【ぽかぽか】ピリ辛押し麦焼き飯のレシピ。浜内千波さんが伝授!(6月3日)

【ぽかぽか】ピリ辛押し麦焼き飯のレシピ。浜内千波さんが伝授!(6月3日)

2025年6月3日のフジテレビ系『ぽかぽか』で放送された、浜内千波さんの「ピリ辛押し麦 焼き飯」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のぽかぽかは大人気!花澤香菜さんの花嫁修行のコーナー♪

みたらすぐに作りたくなる!料理研究家の浜内千波さんが、簡単に作れる絶品アイデア料理を教えてくれました。

浜内千波先生のピリ辛押し麦焼き飯のレシピ


チャーハン
完成画像はイメージです。

前回好評の、ジューシーハンバーグのレシピはコチラ


料理研究家の浜内千波さんが教えてくれたのは、栄養価も高くてお財布にも優しい押し麦の焼き飯です
 
簡単にパラパラに仕上がる浜内テクニックは必見♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2~3人分】
押し麦ご飯600g
しょうが1片(10g)
長ネギ20cm(20g)
豚こま切れ肉150g
3個
豆板醤小さじ1
サラダ油大さじ1
しょうゆ大さじ2
小さじ1/2
こしょう少々
大さじ2
紅しょうが少々

ぽかぽかの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 長ネギ・ショウガはみじん切りにする。豚肉は一口大に切る。
  2. ボウルに(1)を入れ、しょうゆ(少々)・豆板醤を加えてなじませる。
  3. ごはんは炒める前に塩を混ぜておく。
    塩の脱水効果で水分が蒸発しやすく、パラパラになります。
  4. 卵はザルに割り入れ、水様卵白(水っぽい卵白)を取り除く。出てきた水様卵白はお米に混ぜておく。
  5. フライパンを熱し、油をひいて豚肉を中火で炒める。こんがり焼き色がついたらごはんを加え、大きく混ぜながら焼く。
  6. 全体に混ざったらフライパンに平らになるよう広げ、1分ごとに混ぜる。
    ヘラは縦に入れずに底から返すように混ぜます
  7. 別のフライパンで目玉焼きを作る。
    フタをせずに中火で焼くことでとろっと仕上がります
  8. 焼き飯の真ん中を空け、しょうゆを入れて焦がすように煮立たせたら全体を混ぜる。最後に酒を回し入れ、パラパラ&フワフワに仕上げる。
  9. お皿に焼き飯を盛り、目玉焼きを乗せたら完成です。紅生姜を添えて、いただきます



↓↓↓人気企画!花澤香菜さんの花嫁修行レシピ↓↓↓
【ぽかぽか】簡単ジューシーハンバーグのレシピ。浜内千波さんが伝授(4月15日)
2025年4月15日のフジテレビ系『ぽかぽか』で放送された、浜内千波さんの「簡単ジューシーハンバーグ」のレシピ・作り方をご紹介します...
【ぽかぽか】強気のハヤシライスのレシピ。ルーを使わず時短!浜内千波さんが伝授(11月26日)
2024年11月26日のフジテレビ系『ぽかぽか』で放送された、浜内千波さんの「ルーを使わないハヤシライス」のレシピ・作り方をご紹介し...
【ぽかぽか】洋風肉じゃがのレシピ。浜内千波さんが伝授!(11月5日)
2024年11月5日のフジテレビ系『ぽかぽか』で放送された、浜内千波さんの「洋風肉じゃが」のレシピ・作り方をご紹介します。 今...
【ぽかぽか】豚のぽかぽか生姜焼きのレシピ。浜内千波さんの生クッキング(9月10日)
2024年8月6日のフジテレビ系『ぽかぽか』で放送された、浜内千波さんの「豚のぽかぽか生姜焼き」のレシピ・作り方をまとめたのでご紹介...
【ぽかぽか】油断麻婆茄子のレシピ。浜内千波さんの生クッキング(8月6日)
2024年8月6日のフジテレビ系『ぽかぽか』で放送された、浜内千波さんの「麻婆茄子(マーボーなす)」のレシピ・作り方をまとめたのでご...

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ぽかぽか(2025/6/3)
放送局:フジテレビ
毎週月~金曜 11:50時~
出演者:ハライチ(岩井勇気、澤部佑)神田愛花
【月曜レギュラー】
伊集院光
横澤夏子
松田元太(Travis Japan)
松﨑涼佳(フジテレビアナウンサー)

【火曜レギュラー】
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
花澤香菜
浦野秀太/中川勝就(OWV)※隔週
栗田航兵/四谷真佑(OCTPATH)※隔週
岸本理沙(フジテレビアナウンサー)

【水曜レギュラー】
ゴリエ(ガレッジセール・ゴリ)
桂二葉
辻希美
加藤大悟
山本賢太(フジテレビアナウンサー)

【木曜レギュラー】
島崎和歌子
高橋大輔
白河れい
原田葵(フジテレビアナウンサー)

【金曜レギュラー】
児嶋一哉(アンジャッシュ)
真飛聖
犬飼貴丈
小室瑛莉子(フジテレビアナウンサー)

【ゲスト】
浜内千波(料理研究家)、花澤香菜 他