【相葉マナブ】ニラの甘味噌のレシピ。千葉のニラで旬の産地ご飯(5月14日)

【相葉マナブ】ニラの甘味噌のレシピ。千葉のニラで旬の産地ご飯(5月14日)

2023年5月14日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!旬の産地ごはん~ で放送された、「ニラの甘味噌」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは、千葉県山武市で栽培されている“ニラ”を使って旬の産地ごはん!

冬の間に球根に貯めた栄養分を使って成長するため、甘みが増したニラを使った絶品料理を、地元の農家さんから学びます。

同日放送の、釜飯レシピはコチラ

※画像出典元:テレビ朝日系 相葉マナブ

ニラの甘味噌のレシピ


相葉まなぶニラの甘味噌

ニラとナッツの意外な組み合わせが楽しい、ニラの甘味噌の作り方です。
 
千葉名物のみそピーを参考にした、子どもも大好きなメニューです♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【作りやすい分量】
ニラ2束
ミックスナッツ200g
大さじ4
みりん大さじ4
砂糖大さじ4
味噌大さじ4

にらレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ニラはみじん切りにする。厚手のポリ袋にナッツを入れ、めん棒などで叩いて砕く。
  2. フライパンに酒・みりん・砂糖・味噌を入れて、中火で混ぜながら3分ほど温める。
  3. 煮立ったらナッツ・刻んだニラを入れて、しんなりするまで炒めたら完成です。
    パンに乗せて食べると美味しい!



↓↓↓同日放送!相葉マナブの人気レシピ↓↓↓
【相葉マナブ】ニラの絶品レシピまとめ。千葉県山武市のにらで旬の産地ご飯(5月14日)
2023年5月14日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!旬の産地ごはん~ で放送された、「ニラの極上レシピ」をまとめたのでご紹介し...
【相葉マナブ】博多ごまさば釜飯のレシピ。釜1グランプリの絶品釜めし(5月14日)
2023年5月14日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~釜1グランプリ~で放送された、「博多ごまさば釜飯」のレシピ・作り方をご紹介します。...


相葉マナブで紹介された最新レシピ

トマト天津飯

2023-05-28 (公開)

長崎で創業から50年以上!老舗町中華「優」の、絶品トマト天津飯の再現レシピです。

相葉まなぶトマト天津飯

【材料】

ご飯、煮込みしいたけ、ネギ、カニカマ、卵、サラダ油、トマト、バター、しょうゆ、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、酢、水溶き片栗粉

 

海老とトマトの濃厚つけそば

2023-05-28 (公開)

名古屋の人気ラーメン店「えびそば緋彩」が教えてくれたのは、トマトを使った大人気メニューです。
 
濃厚なのにサッパリ!トマトのうま味が詰まったつけダレが魅力の逸品です♪

相葉まなぶトマトつけそば

【材料】

中華麺、トマト、にんにく、玉ねぎ、セロリ、サラダ油、エビの頭と殻、エビ油、鶏ガラスープの素、クリームシチューの素、かつおだし、水、ご飯、バター、しょうゆ、オレガノ

 

トマトと卵の炒め物の名店レシピ。菰田シェフ直伝!北本トマトで産地ごはん

2023-05-28 (公開)

中華の達人 菰田シェフが教えてくれたのは、素材を生かしたトマトと卵の炒めものです。
 
甘いトマトと、ふわふわの卵の相性が抜群!絶品炒め物の作り方です♪

相葉まなぶトマトと卵の炒め物

【材料】

トマト、しょうが、長ねぎ、卵、塩、こしょう、料理酒、サラダ油

 

北本トマトカレー

2023-05-28 (公開)

北本市のご当地メニュー!北本トマトカレーの作り方です。
 
数々の賞を取った絶品カレーは必見です♪

相葉まなぶトマトカレー

【材料】

玉ねぎ、にんじん、豚ひき肉、塩、ガラムマサラ、おろしにんにく、水、ウスターソース、トマト、カレールウ、ミニトマト、豚バラ肉、小麦粉、溶き卵、パン粉、米

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、にらレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2023/5/14)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、 他

相葉マナブ人気記事一覧はコチラ