【あさイチ】イカの青じそ炒めのレシピ。ツイQ楽ワザ(8月2日)

【あさイチ】イカの青じそ炒めのレシピ。ツイQ楽ワザ(8月2日)


あさいちイカの青じそ炒め
完成画像はイメージです。

2022年8月2日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「イカの青じそ炒め」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは、「青じそ」を味わいつくすSP!添え物や薬味として使われがちな青じそを、立派なメインとして味わうプロのテクニックは必見です!

イカの青じそ炒めのレシピ


青じその爽やかな香りを引き出し、イカの甘味を引き出した中国料理です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
青じそ15枚
あさつき10本
大さじ5
<イカ下処理>
アオリイカ50g(ホタテ、エビ、タイなどの白身魚でOK)
小さじ1/4
大さじ1
こしょう少々
卵白1個分
片栗粉大さじ3
<調味料>
小さじ1/4
砂糖小さじ1
小さじ2
コショウ少々
水溶き片栗粉大さじ1
中華スープ大さじ3

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. 青じそをみじん切りにする。あさつきを加え、さらに細かくたたく。
  2. イカは格子状の切込みを入れ、軽く水洗いしてぬめりを取る。
    アオリイカの代わりに紋甲イカ、ほたて、エビ、白身魚などでもOK!
  3. イカの水気を拭き取ってボウルに入れ、塩、こしょう、酒を揉み込む。卵白を加えて空気を含ませるように混ぜ、さらに片栗粉加えて、全体を混ぜる。
  4. フライパンに油をひいて120度に熱し(周りから細かい泡が出る状態)、イカを入れて炒める。半分ほど火が通ったら、ザルを重ねたボウルに取り出す。
  5. イカを炒めた油(大さじ3)はフライパンに戻し、青じそとあさつきを加えて、香りが出るまで10秒ほどさっと炒める。
  6. イカを戻し入れ、青じそとからめる。<調味料>を加えて、さっと炒め合わせたら、完成です。



↓↓↓同日放送の青じそレシピ一覧はこちら↓↓↓
【あさイチ】青じそレシピまとめ。プロが教える大葉の活用術!ツイQ楽ワザ(8月2日)
2022年8月2日の『NHKあさイチ』~ツイQ楽ワザ~で放送された、「青じそ(大葉)」の絶品アレンジレシピをご紹介します。 ...


あさイチの最新レシピ

じゃがいもとグリンピースのサブジ

2025-04-03 (公開)

インドの家庭料理、野菜の炒め煮「サブジ」です。

旬食材の新じゃがいもとグリンピースをカレーの風味で炒めた、食欲をそそる一品です。

サブジ

【材料】

新じゃがいも、グリンピース、サラダ油、塩、カレー粉、水、クミン、ローリエ、赤とうがらし(種を除く、たまねぎ、トマトの水煮、にんにく、しょうが

 

チャパティ

2025-04-03 (公開)

インドの家庭で日常的に食べられている、フライパンで焼けるパン。素朴な味わいです。

チャパティ

【材料】

全粒粉、水

 

そら豆シェイク

2025-04-02 (公開)

甘さの中に、そら豆の風味をしっかり感じられるひんやりシェイクです。

そら豆シェイク

【材料】

そら豆、グラニュー糖、氷、牛乳、バニラアイスクリーム、バニラエッセンス

 

新たまねぎのみそバター焼き

2025-04-02 (公開)

新たまねぎの甘さが際立つ味噌バター焼きです。

新玉ねぎの味噌バター焼き

【材料】

新たまねぎ、みそ、バター、オリーブオイル

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

あさイチで話題の「青じそ」アレンジレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/8/2)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、伊藤沙莉 他

あさイチ人気記事一覧