【あさイチ】もりもり野菜と豚しゃぶのオレンジシーザーサラダのレシピ。キスマイ横尾のゴハンだよ(4月11日)

【あさイチ】もりもり野菜と豚しゃぶのオレンジシーザーサラダのレシピ。キスマイ横尾のゴハンだよ(4月11日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年4月11日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「もりもり野菜と豚しゃぶのオレンジシーザーサラダ」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのはKis-My-Ft2の横尾渉さん。1日の野菜摂取目安の半量ほどを食べられる栄養満点のサラダです。

野菜もりもり豚しゃぶのオレンジシーザーサラダのレシピ


あさいちオレンジシーザーサラダ
完成画像はイメージです。

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが教えてくれたのは、もりもり野菜を使ったオレンジシーザーサラダです。
 
野菜の摂取目安量の半分を一皿でとれるサラダです。生野菜とグリル野菜を使って、食感よく飽きずに食べられます。
 
オレンジを使ったドレッシングも必見です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用)200g
スライスアーモンド(ロースト)適量
<肉のゆで汁>
2L
大さじ1
砂糖大さじ1
<グリル野菜>
オリーブオイル小さじ2
ブロッコリー40g
ズッキーニ(5㎜厚さ)4枚
アスパラ2本
少々
黒コショウ少々
<生野菜>
ロメインレタス(葉野菜なんでもOK)10枚
セロリ1/4本
紫たまねぎ1/4個
きゅうり1/4本
トマト1/2個
<ドレッシング>
マヨネーズ大さじ3
おろしにんにく小さじ1/2
アンチョビペースト小さじ1
粉チーズ大さじ3
リンゴ酢小さじ1
オレンジジュース(100%)大さじ1
オレンジ1個

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. 鍋にお湯(2L)を沸かし、酒・砂糖を加えて豚肉を一枚ずつ入れ、強火で1分ほど色が変わるまで茹でる。
    砂糖の保湿効果で豚肉がしっとり柔らかくなります。
  2. 茹で上がった豚肉をザルに取って広げ、粗熱を取る。
  3. ブロッコリーは小房に分ける。ズッキーニは5mm厚さに切る。グリーンアスパラガスは根元を除き、4等分にする。
  4. フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、ブロッコリー・ズッキーニ・アスパラをそれぞれ鍋底につくように並べる。両面に焼き色がつくまで焼いたら、塩・黒コショウをふってお皿に取り出し、粗熱を取る。
  5. ロメインレタスは食べやすく切る。キュウリ・トマトは1cm角に切り、セロリは斜め薄切り、紫玉ねぎは薄切りにして水にさらし水気を切る。
  6. ドレッシングを作る。オレンジは皮と薄皮を除き、果肉を取り出す。ボウルにマヨネーズ・粉チーズ・りんご酢・にんにく・アンチョビペーストを入れてよく混ぜる。オレンジジュース・オレンジを加えてさっくりと混ぜる。
  7. ドレッシングに豚肉・焼いた野菜・(5)の生野菜を加えて全体を和える。味をみて塩・黒コショウで調える。
  8. お皿に盛り付け、スライスアーモンドを散らしたら完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。


あさイチの最新レシピ

ほうれんそうとトマトのスープ

2025-10-23 (公開)

ミニトマトはしっかり煮てやわらかくし、ほうれんそうを加えて煮るだけ!

カンタンなのに旨みたっぷり栄養満点のスープです。

ほうれん草とミニトマトのスープ

【材料】

ほうれんそう、塩、粗びき黒こしょう、ミニトマト、水、顆粒コンソメ

 

カルボナーラ炊き込みご飯

2025-10-23 (公開)

秋の味覚「栗」を使った具沢山の炊き込みごはん。

アツアツの炊きあがりに卵や生クリームを混ぜ合わせ、カルボナーラスタイルに仕上げます。

カルボナーラ炊き込みごはん

【材料】

米、むき栗、鶏もも肉、たまねぎ、生しいたけ、顆粒コンソメ、白ワイン、塩、ローリエ、黒こしょう、卵、生クリーム、チーズ

 

豚バラ大根の酒煮

2025-10-22 (公開)

肉と野菜を、酒とだしで煮る「常夜鍋」をアレンジ!

大根の皮には食物繊維とビタミンCが含まれているので、皮ごと無駄なく使います。豚バラ肉には免疫力アップや美肌作りにもいい栄養がたっぷり。小松菜にはカルシウムもあり、栄養がさらに豊富に。

酒にはうまみがあるので、だしは使いません。味付けは、しょうゆとみりん少しだけ。ただ煮るだけのカンタン料理です。

【材料】

豚バラ肉、小松菜、大根、酒、黒こしょう、うす口しょうゆ、みりん、水

 

野菜とりんごのあえもの

2025-10-21 (公開)

香りと食感が魅力の野菜、ピーマンとみょうがに、りんごとハムをあわせ、酢、塩、オリーブ油であえるだけ。りんごのやさしい甘みが爽やかな副菜です。

りんごの和え物

【材料】

ピーマン、みょうが、りんご、ロースハム、酢、塩、オリーブオイル

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/4/11)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、横尾渉、寺脇康文、平野ノラ 他

あさイチ人気記事一覧