2025年5月25日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!イチからしょう油作り!~で放送された、「焦がししょうゆ焼き飯」のレシピ・作り方をご紹介します。
毎年イチから作っているしょう油を使って、和食の名店「日本橋ゆかり」の野永シェフに絶品しょうゆ料理を学びます!
春キャベツのしょう油もろみ和えにスプーンで食べる肉じゃがや、焦がししょうゆ焼き飯など、今すぐ試したくなる絶品レシピが続々登場!
- 醤油レシピ!スプーンで食べる肉じゃが/焼めしなど 【最新レシピ!】
- レタスレシピ!レタスステーキ/レタスラーメンなど
- イタリアンシェフのブロッコリーレシピ 【超人気!】
- 栗原はるみさんのお弁当レシピまとめ
焦がししょうゆ焼き飯のレシピ

醤油の香ばしさを活かした焼飯です。包丁なしで作る簡単&絶品和風チャーハンの作り方です。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
ツナ缶(オイル) | 1缶(140g) | しょうゆ | 大さじ1と1/3 | 冷やご飯 | 400g | 卵 | 2個 | 白だし | 大さじ2 | ねぎ | 適量 | 海苔 | おにぎり用3枚 |
- ボウルに冷やご飯を入れ、溶き卵・白だしを加えて混ぜる。
- 海苔は2枚分を手でちぎる。
- 冷たいフライパンにツナ缶を油ごと入れる。しょうゆ(大さじ1)を加えて中火にかけ炒める。
- フライパンの油がパチパチとはねてきたら卵を混ぜたご飯を加え、優しく混ぜてから平らに広げる。しばらく触らず、焼き目がついてきたらヘラでひっくり返してまた焼き目がつくまで焼く。これを数回繰り返す。
- 全体がパラパラになったらネギを加え、炒め合わせる。ちぎった海苔(2枚分)を加えて混ぜ、フライパンの端を少し空けて傾けたら、そこにしょうゆ(大さじ1/3)を加えて少し焦がす。
- 全体を混ぜ、器に盛り付ける。残りの海苔(1枚)をちぎって乗せたら、完成です
↓↓↓同日放送!野永シェフのしょうゆ活用レシピ↓↓↓
- 醤油レシピ!スプーンで食べる肉じゃが/焼めしなど 【最新レシピ!】
- レタスレシピ!レタスステーキ/レタスラーメンなど
- イタリアンシェフのブロッコリーレシピ 【超人気!】
- 栗原はるみさんのお弁当レシピまとめ
相葉マナブ最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
大根おろしの天ぷら
2022-01-30 (公開)
農家さんから教えてもらった大根レシピ2品目は、ふわふわ食感!大根おろしの天ぷらです。
めんつゆにも大根おろしを添えて、大根を楽しむメニューの作り方です。
相葉さん、澤部さん、DAIGOさんも大絶賛の一品!
【材料】
大根、卵、小麦粉、青ネギ、油、めんつゆ、水、大根おろし
肉じゃがの名店レシピ。日本橋ゆかりの味を再現!
2023-07-16 (公開) / 2025-04-19 (更新)
和食の名店「日本橋ゆかり」が教えてくれたのは、お手軽・簡単なプロの肉じゃがの作り方です。
火をつける前にすべての入れて、中火でじっくり煮込むだけ!一回冷ましてもう一度加熱すれば、味しみしみの絶品肉じゃがに仕上がります♪
【材料】
にんじん、ジャガイモ、たまねぎ、豚バラ肉、絹さや、砂糖、顆粒だし、水、しょうゆ、みりん
濃厚魚介豚骨釜飯
2022-03-27 (公開) / 2023-09-08 (更新)
ラーメン屋さん渾身!濃厚魚介とんこつ釜飯です。
牛乳+ラードでとんこつ風!魚粉+かつお節で濃厚魚介風に仕上げた、絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、チャーシュー、鶏がらスープ、牛乳、酒、みりん、醤油、砂糖、塩、ラード、魚粉、かつお節、煮卵、刻みのり
豚汁
2022-11-13 (公開) / 2023-09-09 (更新)
創業50年!連日行列が絶えない新潟県の豚汁専門店が教えてくれたのは、簡単に作れる専門店の豚汁の作り方です。
たっぷりのタマネギから出た水分で煮込む、タマネギの甘さのみで美味しく仕上げるプロ技は必見です♪
【材料】
豚バラ肉、タマネギ、豆腐、カツオ昆布だし、塩、味噌
万能みたらしダレ
2025-05-25 (公開)
団子はもちろん肉やご飯に合う!万能みたらしダレの作り方です。コールドスタートで作ることで、誰でも失敗なしで作れます
サラダチキン、卵かけご飯の醤油の代わり、バニラアイスにかけるのもおすすめ♪
【材料】
砂糖、片栗粉、しょうゆ、水
スプーンで食べるしょうゆ肉じゃが
2025-05-25 (公開)
すぐに火が通って時短で作れるのに、じっくり煮込んだように美味しい新感覚肉じゃがです。
調味料は砂糖としょうゆだけだから失敗なし!お子様も食べやすいのでおすすめ♪
【材料】
合いびき肉、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、水、砂糖、しょうゆ、絹さや
春キャベツのしょうゆもろみ和え
2025-05-25 (公開)
和食の名店「日本橋ゆかり」の野永喜三夫シェフが教えてくれたのは、一度食べたらクセになる!超簡単な春キャベツのしょうゆもろみ和えの作り方です。
【材料】
春キャベツ、しょうゆもろみ、ごま油
ハンバーガー釜飯
2025-05-18 (公開) / 2025-05-19 (更新)
ハンバーガーを炊き込む!?大胆不敵なアメリカンな釜めしの作り方です♪
【材料】
米、水、氷、ハンバーグ種、サラダ油、テリヤキソース、バンズ、レタス、トマト、スライスチーズ、マヨネーズ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
相葉マナブで話題のしょうゆレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメントを書く