【ノンストップ】ゴーヤーの佃煮のレシピ。笠原将弘シェフの本格和食(8月23日)

【ノンストップ】ゴーヤーの佃煮のレシピ。笠原将弘シェフの本格和食(8月23日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

ノンストップゴーヤーの佃煮
完成画像はイメージです。

2022年8月23日のフジテレビ系『ノンストップ』~笠原将弘のおかず道場~で放送された、「ゴーヤの佃煮」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さん。旬のゴーヤで作る絶品作り置きレシピです。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

ゴーヤーの佃煮のレシピ


笠原さんイチ押しのゴーヤーのアレンジレシピです。
 
ゴーヤーの苦味が苦手な人でも食べられる!ご飯がススム佃煮の作り方です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【作りやすい分量】
ゴーヤー1本
しょうゆ50cc
みりん50cc
30cc
砂糖100g
かつお節5g
<仕上げ>
いりごま

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ゴーヤーは種とワタを除いて薄切りにし、熱湯をかけて15分ほど汁気を取る。
  2. 鍋にしょうゆ、みりん、素、砂糖、かつお節、ゴーヤーを入れて火にかけ、汁気がなくなるまで15分ほど煮る。
  3. 器に盛り付け、いりごまをかけたら完成です。



笠原将弘シェフの最新レシピ

マイタケのみぞれ和え

2025-10-14 (公開)

和食の達人・笠原将弘さんが教えてくれたのは、おつまみにもおかずにもピッタリの舞茸のみぞれあえです。
 
旬の舞茸とわかめでヘルシー!ダイエットにもオススメのメニューです♪

舞茸のみぞれあえ

【材料】

舞茸、塩、わかめ、大根おろし、酢、しょうゆ、砂糖

 

サバのマイタケあんかけ

2025-10-14 (公開)

旬の食材さばとまいたけで作る秋香るおかずです。

さばの舞茸あんかけ

【材料】

サバ、マイタケ、長ネギ、ザーサイ、ゴマ油、塩、スダチ、小麦粉、白すりゴマ、[水、薄口しょうゆ、みりん、片栗粉、水

 

新感覚ゴボウサラダ

2025-10-07 (公開)

和食の達人・笠原シェフが教えてくれたのは、簡単で食べ応えのある新感覚ごぼうサラダです
 
常備菜やお弁当にもピッタリ!お子様も大好きなメニューです♪

ごぼうサラダ

【材料】

ごぼう、マヨネーズ、ツナ、長ネギ、おろしにんにく、砂糖、しょうゆ、黒こしょう

 

鶏ゴボウスープカレー

2025-10-07 (公開)

ごぼうの旨みを活かした野菜たっぷりスープカレーです。

スライスしてカリッと揚げたごぼうをごはんに添えて、食感のアクセントを楽しみます。

【材料】

鶏モモ肉、ゴボウ、タマネギ、セロリ、トマト、サラダ油、塩、コショウ、揚げ油、温かいご飯、ゆで卵、カレー粉、ニンニク、水、しょうゆ、砂糖、酒、みそ

 

笠原将弘シェフのプロフィール&「賛否両論」紹介

笠原将弘シェフのプロフィール

恵比寿にある人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。新宿「正月屋吉兆」にて9年間の修業後、武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。「賛否両論」は2004年に開店。2013年には名古屋店、翌年にはめん料理も楽しめる店「メンズ館」をオープン。ノンストップやesseなど料理コーナーでも大活躍!

【店舗情報】

賛否両論(さんぴりょうろん)~イメージ画像1~
予算(夜):¥10,000~¥14,999
店名賛否両論(さんぴりょうろん)
住所東京都渋谷区恵比寿2-14-4 太田ビル 1F
アクセス東京メトロ日比谷線【広尾駅】徒歩10分JR山手線・埼京線【恵比寿駅】徒歩10分東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩12分広尾駅から634m
食べログ 3.63

食べログで詳しくみる

【笠原将弘さん著書】


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2022/8/23)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、笠原将弘 他

ノンストップ人気記事一覧