【相葉マナブ】まぐろ角煮と葉唐辛子おにぎりのレシピ。新米おにぎりを握りたい(9月8日)

【相葉マナブ】まぐろ角煮と葉唐辛子おにぎりのレシピ。新米おにぎりを握りたい(9月8日)

2024年9月8日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~新米で超美味しいおにぎりを握りたい~ で放送された、「まぐろ角煮と葉唐辛子おにぎり」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは、収穫した新米でおいしいおにぎりを握ります!

基本の塩むすびの握り方を学んだら、おにぎりの名店で人気のトッピングを握ります♪

同日放送の、おにぎりレシピまとめはコチラ

まぐろ角煮と葉唐辛子おにぎりのレシピ


まぐろ角煮と葉唐辛子おにぎり
完成画像はイメージです。

“ぼんご”のおにぎりトッピング人気No.4!柔らかく甘い味わいのまぐろの角煮と、ほんのり唐辛子の辛味・風味・爽やかさがある唐辛子の葉のつくだ煮がベストマッチのおにぎりです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【4個分】
ご飯2合分
海苔2枚
適量
葉とうがらし40g
一味唐辛子少々
<まぐろの角煮>
まぐろ100g
しょうが1/2片
しょうゆ
大さじ1.5
砂糖大さじ2
みりん大さじ1/2

相葉マナブの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. まぐろは1cm角に切る。
  2. 鍋に千切りにした生姜・しょうゆ・砂糖を入れて火にかける。
  3. 沸騰したらマグロを加え、落し蓋をして5分煮る。仕上げにみりんを加え、照りを出す。
  4. 葉唐辛子は細かく刻み、一味唐辛子を混ぜる。
  5. まな板にごはんを100gほど乗せ、真ん中をくぼませて葉唐辛子を入れる。マグロを乗せ、ごはん50gをかぶせる。
  6. 手に塩をつけ、3回ほど握る。仕上げに海苔で包んで、完成です


↓↓↓同日放送!おにぎりレシピまとめ↓↓↓
【相葉マナブ】新米でおにぎりを握る!名店の握り方&人気の具材ベスト5(9月8日)
2024年9月8日のテレビ朝日系『相葉マナブ』で放送された、「新米で超美味しいおにぎりを握りたい」のおにぎりレシピをまとめたのでご紹...


相葉マナブ最新レシピ

無限アボカド

2025-03-16 (公開)

ユーチューブ料理研究家だれウマさんが教えてくれたのは、5分で作れて無限に食べられる!簡単・無限アボカドの作り方です。

無限アボカド

【材料】

アボカド、マヨネーズ、砂糖、ごま油、しょうゆ、卵黄、白ゴマ、ラー油、生ハム、わさび、食パン

 

アボカドカニカマグラタン

2025-03-16 (公開)

簡単レシピの女王!山本ゆりさんが教えてくれたのは、アボカドと相性抜群のカニカマをつかった新感覚グラタンです。
 
カニカマのかまぼこ特有の甘みがアボカドと合わさることで、簡単なのに本格的なグラタンに仕上がります♪

アボカドグラタン

【材料】

玉ねぎ、アボカド、カニカマ、塩コショウ、マヨネーズ、ピザ用チーズ

 

揚げ出しアボカド

2025-03-16 (公開)

人気料理研究家の小林まさみさんが教えてくたのは、揚出しアボカドの作り方です。
 
おつまみにピッタリ!簡単&濃厚なアレンジアボカドレシピです♪

揚げ出しアボカド

【材料】

アボカド、小麦粉、おろししょうが、サラダ油、水、かつお節、みりん、しょうゆ、塩

 

アボカドのクリーミースープ

2025-03-16 (公開)

中華の達人!菰田欣也さんが教えてくれたのが、アボカドのクリーミースープです。
 
さっぱりまろやかなアボカドのスープを簡単に作ります♪

アボカドスープ

【材料】

アボカド、レモン、片栗粉、ハム、えのき、ミニトマト、バター、鶏ガラスープ、無調整豆乳、塩、砂糖、こしょう

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、釜1グランプリについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2024/9/8)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ