【ヒルナンデス】節約ビビンバ風のレシピ。厚揚げそぼろで1人前118円!大橋和也さんの時短料理(6月21日)

【ヒルナンデス】節約ビビンバ風のレシピ。厚揚げそぼろで1人前118円!大橋和也さんの時短料理(6月21日)

2023年6月21日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~劇的!時短レストラン~で放送された、「厚揚げのそぼろで節約ビビンバ風」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のヒルナンデスは、人気の時短アレンジレシピ対決!

料理上手ななにわ男子の大橋和也さんと、時短料理クイーンの長田知恵さんが節約&超時短の絶品料理を披露してくれました♪

※画像引用「ヒルナンデス!」より

節約ビビンバ風のレシピ


ヒルナンデスビビンバ風
完成画像はイメージです。

大橋和也さんが教えてくれた節約レシピは、もやしと厚揚げを使った一人前118円の節約ビビンバです。
 
うま味が詰った焼肉のタレを使って、肉を使わない厚揚げそぼろ代用します♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
厚揚げ1枚(230g)
牛脂10g
焼き肉のタレ大さじ3
もやし1袋
ごま油大さじ
小さじ1/5
にんにくチューブ小さじ1
白ごま小さじ2
キムチ適量
サンチュ(サラダ菜など)1枚
コチュジャン適量
ご飯適量

同日放送のレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:10分】
  1. 厚揚げを保存袋に入れ、ボロボロのそぼろ状になるように手でつぶす。
  2. フライパンに牛脂を入れて中火にかけ、脂がじわじわ出てきたら潰した厚揚げを加え、だまにならないようほぐしたら、水分を飛ばすように4~5分炒める。焼き色がついたら、焼き肉のタレを加え、絡めながらいためる。
  3. 耐熱ボウルにもやしを入れ、ラップをして電子レンジで2分30秒加熱。ごま油、白ごま、にんにくチューブ、塩を加えてまぜる。
  4. 丼に、ご飯、サンチュ、(3)、キムチ、(2)を盛り付け、コチュジャンを添えて完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送!時短レシピまとめ↓↓↓
【ヒルナンデス】時短レシピバトル4選まとめ。なにわ男子VS時短クイーン長田知恵さんの劇的時短レストラン(6月21日)
2023年6月21日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~超簡単!時短レシピバトル~で放送された、「劇的!時短レストラン」のレシピ・作り...


ヒルナンデス最新レシピ

春キャベツの出汁かけスープ

2025-03-18 (公開)

たっぷりの千切りキャベツにかつおだしをかけるだけ!

サラダチキンで食べごたえもアップしたヘルシースープです。

【材料】

千切りキャベツ、塩、サラダチキン、かつおぶし、しょうゆ、熱湯

 

若竹スープ

2025-03-18 (公開)

相性抜群のわかめとタケノコに、旨味と具材になる鶏もも肉を加えたおかずスープです。

スープ

【材料】

鶏もも肉、タケノコの水煮、ねぎの青い部分、にんにく、わかめ、塩、こしょう、しょうゆ

 

塩きのこのサンラータン

2025-03-18 (公開)

簡単常備菜“塩きのこ”を使った簡単サンラータンです。

塩きのこのサンラータン

【材料】

塩きのこ、水、豆腐、しょうゆ、酢、溶き卵、ラー油、片栗粉、好みのきのこ、酒

 

塩きのこ

2025-03-18 (公開)

塩きのこ

【材料】

好みのきのこ、塩、酒

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ヒルナンデスで話題の、劇的時短レストランについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2023/6/21)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、オードリー、川田裕美、マヂカルラブリー、井桁弘恵、横尾渉(Kis-My-Ft2) 他

ヒルナンデス人気記事一覧