【相葉マナブ】ナスのユッケのレシピ。立川のナスで旬の産地ご飯(8月20日)

【相葉マナブ】ナスのユッケのレシピ。立川のナスで旬の産地ご飯(8月20日)

2023年8月20日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~ で放送された、「ナスのユッケ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日マナブメンバーが訪れたのは東京都立川市。お世話になった農家さんが育てているのは、千両2号と寺島ナスの2種類のナスです。

千両2号はスーパーでよく見るナスで、どんな料理にも使える万能選手!江戸東京野菜のひとつの寺島ナスは、小ぶりで肉質がしっかりしているそうです。

そんな採れたてのナスを使った絶品料理を、農家の奥様から学びます!

ナスのユッケのレシピ


相葉まなぶナスのユッケ
完成画像はイメージです。

簡単でトロトロ食感がクセになる!ナスのユッケの作り方です。
 
暑い夏にさっぱりして美味しい!ナスの絶品アレンジメニューです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1人分】
ナス1本
ごま油大さじ1
白だし小さじ1.5
しょうゆ小さじ1.5
おろしにんにく小さじ1/2
<トッピング>
卵黄1個分
ネギ
ゴマ

釜-1グランプリのレシピ一覧はコチラ

なすレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ナスは縦に薄切りにし、耐熱ボウルに入れる。
  2. ごま油を回しかけてラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。
  3. 取り出して白だし・しょうゆ・おろしニンニクを加えて和える。
  4. お皿に盛り付け、卵黄を乗せる。ネギ・ゴマを散らしたら完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。


↓↓↓同日放送!なすレシピはこちら↓↓↓
【相葉マナブ】ナスの極上レシピまとめ。立川のなすで旬の産地ご飯(8月20日)
2023年8月20日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~ で放送された、「なす絶品アイデアレシピ」をまとめたのでご紹介しま...


相葉マナブ最新レシピ

バニラらっきょう酢つゆ

2025-09-14 (公開)

らっきょうとバニラアイスを使った、新感覚そうめんつゆです。

【材料】

らっきょう酢、らっきょう漬け、ポン酢、ラー油、バニラアイス

 

もずく酸辣湯風つゆ

2025-09-14 (公開)

料理研究家の寺田真二郎さんが教えてくれたのは、残暑にピッタリ!もずくで爽やかそうめんダレです。
 
ラー油のコクもプラスして酸辣湯風のつゆに仕上げます♪

もずくサンラータン風つゆ

【材料】

もずく酢、水、鶏ガラスープの素、おろししょうが、おろしにんにく、ラー油、粗挽きこしょう、ハム、トマト、青ネギ

 

水ナスとモロヘイヤのネバネバ丼

2025-09-14 (公開)

スタミナ満点で夏バテする今の時期にピッタリ!ナスとモロヘイヤのネバネバ丼の作り方です。

水ナスとモロヘイヤのネバネバ丼

【材料】

ご飯、かつお節、水なす、モロヘイヤ、オクラ、納豆、玉ねぎ、ポン酢

 

水ナスのクラッカー

2025-09-14 (公開)

食感が抜群!水なすのクラッカーです。生で食べられる水なすで、忙しいときでもさっと作れるお酒と相性抜群のおつまみメニューです♪

水ナスのカナッペ

【材料】

水なす、しば漬け、クリームチーズ、いぶりがっこ、のりの佃煮、わさび

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、なすレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2023/8/20)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ