2024年10月8日のフジテレビ系『ノンストップ』~笠原将弘のおかず道場~で放送された、「あんかけカボチャ天」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さん。お家で手軽に楽しめるプロの和食テクニックは必見です!
- 栄養と風味が抜群!カレー風味のかぼちゃサラダ 【最新レシピ!】
- お肉料理と相性抜群!春菊の洋風あえ 【超人気!】
- さっぱりした和風!カブの梅肉あえ
- 海苔で巻いて食べる絶品おつまみ!カイワレたくあん巻き
※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ
あんかけカボチャ天のレシピ

ホクホクのかぼちゃ天ぷらに具沢山のあんをかけたボリューム満点の一皿です。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
| カボチャ | 1/4個 | 長ネギ | 1本 | ショウガ | 40g | インゲン | 6本 | 豚バラ薄切り肉 | 300g | 揚げ油 | 適量 | 小麦粉、塩、コショウ | 各少々 |
| だし汁 | 300cc | しょうゆ、みりん | 各大さじ2 | 砂糖 | 大さじ1 |
| 卵黄 | 2個 | 水 | 100cc | 小麦粉 | 80g | 黒すりゴマ | 大さじ1 |
| 片栗粉、水 | 各大さじ1と1/2 |
- カボチャは種とワタを除き、5mm厚さの食べやすい大きさに切る。
- 長ネギは斜め薄切りにし、ショウガは千切りにする。インゲンはヘタを除き、3cm長さに切る。
- 豚肉は1cm幅に切る。
- ボウルに<衣>の材料を入れ、混ぜ合わせる。
- フライパンに2cm深さまで揚げ油を入れ、170℃に熱する。カボチャに小麦粉をまぶし、衣にくぐらせて入れ、3~4分揚げて火を通す。油をきり、器に盛る。
- あんをつくる。フライパンを中火で熱して豚肉を入れ、塩、コショウをふり、ほぐれて色が変わるまで炒める。
- 長ネギ、インゲンを加えてしんなりするまで炒めたら、<A>を注いでひと煮立ちさせる。混ぜ合わせた<水溶き片栗粉>を回し入れ、とろみがでてきたらショウガを加えてさっと煮る。
- カボチャ天ぷらにあんをたっぷりかけたら、完成です。
↓↓↓同日放送の笠原シェフのレシピはこちら↓↓↓
- サバ缶大根~七五三掛キッチン~ 【最新レシピ!】
- プロの中華丼~ランクアップキッチン~
- 鶏胸ソテーポテサラ添え~笠原シェフの本格和食~ 【超人気!】
- トロたまあんかけ丼~七五三掛キッチン~
- 栄養と風味が抜群!カレー風味のかぼちゃサラダ 【最新レシピ!】
- お肉料理と相性抜群!春菊の洋風あえ 【超人気!】
- さっぱりした和風!カブの梅肉あえ
- 海苔で巻いて食べる絶品おつまみ!カイワレたくあん巻き
笠原将弘シェフの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ジンジャーエールで生姜焼き
2022-11-02 (公開) / 2024-03-02 (更新)
名店「賛否両論」の笠原シェフが教えてくれたのは、誰が作っても失敗なし!ジンジャーエールで作る生姜焼の作り方です。
調味料は醤油とジンジャーエールだけ!シンプルなのに美味しい!プロ技の絶品しょうが焼きです♪
【材料】
タマネギ、豚肉、しょうゆ、ジンジャーエール、一味唐辛子、いりごま
チンジャオチキン
2023-08-26 (公開) / 2025-04-19 (更新)
牛肉の変わりに鶏むね肉を使って本格中華のチンジャオロースを作ります。
オイスターソースのコクやたけのこの食感で淡白な鶏むね肉でも大満足な一皿に!
【材料】
鶏むね肉、ピーマン、たけのこ、サラダ油、酒、片栗粉、ごま油、塩、しょうゆ、オイスターソース、こしょう
アジの南蛮漬け
2024-03-27 (公開) / 2024-12-31 (更新)
笠原シェフが教えてくれたアジの南蛮漬けの格上げ技です。
揚げる温度はいつもの+10℃でカリッと!おろし玉ねぎ入りのつけ汁であっさり仕上げます。
【材料】
アジ、塩、こしょう、薄力粉、油、だし、酢、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、新玉ねぎ、みょうが、大葉、きゅうり
チンゲン菜サラダ
2022-11-01 (公開) / 2023-09-09 (更新)
笠原シェフが教えてくれたのは、チンゲンサイを使った簡単副菜です。
生のチンゲン菜をサラダのように食べる、新感覚のメニューです。
【材料】
ごま油、酢、塩昆布、おろしニンニク、いりごま
ゆで卵ののりチーズ焼き
2025-11-18 (公開)
一流の和食料理人・笠原将弘シェフが教えてくれたのは、お弁当にぴったり!ゆで卵の簡単おかずです
柚子胡椒やマヨネーズを混ぜてアレンジしてもOK◎おつまみにもぴったりです♪
【材料】
ゆで卵、海苔の佃煮、溶けるチーズ
鶏胸ソテー ポテトサラダ添え
2025-11-18 (公開)
ポテトサラダで食べる新感覚のチキンソテーです。
淡白な味わいの鶏むね肉もポテサラといっしょにいただくことで食べ応え満点に!
【材料】
鶏むね肉、ジャガイモ、クルミ、ゆで卵、塩、サラダ油、レモン、マヨネーズ、砂糖、粗びきコショウ
カレー風味かぼちゃサラダ
2025-11-11 (公開) / 2025-11-19 (更新)
和食の達人・笠原将弘シェフが教えてくれたのは、カボチャのカレーサラダです。
カレー粉のスパイシーさで食欲がそそる!栄養と風味が抜群の絶品サラダに仕上げます♪サンドイッチやピザトーストにアレンジするのもオススメ◎
【材料】
カボチャ、アーモンド、レーズン、マヨネーズ、塩、こしょう、砂糖、カレー粉、万能ねぎ
カボチャとさつま揚げの煮物
2025-11-11 (公開)
ほっくり優しい甘さのかぼちゃの煮物にさつま揚げをプラスして食べ応えアップ!
炒めたちりめんじゃことごまのふりかけのトッピングも相性抜群です。
【材料】
カボチャ、さつま揚げ、高菜漬け、ごま油、ちりめんじゃこ、白いりゴマ、水、しょうゆ、みりん、砂糖、酒、みりん、砂糖、豆板醤
笠原将弘シェフのプロフィール&「賛否両論」紹介
恵比寿にある人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。新宿「正月屋吉兆」にて9年間の修業後、武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。「賛否両論」は2004年に開店。2013年には名古屋店、翌年にはめん料理も楽しめる店「メンズ館」をオープン。ノンストップやesseなど料理コーナーでも大活躍!
【店舗情報】

予算(夜):¥10,000~¥14,999
| 店名 | 賛否両論(さんぴりょうろん) |
|---|---|
| 住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-14-4 太田ビル 1F |
| アクセス | 東京メトロ日比谷線【広尾駅】徒歩10分JR山手線・埼京線【恵比寿駅】徒歩10分東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩12分広尾駅から634m |
| 食べログ | 3.63 |
【笠原将弘さん著書】
- 栄養と風味が抜群!カレー風味のかぼちゃサラダ 【最新レシピ!】
- お肉料理と相性抜群!春菊の洋風あえ 【超人気!】
- さっぱりした和風!カブの梅肉あえ
- 海苔で巻いて食べる絶品おつまみ!カイワレたくあん巻き
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2024/10/8)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、笠原将弘 他


コメントを書く