【ヒルナンデス】から揚げのコツテスト!主婦が実践している料理のコツ&レシピまとめ(5月1日)

【ヒルナンデス】から揚げのコツテスト!主婦が実践している料理のコツ&レシピまとめ(5月1日)

2023年5月1日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~ で放送された、失敗しない美味しい「唐揚げ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のヒルナンデスは、主婦が実践している料理のコツを学びながら、基本の定番料理を作る人気企画です。

今回のテーマは唐揚げ!調味料の順番など、失敗知らずでおいしい唐揚げを作るコツが続々登場します。

※画像引用「ヒルナンデス!」より

料理のコツテスト「唐揚げ」のレシピ


ヒルナンデス唐揚げコツテスト料理のコツ

美味しく作る“コツ”が詰まった唐揚げの作り方です。
 
大きめに切って、下味はさっと揉み込んでジューシーに!すぐ真似できる絶品唐揚げです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
鶏もも肉500g
マヨネーズ大さじ4
<下味>
小さじ2
しょうゆ大さじ2
おろしにんにく小さじ1
おろししょうが小さじ1
少々
こしょう少々
<衣>
薄力粉大さじ9
片栗粉大さじ3
1個

ヒルナンデスのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 鶏もも肉は一口大(約25g)に切る。
  2. ボウルに鶏もも肉と水(小さじ4~6)を入れ1~2分揉み込む。
    味付けする前に水を加えて揉み込むことで、水分が浸透してしっとりとジューシーな唐揚げになります。
  3. <下味>を入れ、、2分ほど揉み込む
    下味に漬け込み過ぎると塩分濃度が高くなり、お肉が固くなってしまうのでNG!
  4. さらにマヨネーズを入れて揉み込む。マヨネーズの酢の効果で保水効果が高まり、油でコーティングされて揚げても固くなりにくくなります。
  5. 薄力粉・片栗粉・溶き卵を加えて全体にからめる。
    衣に卵を入れると肉の火の入り方が穏やかになり、衣が固くなりすぎるのを防ぐ&卵が油を吸うことで食感も柔らかくなります。
  6. 少量の衣を油に落として、ゆっくりと浮き上がってくる温度(160度)、または菜箸を入れて細かい泡がゆっくりと出ている温度になったら、鶏肉を入れる。
    鍋の中で重ならない程度の量を入れてください。
  7. 弱火で約4分揚げたら、一度油から取り出し4~5分おく。おいている間に旨味が凝縮され、肉汁を閉じ込めます。余熱によって均一に火が通り揚げムラも防ぎます。
  8. 油の温度を180度に上げて、2度揚げする。
    温度を上げるときは箸でゆっくり混ぜながら行うと、油ハネを防げます。
  9. 表面がカリッと揚がったら、完成です。


プロ直伝!鶏むね肉で作るジューシー唐揚げ

材料【2人分(約16個)】
鶏むね肉500g
りんご10g
片栗粉適量
揚げ油適量
<下味>
小さじ2
しょうゆ大さじ2
おろしにんにく小さじ1
おろししょうが小さじ1
少々
こしょう少々
作り方【調理時間:15分】
  1. 鶏もも肉は一口大(約25g)に切る。
  2. ミキサーに下味の調味料とりんごを入れ、撹拌する。
  3. ボウルに鶏もも肉を入れ、(2)を加えて揉み込む。
  4. タレがほぼなくなり、鶏肉が水分を吸収したら片栗粉をまぶす。
  5. 油で揚げている間に2~3回、1~2秒ずつ鶏肉を持ち上げて空気にふれさせる。
    空気に触れさせることで余分な水分が飛んでサクッとした仕上がりになります。
  6. きつね色になるまで5分ほど揚げたら、油を切って取り出す。
  7. うちわで扇ぎ、余分な水分を飛ばす。


↓↓↓定番料理を美味しく作るコツ↓↓↓
【ヒルナンデス】肉じゃが のコツテスト!主婦が実践している料理のコツまとめ(4月17日)
2023年4月17日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~ で放送された、失敗しない美味しい「肉じゃ...
【ヒルナンデス】ハンバーグのコツテスト!主婦が実践している料理のコツまとめ(3月20日)
2023年3月20日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~ で放送された、「ハンバーグ」のレシピ・作...


ヒルナンデス最新レシピ

欲張りチャーハン(牛脂で炒飯クッパ)

2023-05-31 (公開)

キスマイ横尾さんが教えてくれたのは、一度で二度美味しいチャーハンの作り方です。
 
別の番組の料理番組で優勝した!と、横尾さん自信の一皿です♪

ヒルナンデス欲張りチャーハン炒飯クッパキスマイ横尾

【材料】

ご飯、ねぎ、牛脂、白こしょう、卵、しょうゆ、塩、水、紹興酒、牛肉、乾燥わかめ、ごま油、鶏がらスープの素、にんにくチューブ

 

インド風そぼろバターチキントマトカレー&もっちりナン

2023-05-31 (公開)

時短テクを駆使して、バターチキンカレーとナンをあわせて約10分!
 
たった2工程で作るカレーと、混ぜて焼くだけの簡単ナンの作り方は必見です♪

ヒルナンデスバターチキントマトカレーもあいかすみ

【材料】

鶏ももひき肉、玉ねぎ、生クリーム、パセリ、ヨーグルト、カレー粉、焼肉のたれ、ウスターソース、トマトピューレ、バター、コンソメ、塩、こしょう、ホットケーキミックス、オリーブオイル

 

梅香る豚の角煮さっぱり薬味のせ

2023-05-31 (公開)

カンタン時短レシピが大人気!管理栄養士にも合格したもあいかすみさんが教えてくれたのは、梅風味の新感覚豚の角煮です。
 
圧力鍋なしで10分以内の時点レシピ!暑い時期にピッタリの、さっぱりした味付けに仕上げます♪

ヒルナンデス梅風味の角煮もあいかすみ

【材料】

豚バラブロック、卵、梅、しそ、みょうが、酒、砂糖、しょうゆ、おろしにんにく、おろししょうが、水

 

かぼちゃの全部煮

2023-05-31 (公開)

ジャニーズの料理番長 キスマイの横尾渉さんが教えてくれたのは、普段は捨ててしまうかぼちゃのタネまでつかたかぼちゃの煮物です。
 
レンジを使って時短で煮物を作ります♪

ヒルナンデスかぼちゃの全部煮キスマイ横尾

【材料】

かぼちゃ、熱湯、紹興酒、砂糖、水、みりん、しょうゆ、かぼちゃの種、クルミ、みそ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ヒルナンデスで話題の、料理のコツテスト!おいしい唐揚げの作り方についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2023/5/1)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、藤田ニコル、小峠英二、小森隼、フワちゃん、コットン、片寄涼太、関口メンディー、おいでやす小田、こがけん、松田理奈、梅沢富美男、村上佳菜子、佐藤大樹、高橋真麻、松本薫 他

ヒルナンデス人気記事一覧