤井恵さんの夏バテ解消メニュー(8月9日)


藤井恵そうめんチャンプルー
完成画像はイメージです。

2022年8月9日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~女子トークッキング!藤井恵さんの夏バテ解消レシピ~で放送された、「ゆでないそうめんチャンプルー」のレシピ・作り方をまとめたのでご紹介します。

今日のヒルナンデスは人気企画!

大人気の料理研究家 藤井恵さんから夏バテ解消の時短レシピを学びながら、佐藤栞里さんが鈴木保奈美さんと女子トーク!

誰でも作れる失敗知らずのスタミナレシピを教えていただきました。

※画像引用「ヒルナンデス!」より

藤井恵さんの「ゆでないそうめんチャンプル」のレシピ


藤井恵さんが教えてくれたのは、失敗しな“ゆでない”そうめんちゃんチャンプルーです。
 
ゆでずに蒸らすことでデンプンを流出させず、卵とマヨネーズを絡ませることで、べちゃべちゃさせずに仕上げます。
 
時間が経ってもべたつかないのでお弁当にもOK!お好きな具材を使ってアレンジも自在です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1人分】
そうめん1束(50g)
ちりめんじゃこ10g
にら30g
少々
ごま油小さじ1
<A>
1個
マヨネーズ大さじ1/2

同日放送のレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 鍋に湯を沸かし、ゆらゆら揺れる程度の湯加減にしたら、そうめんを入れて10秒混ぜる。
  2. 火を止めてフタをし、1分30秒蒸らす。
  3. そうめんをザルにあけ、流水で揉み洗いをしてぬめりを取り、水気をとる。
  4. ボウルに<A>を入れて溶きほぐし、そうめんを入れて混ぜる。
  5. フライパンに油を熱し、じゃこを加える。ニラをハサミで切って入れ、炒める。
  6. そうめんを入れて広げ、中火でほぐしながら炒める。
  7. 塩胡椒で味を調え、卵がそぼろ状になったら、火から下ろす。
  8. お皿に盛り付けたら、完成です。



ヒルナンデス最新レシピ

ピーマンと牛肉の韓国風炊き込みご飯

2025-09-30 (公開)

ピーマンは後入れ!シャキシャキ食感の韓国風炊き込みご飯です。

シャキシャキピーマンと牛肉の韓国ごはん

【材料】

米、ピーマン、牛肉切り落とし肉、塩、白いりごま、酒、コチュジャン、しょうゆ

 

きのことすりおろしニンジンの彩りごはん

2025-09-30 (公開)

ある一手間でさらに栄養満点!にんじんとキノコの炊き込みご飯です。にんじんは皮ごとすりおろすことで、βカロテンを効率よく摂取できます♪

炊き込みご飯

【材料】

米、しめじ、エリンギ、にんじん、酒、みりん、しょうゆ、塩

 

梅ニンニク醤油

2025-09-30 (公開)

梅干の種とにんにくを醤油に漬けるだけ!酸味と塩味の抜群の相性で、冷奴にかけるだけで極上のおかずに仕上がります♪
 
数年熟成させても◎

【材料】

梅干しの種、にんにく、しょうゆ

 

出汁を取った昆布の佃煮

2025-09-30 (公開)

出汁をとったあとの昆布を有効活用!昆布の佃煮の作り方です。
 
ご飯が進む絶品ご飯のお供です♪

布の佃煮

【材料】

昆布、しょうゆ、砂糖、みりん、水

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ヒルナンデスで話題の藤井恵さんの夏バテ解消レシピ「そうめんチャンプルー」についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2022/8/9)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、いとうあさこ、佐藤栞里、有岡大貴、長田庄平・松尾駿、伊野尾慧・知念侑李、鈴木保奈美、藤井恵 他

ヒルナンデス人気記事一覧