【あさイチ】万能うましょうゆだれのレシピ。たれ&ドレッシング活用術(9月27日)

【あさイチ】万能うましょうゆだれのレシピ。たれ&ドレッシング活用術(9月27日)


あさいち万能うま醤油だれ
完成画像はイメージです。

2022年9月27日の『NHKあさイチ』~ツイキュウ楽ワザ~で放送された、「万能うましょうゆだれ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは永久保存版のたれ&ドレッシング活用術!プロのアイデアレシピでいつもの料理をアップデートする調味料の活用法です。

中華の巨匠、菰田欣也シェフに教えていただきました。

万能うま醤油ダレのレシピ


中華の巨匠、菰田欣也シェフ考案の本格四川風中華ダレです。

茹でた野菜やお肉、焼いた白身魚などにかけるだけで絶品!

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【作りやすい分量】
10g
ラー油10g
しょうゆ70g(たまり醤油がおすすめ)
砂糖50g
生にんにく20g

あさイチのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:5分】
  1. 生ニンニクをすりおろす。
  2. ボウルにしょうゆ、砂糖を入れてよく混ぜる。
  3. 砂糖が溶けたらラー油を加えて混ぜる。
  4. おろしたニンニク、酢を加えて混ぜる。
  5. 冷蔵庫で一晩寝かせたら、完成です。
    一晩寝かせることで、材料が一体化して旨味がアップ!


↓↓↓同日放送のたれ&ドレッシング活用レシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】たれ&ドレッシング活用術!永久版レシピまとめ。ツイQ楽ワザ(9月27日)
2022年9月27日の『NHKあさイチ』~ツイキュウ楽ワザ~で放送された、「永久版 たれ&ドレッシング活用術」をご紹介します...


あさイチの最新レシピ

キムトマもずく

2025-07-03 (公開)

白菜キムチ、ミニトマト、もずくを直に器に盛りつけ、風味付けのごま油と白ごまをふるだけの簡単料理。

辛みと酸味がほどほどにきいた、蒸し暑いときにぴったりの副菜です。

キムチトマトもずく

【材料】

もずく、ミニトマト、白菜キムチ、ごま油、白ごま

 

切り干しボール

2025-07-03 (公開)

まるでたこ焼きのようなふわふわ食感!

大根の甘みと干しあみえびの風味が広がる、おやつにも、おつまみにもぴったりな味わい深い一品です。

切り干し大根ボール

【材料】

切り干し大根、片栗粉、干しあみえび、青じそ、しょうが、しょうゆ、顆粒だしの素

 

めかじきスティックフライ

2025-07-02 (公開)

めかじきをスティック状のフライにして、ピリ辛のトマトソースで食べる彩り鮮やかな料理です。

トマトソースは、にんにくやホットペッパーソースなどをきかせた爽やかな味わいに。フライにたっぷりとのせていただきます。

スティックフライ

【材料】

めかじき、塩、こしょう、白ワイン、ズッキーニ、植物油、パン粉、マヨネーズ、小麦粉、水、トマト、紫たまねぎ、にんにく、トマトケチャップ、オリーブオイル、塩、こしょう、ホットペッパーソース

 

ズッキーニの青じそレモン醤油あえ

2025-07-01 (公開)

薄切りにしたズッキーニを塩もみして、青じそとレモンであえたさっぱり味の副菜です。

【材料】

ズッキーニ、塩、青じそ、レモン汁、しょうゆ、砂糖

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

あさイチで話題のたれ&ドレッシング活用術についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/9/27)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、荻野目洋子 他

あさイチ人気記事一覧