2024年4月28日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「小松菜と鮭の味噌クリーム煮」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日マナブメンバーが訪れたのは東京都江戸川区。ここで育てられている小松菜「春のセンバツ」は、苦みやえぐみがなく生でも食べることができる品種です。
小松菜を使った絶品メニューを、地元の方や名店・料理研究家から学びます♪
- とまとレシピ!トマチー/冷製パスタなど 【最新レシピ!】
- にらレシピ!肉野菜炒め/炒飯など
- そうめんGP!揚げなすそうめんつゆなど 【超人気!】
- 枝豆レシピ!チーズフリット/枝豆バーグなど
小松菜と鮭の味噌クリーム煮のレシピ

和食の名店「分とく山」の元総料理長・野崎洋光さんが教えてくれたのは、小松菜と鮭を使ってカルシウムたっぷり!クリーム煮の作り方です♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
小松菜 | 320g(大4株) | 鮭の中骨水煮缶 | 300g | 木綿豆腐 | 1丁 | 牛乳 | 200cc | みそ | 大さじ1 | 水 | 100cc |
粗挽き黒こしょう | 適量 |
- 小松菜は葉と茎に分け、根元に十字の切込みを入れる。木綿豆腐は8等分に切る。
- ボウルに牛乳・味噌を入れて混ぜる。味噌が溶けたら水を加える。
- 鍋に豆腐・鮭の水煮缶(汁ごと)・小松菜の茎を入れる。(2)を加え、中火で煮込む。食材は冷たい状態から煮込むと旨味が出やすく、煮込みすぎる心配がありません。
- 沸騰したら小松菜の葉を加え、火を止める。小松菜の酵素を活かすために、葉は煮込みません。
- 器によそい、粗挽きこしょうをふって完成です。
↓↓↓同日放送!小松菜レシピ↓↓↓
- とまとレシピ!トマチー/冷製パスタなど 【最新レシピ!】
- にらレシピ!肉野菜炒め/炒飯など
- そうめんGP!揚げなすそうめんつゆなど 【超人気!】
- 枝豆レシピ!チーズフリット/枝豆バーグなど
相葉マナブで紹介された最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
大根おろしの天ぷら
2022-01-30 (公開)
農家さんから教えてもらった大根レシピ2品目は、ふわふわ食感!大根おろしの天ぷらです。
めんつゆにも大根おろしを添えて、大根を楽しむメニューの作り方です。
相葉さん、澤部さん、DAIGOさんも大絶賛の一品!
【材料】
大根、卵、小麦粉、青ネギ、油、めんつゆ、水、大根おろし
肉じゃがの名店レシピ。日本橋ゆかりの味を再現!
2023-07-16 (公開) / 2025-04-19 (更新)
和食の名店「日本橋ゆかり」が教えてくれたのは、お手軽・簡単なプロの肉じゃがの作り方です。
火をつける前にすべての入れて、中火でじっくり煮込むだけ!一回冷ましてもう一度加熱すれば、味しみしみの絶品肉じゃがに仕上がります♪
【材料】
にんじん、ジャガイモ、たまねぎ、豚バラ肉、絹さや、砂糖、顆粒だし、水、しょうゆ、みりん
濃厚魚介豚骨釜飯
2022-03-27 (公開) / 2023-09-08 (更新)
ラーメン屋さん渾身!濃厚魚介とんこつ釜飯です。
牛乳+ラードでとんこつ風!魚粉+かつお節で濃厚魚介風に仕上げた、絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、チャーシュー、鶏がらスープ、牛乳、酒、みりん、醤油、砂糖、塩、ラード、魚粉、かつお節、煮卵、刻みのり
豚汁
2022-11-13 (公開) / 2023-09-09 (更新)
創業50年!連日行列が絶えない新潟県の豚汁専門店が教えてくれたのは、簡単に作れる専門店の豚汁の作り方です。
たっぷりのタマネギから出た水分で煮込む、タマネギの甘さのみで美味しく仕上げるプロ技は必見です♪
【材料】
豚バラ肉、タマネギ、豆腐、カツオ昆布だし、塩、味噌
トマトの冷やしおでん
2025-07-27 (公開)
夏にピッタリの冷やしトマトおでんです。
【材料】
トマト、ナス、水、白だし、油揚げ
トマトの肉詰め
2025-07-27 (公開)
晩ご飯のおかずにピッタリ!トマトの肉詰めの作り方です。
トマトをくり抜いたカップに刻んだトマトとひき肉で作ったミートソースをたっぷりと詰めていただきます。
【材料】
トマト、合いびき肉、たまねぎ、ウスターソース、塩、こしょう、パセリ
トマトたっぷりあんかけ炒飯
2025-07-27 (公開)
トマトをたっぷりつかったあんかけチャーハンです。トマトの酸味が夏にピッタリのチャーハンに仕上げます♪
【材料】
卵、ご飯、塩、こしょう、長ネギ、サラダ油、トマト、鶏ガラスープ、水溶き片栗粉、青ネギ
塩昆布あえトマトの冷製パスタ
2025-07-27 (公開)
暑い夏にぴったり!トマトと塩昆布で簡単に作れる冷製パスタの作り方です♪
【材料】
オリーブオイル、レモン汁、おろしにんにく、こしょう、パスタ、トマト、塩昆布、大葉
最後まで読んでいただきありがとうございます。
相葉マナブで話題!小松菜アレンジレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメントを書く