【ヒルナンデス】エビチリのコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ9選(10月23日)

【ヒルナンデス】エビチリのコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ9選(10月23日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年10月23日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「エビチリ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のヒルナンデスは、主婦が実践している料理のコツを学びながら、基本の定番料理を作る人気企画です。

今回のテーマは人気No.1中華料理“エビチリ”です。ご家庭でもお店のような仕上がりになるコツが続々登場します。

料理のコツテスト「エビチリ」のポイント


ヒルナンデスエビチリ
完成画像はイメージです。

料理大好き主婦100人が実践する“エビチリ”のコツが詰った究極レシピです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
えび200g
長ネギ10cm(みじん切り)
塩コショウ各少々
卵白1/2個分
サラダ油大さじ2
豆板醤(トウバンジャン)小さじ2
おろし生姜小さじ2
おろしにんにく小さじ1
ごま油少々
1個(お好みで)
小さじ1/2(お好みで)
<タレ>
ケチャップ大さじ2
鶏ガラスープの素小さじ1
100cc
甘酒大さじ1
<水溶き片栗粉>※混ぜ合わせる
片栗粉大さじ1

ヒルナンデスのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 冷凍のエビを使う場合は3%の塩水(水200ccに対し小さじ1)につけて解凍する。
    海水と同じ濃度でゆっくり解凍することでうま味を逃しません。
  2. エビの背わたを取る。背中を丸めて3番目の節につまようじを突き刺し、上に持ち上げて背わたを引き抜く。
    背わたは切れやすいので、できるだけ背中の真ん中に刺して引っ張る距離を短くするようにしましょう。
  3. エビの汚れを落とす。塩適量をふって揉み込んでから、全体が行き渡る程度の片栗粉(分量外)をふり、よく揉み込む。そのあと水で優しく洗う。
    塩の浸透圧で水分とともに汚れが落ち、片栗粉は粒子が細かいので汚れや匂いを吸着してくれます。
  4. 洗ったエビは水に浸したままにすると旨味が逃げてしまうので、すぐにキッチンペーパーで水気を拭き取る。
  5. <タレ>を作る。ボウルにケチャップ・鶏ガラスープの素・水・甘酒を加えてよく混ぜる。
    砂糖の代わりに甘酒を入れるとよりコク深い味になり、カロリーもおさえてヘルシーに仕上がります。
  6. エビに塩コショウ(少々)・卵白をからめ、空気を含ませるように上下に手を動かしながら混ぜる。白い泡がえびの周りにまとったらOK。
    卵白を加えることでメレンゲのようなふわっと食感になります。
  7. フライパンにサラダ油を入れて熱し、卵白をからめたエビを広げて入れる。赤身がかってきたらひっくり返し、8割ほど火が入ったらお皿に取り出す。
  8. 空いたフライパンに豆板醤、おろしショウガ、おろしにんにくをいれ炒め合わせる。香りが立ったら、(6)のタレを加えてひと煮立ちさせる
    豆板醤、しょうが、にんにくの香りが油に移り、万能チリソースに仕上がります。
  9. 刻んだ長ネギとエビを戻し入れ、タレを絡めながら火を通す。火を止めて、混ぜ合わせた<水溶き片栗粉>を加えて混ぜ合わせたら、もう一度火をつけて1分以上加熱してトロミをつける。
    水溶き片栗粉を入れたあとに再度加熱することで、しっかりトロミがつきます。
  10. お好みで、フライパンの端で卵を割り入れ、固まってきたら全体に混ぜ合わせる。
    卵のコクが加わって、お店のような絶品エビチリになります。
  11. 火を止め、香り付けのごま油を回しかければ完成です。
    辛いのが苦手な方は、最後にお酢を垂らすと絡みが和らぎます。



↓↓↓定番料理を美味しく作るコツ↓↓↓
【ヒルナンデス】とんかつ のコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ9選(10月16日)
2023年10月16日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「とんかつ」のレシピ・作り...
【ヒルナンデス】きのこの炊き込みご飯のコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ9選(10月2日)
2023年10月2日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「新米で作るきのこの炊き込み...
【ヒルナンデス】しょうが焼きのコツテスト!主婦がやっている料理レシピのコツまとめ(9月11日)
2023年9月11日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「豚の生姜焼き」のレシピ・作...
【ヒルナンデス】ピーマンの肉詰めコツテスト!主婦がやっている料理レシピのコツまとめ(7月24日)
2023年7月24日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「ピーマンの肉詰め」のレシピ...


ヒルナンデス最新レシピ

2025-10-16 (公開)

サバ缶ときのこのとろろグラタン

2025-10-16 (公開)

オメガ3脂肪酸がたっぷりのサバ缶、滋養成分豊富なとろろ、疲労回復&血行促進効果のきのこを使ったグラタンです。

包丁を使わず、簡単に作れるのもポイント!

サバ缶ときのこのとろろグラタン

【材料】

サバの水煮缶、しめじ、コンソメ、塩、冷凍ブロッコリー、冷凍とろろ、めんつゆ、ピザ用チーズ

 

りんごと生姜の豆乳ドリンク

2025-10-16 (公開)

りんごは皮ごと使って抗酸化作用アップ!

イソフラボンたっぷりの豆乳や体を温める生姜も入れて、体やすまるホットドリンクです

りんごと生姜の豆乳ドリンク

【材料】

りんご、しょうが、はちみつ、レモン果汁、豆乳

 

もち麦とさつまいもの炊き込みご飯

2025-10-16 (公開)

腸内環境を整える食物繊維たっぷりのさつまいもともち麦を使った、ピラフ風の炊き込みご飯です

もち麦&さつまいもの洋風炊き込みご飯

【材料】

もち麦、お米、さつまいも、ベーコン、塩、コンソメ、おろしニンニク、水、パセリ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2023/10/23)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、藤田ニコル、小峠英二、小森隼、フワちゃん、コットン、髙橋優斗、豊嶋花、梅沢富美男、藤あや子、藤田朋子、森泉 他

ヒルナンデス人気記事一覧