2024年12月2日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「サンラータン」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは中国料理店「深川 中華 Shin」オーナーシェフの菊池晋作さん。きのこやたけのこ、ハムなど具材たっぷりの食べ応え満点スープです。
- 旬の和食材!タラとエビ芋の鍋仕立て 【最新レシピ!】
- えのきで驚きの食感!山のホタテ
- 昆布じめで!鯛ホタテカルパッチョ 【超人気!】
- 絶品粥!ほたてと卵の中華がゆ
サンラータンのレシピ
しいたけやたけのこ、ほたての貝柱などうまみたっぷりの具材の他にロースハムも加えたボリューム満点のサンラータン。
酸味のきいたスープにふんわり卵が優しい味わいの一品です。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
ロースハム | 4枚 | 豆腐 | 1/4丁 | 生しいたけ | 1枚 | たけのこ水煮 | 25g | 緑豆春雨(乾) | 10g | 帆立て貝柱(水煮/缶詰) | 30g(1/2缶) | ねぎ | 5cm | 溶き卵 | 1個分 | サラダ油 | 大さじ1 | スープ(鶏ガラスープの素を水で溶く) | 300cc | 水溶き片栗粉 | 適量 | 酢 | 小さじ2 | こしょう | 少々 | ラー油 | 適量 |
酒 | 大さじ1 | しょうゆ | 大さじ1 | オイスターソース | 小さじ1/3 | 塩 | ひとつまみ |
- 春雨は水で戻し、水気を切っておく。
- ロースハム・豆腐・しいたけ・たけのこ・ねぎは細切り(5cm長さ・5mm幅)にする。
- 鍋にサラダ油を入れて強めの中火にかけ、すぐにねぎを入れる。香りがたったら、しいたけを加えて炒める。たけのこと帆立て貝柱を汁ごと加え、しっかりと炒める。
- スープを加えてひと煮立ちさせ、豆腐・春雨・ロースハムを加え、やさしく混ぜ合わせる。<A>を加え、水溶き片栗粉でしっかりとろみをつける。
- 一度火を止め、溶き卵を高い位置から細く糸を垂らすように流し入れる。再び火をつけ、溶き卵が底からふわっととろみと一緒に上がってくるようにする。
- 器に酢・こしょうを入れて混ぜ、サンラータンを半量加えて混ぜ合わせる。よく混ざったら、残りのスープも加える。
- 仕上げにラー油を回しかけたら、完成です。
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2022-12-21 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
たらとえび芋の鍋仕立て
2025-01-14 (公開)
一段と寒さを増すこの時期にぴったりな、じんわり温まる一品です。えび芋と淡泊なたらは、薄く粉をまぶして揚げ焼きすることでコクのある食べごたえに仕上げます。仕上げにせりを加えて香りよく。
しめには雑炊やうどんで最後まで出汁を楽しめます。
【材料】
たら、えび芋、にんじん、せり、大根おろし、ゆずの皮、塩、小麦粉、サラダ油、だし、薄口しょうゆ、みりん、砂糖
山のほたて
2025-01-09 (公開)
えのきだけの根元部分を使った、ほたて風のステーキです。
オイスターソースのコクとバターの風味が食欲をそそります。
【材料】
えのきだけの根元4cm分、片栗粉、バター、オイスターソース、水
マーボーはんぺん
2025-01-09 (公開)
豆腐の代わりにはんぺんを使った、ふわふわ食感の麻婆豆腐風の一皿です。
肉と魚でダブルのうまみを楽しめます。
【材料】
豚ひき肉、はんぺん、えのきだけ、ねぎ、ごま油、五香粉、ラー油、にんにく、しょうが、みそ、八丁みそ、水、酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、片栗粉、砂糖
ほたてののり巻き
2025-01-08 (公開)
昆布締めした旨味たっぷりの帆立にしょうゆを塗り、香ばしく焼いて海苔巻きに。
お酒のおともにぴったりの一皿です。
【材料】
帆立て貝柱、昆布、しょうゆ、焼きのり
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2024/12/2)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、にしおかすみこ、白鳥久美子 他
コメントを書く