【相葉マナブ】豆腐のツナソースグラタンのレシピ。名店ラ・ベットラ落合シェフが教える豆腐料理(2月11日)

【相葉マナブ】豆腐のツナソースグラタンのレシピ。名店ラ・ベットラ落合シェフが教える豆腐料理(2月11日)

2024年2月11日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!大豆から豆腐づくり!~ で放送された、「豆腐のツナソースグラタン」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは毎年恒例の大豆から豆腐づくり!
さらに手作りした豆腐を使ったレシピを、名店や料理研究家に教えてもらいます。

レンジだけで作る超簡単“坦々豆腐”や、コールドスタートからつくる“あかの他人丼”など、プロのアイデア豆腐料理が続々登場します♪

豆腐のツナソースグラタンのレシピ


相葉まなぶ豆腐グラタン
完成画像はイメージです。

イタリア料理界の巨匠!落合務シェフが教えてくれたのは、豆腐を使ったグラタンです。
 
ツナの美味しさと豆腐のさっぱりした味の相性が抜群!ツナソースの作り方は必見です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【4人分】
木綿豆腐1丁(350g)
バター10g
刻みネギ1/4本分
粉山椒少々
パルメザンチーズ20g
<ツナソース>
ツナ缶(オイル)1缶
マヨネーズ150g
ごま油小さじ1

同日放送の、豆腐レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. フードプロセッサーにツナ(オイルごと)を入れ、ペースト状になるまで撹拌する。
  2. ボウルにツナを移し、マヨネーズ・ごま油を加えてよく混ぜる。
  3. 豆腐は6~8等分に切り、沸騰したお湯で下茹でする。茹で上がったらキッチンペーパーに取り出して水気を切る。
    一度中まで火を通すことで、水分が抜けてグラタンに合う硬さになります。
  4. グラタン皿にバターを多めに塗る(固形が適度に残っている状態でOK)。豆腐を乗せ、ツナソースをかける。
  5. 山椒を混ぜたネギを散らし、パルメザンチーズをたっぷりかける。
  6. トースターで5分焼いたら完成です。


↓↓↓同日放送!豆腐レシピまとめ↓↓↓
【相葉マナブ】豆腐レシピまとめ。マナブ大豆から豆腐づくり(2月11日)
2024年2月11日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!大豆から豆腐づくり!~ で放送された、「美味しい豆腐料理」のレシピ・作り方...


相葉マナブ最新レシピ

シラスのアヒージョ

2025-06-29 (公開) / 2025-07-01 (更新)

ふんわり食感のしらすのアヒージョの作り方です。バゲットと合わせていただきます

しらすのアヒージョ

【材料】

バゲット、パセリ、オリーブオイル、にんにく、唐辛子、生しらす

 

明太子にんにく釜飯

2025-06-22 (公開)

にんにくと明太子をふんだんに使った、スタミナ満点釜めしです。今年も猛暑!夏を乗り切る絶品炊き込みご飯の作り方です♪

明太子にんにく釜飯

【材料】

米、水、氷、ニンニク、塩、こしょう、だし昆布、明太子、いりごま、バター

 

ガーリック炒飯

2025-06-22 (公開)

ボリューム満点のガーリックチャーハンの作り方です。手作りガーリックチップの食感が楽しい絶品炒飯です♪

にんにく炒飯

【材料】

かまぼこ、卵、ご飯、塩、こしょう、にんにくの芽、しょうゆ、ニンニク、サラダ油

 

にんにくの唐揚げ

2025-06-22 (公開)

超簡単にんにくの唐揚げの作り方です。揚げるだけで簡単に作れる新感覚にんにくメニューです♪

にんにくの唐揚げ

【材料】

にんにく、米粉、揚げ油、塩

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、豆腐レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2024/2/11)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ