2023年4月11日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「もりもり野菜と豚しゃぶのオレンジシーザーサラダ」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのはKis-My-Ft2の横尾渉さん。1日の野菜摂取目安の半量ほどを食べられる栄養満点のサラダです。
- 韓国風甘辛アレンジ!韓国しょうが焼き 【最新レシピ!】
- ヘルシー!豆乳ごまクリーム豆腐カレー
- 下ゆで・霜降り一切なし!焼きぶり大根 【超人気!】
- 洋風だしでやわらかく!大根のブイヨン煮
野菜もりもり豚しゃぶのオレンジシーザーサラダのレシピ

Kis-My-Ft2の横尾渉さんが教えてくれたのは、もりもり野菜を使ったオレンジシーザーサラダです。
野菜の摂取目安量の半分を一皿でとれるサラダです。生野菜とグリル野菜を使って、食感よく飽きずに食べられます。
オレンジを使ったドレッシングも必見です♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
| 豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用) | 200g | スライスアーモンド(ロースト) | 適量 |
| 湯 | 2L | 酒 | 大さじ1 | 砂糖 | 大さじ1 |
| オリーブオイル | 小さじ2 | ブロッコリー | 40g | ズッキーニ | (5㎜厚さ)4枚 | アスパラ | 2本 | 塩 | 少々 | 黒コショウ | 少々 |
| ロメインレタス(葉野菜なんでもOK) | 10枚 | セロリ | 1/4本 | 紫たまねぎ | 1/4個 | きゅうり | 1/4本 | トマト | 1/2個 |
| マヨネーズ | 大さじ3 | おろしにんにく | 小さじ1/2 | アンチョビペースト | 小さじ1 | 粉チーズ | 大さじ3 | リンゴ酢 | 小さじ1 | オレンジジュース(100%) | 大さじ1 | オレンジ | 1個 |
- 鍋にお湯(2L)を沸かし、酒・砂糖を加えて豚肉を一枚ずつ入れ、強火で1分ほど色が変わるまで茹でる。砂糖の保湿効果で豚肉がしっとり柔らかくなります。
- 茹で上がった豚肉をザルに取って広げ、粗熱を取る。
- ブロッコリーは小房に分ける。ズッキーニは5mm厚さに切る。グリーンアスパラガスは根元を除き、4等分にする。
- フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、ブロッコリー・ズッキーニ・アスパラをそれぞれ鍋底につくように並べる。両面に焼き色がつくまで焼いたら、塩・黒コショウをふってお皿に取り出し、粗熱を取る。
- ロメインレタスは食べやすく切る。キュウリ・トマトは1cm角に切り、セロリは斜め薄切り、紫玉ねぎは薄切りにして水にさらし水気を切る。
- ドレッシングを作る。オレンジは皮と薄皮を除き、果肉を取り出す。ボウルにマヨネーズ・粉チーズ・りんご酢・にんにく・アンチョビペーストを入れてよく混ぜる。オレンジジュース・オレンジを加えてさっくりと混ぜる。
- ドレッシングに豚肉・焼いた野菜・(5)の生野菜を加えて全体を和える。味をみて塩・黒コショウで調える。
- お皿に盛り付け、スライスアーモンドを散らしたら完成です。
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
韓国風しょうが焼き
2025-11-27 (公開)
いつものしょうが焼きにコチュジャンを加えることで甘辛さが加わり、コクのある味わいに。
せん切りにしたしょうがのシャキッとした食感が、おいしさを引き立てます。ごはんがすすむこと間違いなしの一皿です。
【材料】
豚ロース肉 、片栗粉、サラダ油、ニラ、しょうが、キャベツ、コチュジャン、みそ、みりん、しょうゆ、砂糖、黒こしょう
小松菜と柿のカレーあえ
2025-11-26 (公開)
シャキシャキの生の小松菜と、しっとりした柿。ピリッとするたまねぎを混ぜて、カレー粉、レモン汁、塩であえる、カレーのつけ合わせです。
【材料】
小松菜、柿、たまねぎ、レモン汁、カレー粉、塩
豆乳ごまクリームの豆腐カレー
2025-11-26 (公開)
安くてたんぱく質たっぷりの豆腐のカレーを作ります。
材料は豆腐・豆乳・練りごまなど。ヘルシーだけど濃厚な味わいで、冬にぴったりです。
【材料】
木綿豆腐、サラダ油、玉ねぎ、にんにく、しょうが、水、練りごま、無調整豆乳、温かいご飯、カレー粉、塩、トマトペースト
鍋料理
2025-11-24 (公開) / 2025-11-25 (更新)
【材料】
水、白菜、トマト、顆粒かつおだし、白味噌、鷹の爪、春雨
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/4/11)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、横尾渉、寺脇康文、平野ノラ 他

コメントを書く