
2021年8月31日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~街の名店の味学ぶンデス~で放送された、「とりから定食」のレシピ・作り方をご紹介します。
地元で80年以上愛される定食屋さんの「野方食堂」の店主が教える秘伝のレシピ!
とりから定食のレシピ
第9回 からあげGP(東日本しょうゆダレ部門)で金賞を受賞した定食屋さん、「野方食堂」さんが家庭用にアレンジしたレシピを公開してくれたのは、年間75万食売れる一番人気メニュー 衣サクサクの絶品から揚げです。
香りと味の決め手になるタレは、火を通すことでまろやかな味に仕上げ、鶏肉は斜めに切ることで味がよく染み、片栗粉をまぶしてから少し寝かせることで、衣がはがれずジューシーな唐揚げが完成します。
鶏もも肉 | 1枚 | 塩 | 少々 | コショウ | 少々 | 片栗粉 | 適量 |
みりん | 90cc | 酒 | 60cc | 砂糖 | 大さじ1.5 | 塩 | 少々 | しょう油 | 70cc | 生姜 | 小さじ2 | ニンニク | 大さじ2 |
- 漬けダレを作る。鍋に<漬けダレ>の材料を入れ火にかける。熱を入れることで、調味料が馴染みまろやかになります。香りが飛ぶので沸騰させないように火を入れます。
- 鶏もも肉を食べやすく切り、塩、コショウで下味をつける。断面を斜めにすることで、味が染み込みやすく、火も通りやすくなります。
- 冷ました漬けダレを入れて軽く揉み、20分以上漬け込む。お店では1日ほど漬け込みます。
- 鶏肉の汁気を軽く切り、片栗粉をまぶしたら、形を整える。片栗粉をふってから2分ほど置いてから揚げると、衣が剥がれずジューシーに仕上がります。
- 170度の油で4分揚げる。衣が剥がれてしまうので、最初の3分は触らずに!
- 一度取り出して2分置く。余熱でじっくり火を通すことで中までふっくら仕上がります。
- もう一度170度の油で2分揚げれば完成です。2度揚げすることで、表面がパリッと仕上がります。
↓↓↓同日放送の定食屋さんレシピはこちら↓↓↓
レシピを教えてくれた名店「野方食堂」の店舗情報
A定食(鳥の唐揚げと豚の生姜焼き定食)@野方食堂 中野区野方
ここだけの話だけど、野方食堂の唐揚げは世界一美味しい pic.twitter.com/no35ZKDDTr
— エミユウスケ (@lf_emi) June 1, 2021
ヒルナンデスの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ディズニー公式チュロス
2020-04-24 (公開) / 2020-06-03 (更新)
ディズニー公式レシピとして公開された本場のチュロスの作り方です。中力粉は薄力粉+強力粉でも代用可能。お家で手軽にあの味が楽しめます♪
実際に食べてみたら…まさしく、ディズニーランドで食べたあの味です。しかも揚げたてが食べられるので、美味しさ倍増!
【材料】
中力粉、卵、揚げ油、チョコレートソース、水、バター、塩、シナモン、グラニュー糖
ハンバーグの引き算レシピ
2019-10-11 (公開) / 2020-06-03 (更新)
炒め玉ねぎや卵の代わりに、焼き肉のタレを使うことで時間を大幅短縮!ハンバーグを焼きながら特製赤ワインソースも一緒に完成させます。ちょっぴり大人の味のハンバーグです。
実際に食べてみたら…短時間で作ったのに、ふっくら柔らかくて美味しかったです。ソースは大人向けの味ですが、お子さんが食べる時は砂糖をやや多めにすると良いと思いますよ。
【材料】
ひき肉、牛乳、パン粉、焼き肉のたれ、塩、こしょう、赤ワイン、鶏だしの素、トマトペースト、ウスターソース、小麦粉、ベーコン、砂糖
かつお節唐揚げ
2018-10-15 (公開) / 2020-06-29 (更新)
冷めてもパリパリ食感が楽しめる、衣にかつお節を使ったから揚げのレシピです。
お弁当にも大活躍ですよ。
実際に食べてみたら…味付けはしょうゆ、酒だけとシンプルなのですが、衣に使うかつお節の風味が活きていて、想像以上の美味しさです。衣もパリパリで、初心者でも失敗しらず!ぜひ一度は食べてほしい一品です。
【材料】
鶏もも肉、酒、しょうゆ、かつお節、片栗粉、揚げ油、すりごま
ピーマンの肉詰め
2019-02-18 (公開) / 2020-06-19 (更新)
大豆の水煮を入れてふっくら焼き上げたピーマンの肉詰めです。中華風のタレが絡んでごはんが止まらなくなる美味しさですよ。
実際に食べてみたら…ピーマンが食感がしっかり残っていて、柔らかい肉ダネとの相性が抜群です。濃いめのタレが美味しくて、ごはんだけでなくお酒にもピッタリの一品ですよ~
【材料】
ピーマン、片栗粉、豚ひき肉、白こしょう、しょうゆ、大豆の水煮、玉ねぎ、サラダ油、オイスターソース、鶏がらスープ、砂糖、おろしにんにく
ピリ辛ミルフィーユ鍋
2021-11-25 (公開) / 2022-05-23 (更新)
料理系YouTuberはるあんさんが教えてくれたのは、高校生の時に考えたというピリ辛のミルフィーユ鍋です。
はるあんさんのおすすめ〆はパスタです。ピザ用チーズをたっぷり入れた濃厚パスタです。
【材料】
白菜、豚バラ肉、しょうが、キムチの素、みそ、ごま油、鶏がらスープの素、水、パスタ、ピザ用チーズ
味噌カルボナーラ
2020-11-27 (公開) / 2022-05-23 (更新)
弓削シェフが教えてくれたのは、味噌を使ってワンラックアップしたカルボナーラ!
みそを使うとベーコンに旨味が重なり、本場イタリアのようなカルボナーラを家庭で作れます。
実際に食べてみたら…のう~こうっなカルボナーラです!ベーコンだけのシンプルなソースがパスタによく絡み、家ではなかなか食べることができないカルボに仕上がりました!濃厚で食べ応えも抜群、味もとってもに美味しかったです。シェフのおっしゃっていた通り、味噌の味は全く気になりませんでしたよ。
【材料】
スパゲッティ、全卵、卵黄、パルミジャーノ・レジャーノ、ニンニク、EVオリーブオイル、味噌 、ベーコン、黒コショウ、粉チーズ
冷凍ピーマンのおひたし
2020-05-12 (公開) / 2022-05-23 (更新)
冷凍したピーマンは青臭さがるので、ピーマンが苦手なお子さんも克服できる美味しいおひたしになります。
【材料】
冷凍ピーマン、めんつゆ、かつお節、ちりめんじゃこ
ハッシュドコンビーフ
2020-06-22 (公開) / 2022-05-23 (更新)
コンビーフ缶とレトルトのハヤシライスソースを一緒にレンチンするだけ!お手軽で激うまなハッシュドビーフに大変身です。
【材料】
玉ねぎ、しめじ、コンビーフ、プロクオリティハヤシソース、パセリ、温かいご飯
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2021/8/31)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、篠原光、いとうあさこ、佐藤栞里、八乙女光・有岡大貴(Hey!Say!JUMP)、長田庄平・松尾駿(チョコレートプラネット) 他
コメントを書く