【あさイチ】サムゲタン風スープのレシピ。手羽元で簡単に作る参鶏湯。みんなゴハンだよ(1月19日)

【あさイチ】サムゲタン風スープのレシピ。手羽元で簡単に作る参鶏湯。みんなゴハンだよ(1月19日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年1月19日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「お手軽サムゲタン風スープ」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは料理研究家の重信初江さん。韓国料理の定番サムゲタン(参鶏湯)を手羽元で手軽にアレンジ!寒い日に食べたい体ぽかぽかのスープです。

サムゲタン風スープのレシピ


あさイチサムゲタン
完成画像はイメージです。

料理研究家の重信初江さんが教えてくれたのは、お手軽!サムゲタン風スープです。
 
明日は大寒!そんな寒い日にピッタリの韓国の伝統料理を、手軽に楽しめるようにアレンジして教えてくれました♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【3~4人分】
手羽元8本(約500g)
大さじ3
長イモ6cm(約150g)
ゴボウ50g
干しなつめ(銀杏やクコの実、なくてもOK!)3~4個
にんにく2~3片
ショウガ2~3枚
1リットル
100cc
小さじ2/3
<味変調味料>※混ぜ合わせる
少々
黒こしょう少々

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:45分】
  1. 手羽元は洗って水気を切る。
  2. 米はザルに入れてさっと洗い、水気を切っておく。
  3. 長芋は皮をむいて縦4等分に切る。ごぼうは4cm長さに切り、縦半分に切って水に15分つける。ニンニクは半分に切って芯を除く。生姜は薄切りにする。
  4. 鍋に手羽元・米・ア・長芋・ごぼう・干しなつめ・ニンニク・生姜・水・酒・塩を入れて強めの中火にかける。
  5. 煮立ったらアクを除き、弱めの中火で25~30煮る。
  6. 器に盛り付け、<味変調味料>を添える。お好みで味を変えながらいただきます。



↓↓↓同日放送の大根のカクテキレシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】カクテキ(大根キムチ)のレシピ。韓国風の簡単浅漬けの作り方。みんなゴハンだよ(1月19日)
2023年1月19日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「簡単大根キムチ浅漬け風カクテキ」のレシピ・作り方をご紹...


あさイチの最新レシピ

モロッコ風 牛肉と野菜のスープ

2025-10-14 (公開)

牛肉、野菜、豆が入った食べ応えのある栄養たっぷりのモロッコ風のスープです。

塩をまぶしたレモン「塩レモン」を加えるのがポイント!体が温まり、カレー粉やレモンの風味が香る味わいです。

モロッコ風スープ

【材料】

牛もも肉、塩、こしょう、にんじん、たまねぎ、オリーブ油、バター、トマトの水煮、レモン、ミックスビーンズ、カレー粉、パセリ

 

余った味噌汁で麻婆豆腐

2025-10-14 (公開)

豆腐の味噌汁が余ったら、レンジで作れる簡単・麻婆豆腐にリメイクします!
 
余った味噌汁が主役級のおかずに格上げされます

マーボー豆腐

【材料】

豚ひき肉、豆板醤、おろししょうが、おろしにんにく、豆腐の味噌汁、水溶き片栗粉、ごま油

 

味噌汁の炊き込みご飯

2025-10-14 (公開)

余った味噌汁のアレンジレシピ!まさかの炊き込みご飯の作り方です。
 
相性抜群のご飯と味噌汁を合わせて炊き込むだけ!きれいにおこげが付く、絶品炊き込みご飯に仕上がります♪

【材料】

玉ねぎと油揚げの味噌汁、米

 

きのこ汁

2025-10-14 (公開)

うまみたっぷりのきのこの味噌汁です。複数のきのこを合わせて使ってうまみの相乗効果をねらうのがオススメ!ゆっくり温めることで、さらにうまみがUPします♪

【材料】

生しいたけ、まいたけ、しめじ、だし、油揚げ、かつお節、うまみ調味料、みそ、ねぎ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2023/1/19)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、横澤夏子、佐野弘樹【 他

あさイチ人気記事一覧