2024年10月15日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「鶏のチリソース 焼きなす添え」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家のパン・ウェイさん。乾燥して寒くなり始めるこの季節に、体が温まるチリソースのアレンジレシピです。
- ぷりぷり海老のマーボー豆腐風 【最新レシピ!】
- 栗原はるみさんが伝授!ネギしいたけ炒め物 【超人気!】
- 春野菜ソースの豚ソテー
- 新ごぼうとセロリの香味炒め
鶏のチリソース 焼きなす添えのレシピ

発酵食品の豆板醤を使って、体が温まるピリ辛チリソースを作ります。
皮目をパリッと焼いた鶏肉とジューシーに焼き上げたナスに特製チリソースをかけながらいただく一品です。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
鶏もも肉 | 1枚(250g) | 片栗粉 | 適量 | なす | 1本 | ごま油(白) | 大さじ2 | ねぎ(みじん切り) | 5cm分 | にんにく(みじん切り) | 大さじ1 | ベビーリーフ | お好みで | クコの実(水で戻す) | お好みで |
しょうが(すりおろす) | 小さじ1/2 | 紹興酒(酒もでよい) | 小さじ1 | こしょう | 3つまみ |
ケチャップ | 大さじ2 | 鶏ガラスープの素 | 大さじ1 | しょうゆ | 小さじ1 | 黒砂糖 | 小さじ1 | トーバンジャン | 小さじ1/2 | 水 | 50cc |
- 鶏もも肉の厚い部分を切り開いて厚みを均一にする。一口大に切り、<A>をもみ込んで、片栗粉を薄くまぶす。
- フライパンにごま油(小さじ2)を中火で熱し、鶏肉の皮を伸ばして下にして入れる。約2分間、触らずにカリッと焼く。
- 皮の端の色が変わってきたら上下を返し、鶏肉を押さえながら約2分間焼く。火が通ったら取り出す。
- なすのヘタを除き、縦半分に切ってから両面に浅く斜めの切り込みを細かく入れる。フライパンにごま油(小さじ1)を足して、皮を下にして焼き、上下を返したら軽く押さえながら柔らかくなるまで焼く。
- チリソースをつくる。なすを取り出し、ごま油(大さじ1)を中火で熱して、ねぎとにんにくを炒める。香りがたったら、<B>を混ぜて加え、約1分間とろみがつくまで煮る。
- 鶏肉となすをお皿に盛りつけ、お好みでベビーリーフ、クコの実を添える。チリソースを別の器に入れて添えたら、完成です。
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
舞茸で牛肉を柔らかくする方法。絶品しゃぶしゃぶレシピ
2021-12-28 (公開) / 2025-04-19 (更新)
しゃぶしゃぶにオススメな食材は、まいたけ です。
舞茸にはお肉のタンパク質を柔らかくするプロテアーゼという酵素が多く含まれているので、リーズナブルなお肉でも柔らかく仕上げることができます。
特に、まいたけをみじん切りにして酵素を出しやすくしてから、お肉と合わせて少し寝かせるのがオススメです。
残った舞茸はしゃぶしゃぶの汁に追加すれば、うまみ成分グアニル酸が加わり、美味しさがさらにパワーアップします。
【材料】
牛肉、舞茸
ピーラーでパイナップルシャーベット
2025-04-21 (公開)
冷凍した果物もピーラーでパパっとお手軽スイーツに!
パイナップルだけでなく、バナナなどもおすすめ。
【材料】
パイナップル
ピーラーで大根の煮物
2025-04-21 (公開)
ピーラーで大根を薄切りにすることで下茹でいらずのお手軽煮物です。
短時間で味の染みたヒラヒラの大根はやみつきになる美味しさ!
【材料】
大根、水、めんつゆ、冷凍がんもどき、冷凍つくね、ゆでた絹さや
ピーラーでガパオライス
2025-04-21 (公開)
刻んだ野菜がたくさん入ったガパオライスが、ピーラーで野菜や鶏肉を薄切りにすれば手早く簡単にできちゃいます。
おすすめは刃が幅広でギザギザしたタイプのピーラーです。
【材料】
ごま油、ごはん、バジルの葉、卵黄、冷凍鶏むね肉、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、オイスターソース、ナンプラー、イチゴジャム
セロリとトマトの甘酢あえ
2025-04-17 (公開)
旬のセロリがシャキシャキ!ミニトマトでうまみと彩りを加えると、さっぱりとした箸休めになります。
【材料】
セロリ、ミニトマト、昆布酢(酢に昆布を漬けたもの、砂糖、塩
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2024/10/15)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、サバンナ高橋茂雄、坂下千里子 他
コメントを書く