【あさイチ】チーズタッカルビ風炊き込みごはんのレシピ。もっとおいしく!炊き込みご飯SP(11月8日)

【あさイチ】チーズタッカルビ風炊き込みごはんのレシピ。もっとおいしく!炊き込みご飯SP(11月8日)

2023年11月8日の『NHKあさイチ』~もっとおいしく!炊き込みご飯SP~で放送された、「チーズタッカルビ風炊き込みごはん」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのはすご腕料理研究家のジョーさん。

マンネリになりがちな炊き込みご飯がワンランクアップする驚きのテクニック満載です♪

チーズタッカルビ風炊き込みごはんのレシピ


あさいちチーズタッカルビ風炊き込みご飯
完成画像はイメージです。

料理研究家のジョーさん。考案!韓国の人気料理、チーズタッカルビ風の炊き込みごはんです。

コンビニで買える焼き鳥の缶詰とカマンベールチーズを使って簡単に作れます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2合分】
360ml(2合)
カマンベールチーズ1個
焼き鳥(缶詰)
たれ味2個
キャベツ1枚
コチュジャン適量
<A>
鶏ガラスープの素小さじ2
しょうゆ小さじ2
大さじ1
<B>
にんにく(チューブ)3cm
しょうが(チューブ)3cm

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:60分】
  1. 炊飯釜に洗ったお米と<A>を入れ、2合の目盛りまで水を入れて軽く混ぜる。
  2. 真ん中にカマンベールチーズを置き、周りに焼き鳥(缶詰)とちぎったキャベツを入れる。
  3. 炊き込みごはんモードで炊飯する。
  4. 炊き上がったら<B>を入れて混ぜ込む。
  5. お茶碗によそい、お好みの量、コチュジャンを加えて完成です。



↓↓↓同日放送の炊き込みご飯レシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】炊き込みごはんレシピまとめ。プロ直伝の絶品炊き込みご飯10選(11月8日)
2023年11月8日の『NHKあさイチ』で放送された、「プロ直伝の絶品炊き込みご飯レシピ」をご紹介します。 今日のテーマはもっ...


ジョーさん。のプロフィール&著書

食の企画会社にて、3年の勤務を経て独立。調理、撮影、動画撮影、編集、記事ライティング、料理以外の撮影も行います。

公式インスタ

あさイチの最新レシピ

なすの彩り焼きびたし

2025-10-01 (公開)

和とイタリアンが融合した新感覚おうちごはん。イタリアンシェフならではのポイントは、オリーブオイルとにんにくをつかうところ!

温かいままでも冷ましても、どちらもおいしくいただけます。

なすの彩り焼きびたし

【材料】

なす、れんこん、パプリカ、ししとう、水、おろししょうが、オリーブオイル、オリーブ油、にんにく、しょうゆ、酒、顆粒和風だしのもと

 

かぶと柿の甘酢あえ

2025-09-30 (公開)

甘くておいしい秋のかぶと柿をあわせて、甘酢であえるやさしい味わいの副菜です。

素材の重さと調味料の量をパーセントで覚えると応用が利きます。

カブと柿の甘酢あえ

【材料】

かぶ、柿、塩、酢、砂糖、ゆずの皮

 

鶏とれんこんのカレーいり煮

2025-09-30 (公開)

和食のワザと「カレー粉」を使ったおうちごはんです。

皮をカリッと焼いた鶏肉とレンコンをカレー粉で風味よく炒めてからしょうゆや砂糖で煮付けます。

素材を炒めてから煮る和食の技法で、素材のうまみを閉じ込め、コクのある味わいに仕上げました。

【材料】

鶏もも肉、れんこん、サラダ油、しょうが、カレー粉、酒、しょうゆ、砂糖、湯

 

牛乳のおいしい飲み方&レシピ3選

2025-09-30 (公開)

かきつのクエン酸と牛乳のカルシウムが結合するキレート効果で、カルシウムの吸収率がUPします♪
牛乳が苦手なお子様も、スッキリした味わいでいただけます◎

ミルク

【材料】

牛乳、かんきつ系ジュース

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/11/8)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、阿佐ヶ谷姉妹、横尾渉(Kis-My-Ft2) 他

あさイチ人気記事一覧