【相葉マナブ】たけのこと豚肉のオイスター炒めのレシピ。五十嵐美幸シェフのたけのこ料理(4月7日)

【相葉マナブ】たけのこと豚肉のオイスター炒めのレシピ。五十嵐美幸シェフのたけのこ料理(4月7日)

2024年4月7日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!たけのこ掘り~で放送された、「たけのこと豚肉のオイスター炒め」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは、東京都町田市の竹林で、毎年恒例のたけのこ堀りに挑戦!
採りたてのたけのこを使った絶品料理を、人気の名店から学びます♪

たけのこをふんだんに使った絶品料理が続々登場します。

たけのこと豚肉のオイスター炒めのレシピ


相葉まなぶたけのこと豚肉のオイスター炒め
完成画像はイメージです。

熱海にある中華の名店「美虎」の五十嵐美幸シェフが教えてくれたのは、たけのこと豚肉をつかったオイスターソース炒めです。
 
アーモンドの食感と香ばしさで食欲UP!プロ直伝の本格中華の作り方です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
ゆでたけのこ200g(正味)
しょうが薄切り2枚
鷹の爪2本
ごま油大さじ1
豚ロース肉150g
アーモンド6粒
<合わせ調味料>※混ぜ合わせておく
オイスターソース大さじ1
しょうゆ大さじ1/2
鶏ガラスープ大さじ3
<仕上げ>
青ネギ適量

同日放送の、たけのこレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. たけのこは繊維にそって1cm幅の放射線状に切る。
  2. 生姜は1cm角の薄切りにする。アーモンドは細かく刻む。
  3. フライパンにごま油をひいてたけのこを並べて焼く。
    たけのこの水分をしっかり飛ばすように焼き付けます。
  4. 両面にきつね色の焼き目がついたら、たけのこをフライパンの端に寄せ、空いたスペースに豚肉を加え炒める。
  5. 豚肉に火が通ったら生姜・鷹の爪・アーモンドを加え、軽く炒め合わせる。
  6. <合わせ調味料>を加え、しばらく触らずに味を染み込ませる。
  7. 水分が少し残る程度まで煮詰めたら、水分がなくなるまでしっかり炒める。
  8. お皿に盛り付け、青ネギを散らしたら完成です。



↓↓↓同日放送!名店のたけのこレシピ↓↓↓
【相葉マナブ】たけのこレシピまとめ。マナブ!筍掘り(4月7日)
2024年4月7日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!たけのこ掘り~で放送された、「極上たけのこレシピ」をまとめたのでをご紹介しま...


相葉マナブで紹介された最新レシピ

バニラらっきょう酢つゆ

2025-09-14 (公開)

らっきょうとバニラアイスを使った、新感覚そうめんつゆです。

【材料】

らっきょう酢、らっきょう漬け、ポン酢、ラー油、バニラアイス

 

もずく酸辣湯風つゆ

2025-09-14 (公開)

料理研究家の寺田真二郎さんが教えてくれたのは、残暑にピッタリ!もずくで爽やかそうめんダレです。
 
ラー油のコクもプラスして酸辣湯風のつゆに仕上げます♪

もずくサンラータン風つゆ

【材料】

もずく酢、水、鶏ガラスープの素、おろししょうが、おろしにんにく、ラー油、粗挽きこしょう、ハム、トマト、青ネギ

 

水ナスとモロヘイヤのネバネバ丼

2025-09-14 (公開)

スタミナ満点で夏バテする今の時期にピッタリ!ナスとモロヘイヤのネバネバ丼の作り方です。

水ナスとモロヘイヤのネバネバ丼

【材料】

ご飯、かつお節、水なす、モロヘイヤ、オクラ、納豆、玉ねぎ、ポン酢

 

水ナスのクラッカー

2025-09-14 (公開)

食感が抜群!水なすのクラッカーです。生で食べられる水なすで、忙しいときでもさっと作れるお酒と相性抜群のおつまみメニューです♪

水ナスのカナッペ

【材料】

水なす、しば漬け、クリームチーズ、いぶりがっこ、のりの佃煮、わさび

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題!プロのたけのこレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2024/4/7)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、あばれる君 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ