【相葉マナブ】あかの他人丼のレシピ。名店 日本橋ゆかりの野永シェフが教える豆腐料理(2月11日)

【相葉マナブ】あかの他人丼のレシピ。名店 日本橋ゆかりの野永シェフが教える豆腐料理(2月11日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2024年2月11日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!大豆から豆腐づくり!~ で放送された、「あかの他人丼」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは毎年恒例の大豆から豆腐づくり!
さらに手作りした豆腐を使ったレシピを、名店や料理研究家に教えてもらいます。

レンジだけで作る超簡単“坦々豆腐”や、コールドスタートからつくる“あかの他人丼”など、プロのアイデア豆腐料理が続々登場します♪

赤の他人丼のレシピ


相葉まなぶあかの他人丼
完成画像はイメージです。

和食の名店「日本橋ゆかり」の野永喜三夫さんが教えてくれたのは、木綿豆腐、豚肉、トマトを卵でとじた“赤の他人”丼です。
 
仕上げのごま油で食欲が止まりません♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【4人分】
ご飯4人分
木綿豆腐1丁(400g)
100g
めんつゆ(3倍濃縮)100g
豚切り落とし肉200g
ミニトマト
溶き卵4個分
<仕上げ>
三つ葉
ごま油

同日放送の、豆腐レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 冷たい状態のフライパンに水気を切った豆腐を入れ、お玉の背で軽く崩す。
  2. 水・めんつゆを注ぎ、豚肉を入れて中火にかける。箸で豚肉をほぐしながら加熱し、ひと煮立ちしたら3分煮込む。
  3. 3分経ったらトマトを散らすように入れる。トマトの皮がめくれてきたら、溶いた卵を3回に分けて回し入れる。
  4. 軽く混ぜながら卵がとろとろになるまで火を通したら、ごはんに乗せる。
  5. お好みで三つ葉を乗せ、ごま油(少々)をかけたら完成です。


↓↓↓同日放送!豆腐レシピまとめ↓↓↓
【相葉マナブ】豆腐レシピまとめ。マナブ大豆から豆腐づくり(2月11日)
2024年2月11日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!大豆から豆腐づくり!~ で放送された、「美味しい豆腐料理」のレシピ・作り方...


相葉マナブ最新レシピ

落花生レシピまとめ

2025-10-12 (公開)

【材料】

煎り落花生、砂糖、味噌、酒、みりん、水、炒りごま、白米のおにぎり、味噌ピーナッツ

 

バミヤ(オクラと牛すじの煮込み)

2025-10-05 (公開)

中東のオクラメニュー!牛すじとオクラをたっぷりのスパイス・トマトと煮込んだ新感覚メニューです♪

オクラのトマト煮込み

【材料】

オクラ、オリーブオイル、刻みニンニク、たまねぎ、クミン、オールスパイス、クローブ、ホールトマト缶、コンソメ、牛すじ肉、塩、黒こしょう

 

オクラフライ

2025-10-05 (公開)

無限にいけちゃうオクラフライ!唐揚げ風の味付けでご飯との相性も抜群です

おくらフライ

【材料】

サラダ油、オクラ、しょうゆ、おろしにんにく、塩、片栗粉、レモン

 

焼きオクラ

2025-10-05 (公開)

農家さんおすすめのオクラの定番調理法!簡単焼きオクラの作り方です。

焼いたオクラ

【材料】

オクラ、塩、しょうゆ、ピザ用チーズ、マヨネーズ、刻み海苔

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、豆腐レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2024/2/11)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ