2023年11月13日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「白菜と豚バラの卵焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家で管理栄養士の長谷川あかりさん。旬の甘みたっぷり白菜と豚バラ肉を加えたボリューム満点の卵焼き。特製の梅コチュジャン、にらゆずこしょうダレでいただきます。
- 揚げ玉でガリ&サク!鶏ささみのはさみ焼き 【最新レシピ!】
- モロッコ風牛肉と野菜のスープ
- 金沢の郷土料理!ツルンとした口当たりの治部煮 【超人気!】
- レンコンごぼうのシャキシャキ洋風混ぜご飯
白菜と豚バラの卵焼きのレシピ

料理研究家で管理栄養士の長谷川あかりさんが教えてくれたのは、旬の白菜を加えた玉子焼きです。
白菜の力でジューシー!酸味をきかせた「梅コチュジャンだれ」と、爽やかな風味の「にらゆずこしょうだれ」で頂きます♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
卵 | 3個 | 白菜 | 300g | 豚バラ肉薄切り | 60g | 干しえび | 5g | 片栗粉 | 大さじ1.5 | 塩 | 小さじ1/2 | 米油 | 大さじ1 |
梅干し(塩分10%) | 2個(ちぎる) | コチュジャン | 大さじ1.5 | 砂糖 | 大さじ1 | おろしにんにく | 小さじ1/2 | 白ごま | 小さじ1 | しょうゆ | 小さじ1/2 | 酢 | 大さじ1/2 |
にら | 50g(みじん切り) | ゆずこしょう | 小さじ1/3 | しょうゆ | 小さじ1/2 | ごま油 | 小さじ1 | 塩 | ひとつまみ |
- 白菜は一口大にちぎる。ボウルに入れて塩を加えて全体を混ぜ、10分間おいてしっかり揉む。
- 豚バラ肉は5cm幅に切る。
- (1)の白菜が入ったボウル(出てきた水分も使う)に卵を割り入れ、豚バラ肉、干しえび、片栗粉を加えてサックリと混ぜる。卵は混ぜきらずに白身をあえて残すことで、焼き上がった時に香ばしい香りに!
- フライパンに米油を熱し、(3)の卵液を少し残して、1/6量ずつにわけて入れ中火で焼く。残した卵液は、上下を返したときに、崩れそうな部分などに加える。
- 周りが焼き固まってきたら上下を返してふたをし、弱めの中火で3~4分間焼く。
- 器に盛り、<梅コチュジャンだれ>、<にらゆずこしょうだれ>を添えれば完成です。
あさイチの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
玉ねぎこうじ(米麹の万能うまみ調味料)
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
老舗のこうじ屋さんが作る、コクやうまみがアップするコンソメのような味わいの万能うまみ調味料。
塩こうじのように毎日の食卓で活躍できる調味料です。
【材料】
米こうじ、塩、玉ねぎ
生米パン
2022-06-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
ヴィーガン料理家のリト史織さんが教えてくれたのは、生の米を使った生米パンの作り方です。
【材料】
米、油、メープルシロップ、塩、湯、ドライイースト
麹カレー
2021-12-06 (公開) / 2025-04-19 (更新)
塩こうじとカレー粉で味付けしたヘルシーなカレーライス。こうじ屋さんの従業員が大好きな定番まかない料理です。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうが、鶏手羽元、塩こうじ、水、油
フライパン8分蒸し
2022-11-22 (公開)
料理研究家の近藤幸子さんが教えてくれたのは、フライパンだけで作る簡単蒸し料理です。
フライパンで8分!冷蔵庫で余った食材ですぐ作れる簡単レシピです。
【材料】
肉、塩、水、カボチャ、たまねぎ、にんじん、大根、なす、カブ、じゃがいも、さつまいも、キャベツ、ニラ、小松菜、長ねぎ、ゴボウ、ピーマン、シイタケ、しょうゆ、みそ、オイスターソース、ナンプラー、中農ソース
ほうれんそうとトマトのスープ
2025-10-23 (公開)
ミニトマトはしっかり煮てやわらかくし、ほうれんそうを加えて煮るだけ!
カンタンなのに旨みたっぷり栄養満点のスープです。
【材料】
ほうれんそう、塩、粗びき黒こしょう、ミニトマト、水、顆粒コンソメ
カルボナーラ炊き込みご飯
2025-10-23 (公開)
秋の味覚「栗」を使った具沢山の炊き込みごはん。
アツアツの炊きあがりに卵や生クリームを混ぜ合わせ、カルボナーラスタイルに仕上げます。
【材料】
米、むき栗、鶏もも肉、たまねぎ、生しいたけ、顆粒コンソメ、白ワイン、塩、ローリエ、黒こしょう、卵、生クリーム、チーズ
豚バラ大根の酒煮
2025-10-22 (公開)
肉と野菜を、酒とだしで煮る「常夜鍋」をアレンジ!
大根の皮には食物繊維とビタミンCが含まれているので、皮ごと無駄なく使います。豚バラ肉には免疫力アップや美肌作りにもいい栄養がたっぷり。小松菜にはカルシウムもあり、栄養がさらに豊富に。
酒にはうまみがあるので、だしは使いません。味付けは、しょうゆとみりん少しだけ。ただ煮るだけのカンタン料理です。
【材料】
豚バラ肉、小松菜、大根、酒、黒こしょう、うす口しょうゆ、みりん、水
野菜とりんごのあえもの
2025-10-21 (公開)
香りと食感が魅力の野菜、ピーマンとみょうがに、りんごとハムをあわせ、酢、塩、オリーブ油であえるだけ。りんごのやさしい甘みが爽やかな副菜です。
【材料】
ピーマン、みょうが、りんご、ロースハム、酢、塩、オリーブオイル
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2023/11/13)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、宮本亞門、柳原可奈子 他
コメントを書く