【ノンストップ】木下流ピラフのレシピ。ランクアップキッチン(5月14日)

【ノンストップ】木下流ピラフのレシピ。ランクアップキッチン(5月14日)

2025年5月14日のフジテレビ系『ノンストップ』~ランクアップキッチン~で放送された、「木下流ピラフ」のレシピ・作り方をご紹介します。

定番メニューをワンランクアップするとっておきのワザを凄腕料理人が披露するコーナー。

教えてくれたのは「ギャマングループ」のオーナーシェフ、木下威征さん。いつものピラフがプロのワザでワンランクアップ!

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

木下流ピラフのレシピ


ピラフ
完成画像はイメージです。

チョリソーと野菜の旨味で、アルデンテに仕上げた極上のピラフです。

具材やブイヨンはお好みで変えて、自由にアレンジしても◎

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分・直径18cmの鍋1台分】 ※1人分 約597kcal
200g
チョリソー5~6本
オリーブオイル大さじ1
ブイヨン240g
カレー粉小さじ1/2
パセリ(みじん切り)適量
<A>
タマネギ、ニンジン、セロリ(各みじん切り)各大さじ1
ピーマン(赤・緑、みじん切り)各大さじ1
ニンニク(みじん切り)小さじ1

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:45分】
  1. チョリソーは輪切りにする。
  2. 鍋(フタがしっかりとしまる厚手のものがおすすめ)にオリーブオイルを入れ、チョリソーを強火で炒める。脂が出てきたら<A>を加え弱火にし、チョリソーの脂で炒める。
  3. 全体にツヤが出てきたら、米を洗わずにそのまま加え、一粒一粒コーティングするように炒める。
  4. ブイヨン・カレー粉を加えて全体に火が回るようにしっかり沸騰させたら、フタをして弱火で15分炊き、火を止めて10分蒸らす。
  5. 全体を鍋肌から混ぜ合わせ、パセリを散らしたら完成です。



ノンストップの最新レシピ

笠原流しらすおろし

2025-07-01 (公開)

笠原流アレンジしらすおろしです。しらすの定番メニューを和食のプロが格上げします♪

【材料】

しらす、みょうが、塩、ごま油、すだち、大根おろし

 

しらす焼きうどん

2025-07-01 (公開)

しらすとつくだに海苔の組み合わせで、新感覚の焼きうどん。

青じそやミョウガなどたっぷりの薬味とともに、さっぱりといただける一品です。

シラス焼きうどん

【材料】

しらす、青ジソ、ミョウガ、カイワレ、タマネギ、ゆでうどん、酒、サラダ油、塩、バター、のりのつくだ煮、卵黄、しょうゆ、粗びき黒コショウ

 

梅しそミルフィーユカツ

2025-06-27 (公開)

相性の良い梅干しと大葉を薄切り豚肉で巻いて、さっくり揚げたミルフィーユとんかつです。

特製タルタルソースやぽん酢しょうゆでいただきます。

梅しそロールカツ

【材料】

豚ロース薄切り肉、青ジソ、梅干し、塩、コショウ、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ポン酢しょうゆ、プレーンヨーグルト、ゆで卵、マヨネーズ、塩、黒コショウ

 

ユッケジャン

2025-06-25 (公開)

韓国の定番、牛肉の旨味たっぷりのピリ辛スープを作ります。

ネギや大根、もやしと野菜もたっぷりで栄養満点。ふんわり卵の食感も◎

ユッケジャン

【材料】

牛切り落とし肉、小麦粉、大根、長ネギ、唐辛子粉、塩、コショウ、モヤシ、溶き卵、ごま油、サラダ油、水、しょうゆ、めんつゆ、酒、コチュジャン、みそ、ニンニク

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2025/5/14)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他

ノンストップ人気記事一覧