
2022年4月3日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「定番の揚げ物とんかつ&鶏のから揚げ&天ぷら」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは春の定番祭り!料理初心者でも作れるわかりやすくて簡単、食べ応え満点の絶品揚げ物メニューです!
- 旬の豆レシピ!枝豆ピリ辛炒め / サバジュレ / そら豆和風パスタ 【最新レシピ!】
- 中華定食!簡単酢豚 / ザーサイ白和え / 中華スープ
- 残り物アレンジ!海苔ドレッシング/メンマ炒め/ピーナッツバターカレー
- ホットプレート粉モン!カリカリちぢみ/ふわふわパンケーキ/広島お好み焼き 【超人気!】
春の定番まつり「揚げ物」レシピ
鶏の唐揚げ
2022-04-03 (公開) / 2022-05-06 (更新)
心平ちゃんの春の定番揚げ物祭り!一品目は、揚げる前の一工夫で、外はカリカリ!中はジューシーな仕上がりの鶏のから揚げです。
スタンダードな材料の唐揚げを、サクサク&ジューシーに仕上げる心平ちゃん技は必見です。
【材料】
鶏もも肉、片栗粉、揚げ油、にんにく、しょうが、酒、しょうゆ、レモン
とんかつ
2022-04-03 (公開) / 2022-05-06 (更新)
基本の揚げ物レシピ2品目は、サクサクの衣をしっかりまとった、ジューシーなとんかつです。
とにかくキレイな衣に仕上げるポイントを、心平ちゃんが教えてくれました。
【材料】
豚リブロース肉、卵、薄力粉、塩、こしょう、パン粉、揚げ油、くし切りトマト、千切りキャベツ、からし、とんかつソース
天ぷら(えび天&かき揚げ)
2022-04-03 (公開) / 2022-05-06 (更新)
おうちで簡単にサクサクに仕上げる天ぷらです。海老天とかき揚げをお手軽レシピで教えてくれました。
スーパーで購入するてんぷら粉を使って、2種類の天ぷらを作ります。海老天とかき揚げでてんぷら粉の水分量を調整するポイントを教えてくれました。
【材料】
エビ、てんぷら粉、水、大根おろし、おろしショウガ、塩、天つゆ、揚げ油、にんじん、長ねぎ
- 旬の豆レシピ!枝豆ピリ辛炒め / サバジュレ / そら豆和風パスタ 【最新レシピ!】
- 中華定食!簡単酢豚 / ザーサイ白和え / 中華スープ
- 残り物アレンジ!海苔ドレッシング/メンマ炒め/ピーナッツバターカレー
- ホットプレート粉モン!カリカリちぢみ/ふわふわパンケーキ/広島お好み焼き 【超人気!】
栗原心平さんのプロフィール
男子ごはんのレシピ本
男子ごはんのレシピ本はこちらです。
もっと知りたい!という方は、ぜひ購入してみて下さいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメントを書く