2023年5月16日のフジテレビ系『ノンストップ』~笠原将弘のおかず道場~で放送された、「サーモンとスナップえんどうのおかずサラダ」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ笠原将弘さん。彩り鮮やかな具材が食欲をそそるおかずサラダ。豆腐入りソースも絶品です。
⇒ 笠原将弘さんの人気レシピ一覧
※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ
サーモンとスナップエンドウのおかずサラダのレシピ

サーモンの赤、スナップエンドウの緑、豆腐の白、鮮やかな彩りが食欲をそそるボリュームサラダの作り方です。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
サーモン(刺身用) | 200g | スナップエンドウ | 12本 | 豆腐(木綿) | 1丁 | 万能ネギ | 5本 | 紫タマネギ | 1/2個 | ミニトマト | 8個 | カイワレ | 1パック |
オリーブオイル | 大さじ3 | おろしにんにく | 小さじ1 |
黒こしょう | 少し |
粒マスタード | 大さじ2 | しょうゆ | 大さじ1 | みりん | 大さじ1 |
- 豆腐はペーパータオルで包んで重しをし、30分ほどおいて水きりする。ボウルに入れて<A>を加え、泡立て器で混ぜ合わせる。万能ネギを小口切りにして加え、混ぜ合わせる。
- スナップエンドウは筋をしっかり取り、熱湯で20秒ほどゆでる。ザルに上げて湯をきり、3等分に切る。
- サーモンは約1.5cm角に切る。
- 紫タマネギは1cm角に切る。ミニトマトはヘタを除き、横半分に切る。カイワレは根元を切り落とす。
- サーモン、スナップエンドウ、紫タマネギをボウルに入れ、<B>を加えてさっくりとあえる。
- (1)、(5)を、ミニトマト、カイワレといっしょに器に盛り合わせれば完成です。
⇒ 笠原将弘さんの人気レシピ一覧
笠原将弘シェフの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ジンジャーエールで生姜焼き
2022-11-02 (公開) / 2024-03-02 (更新)
名店「賛否両論」の笠原シェフが教えてくれたのは、誰が作っても失敗なし!ジンジャーエールで作る生姜焼の作り方です。
調味料は醤油とジンジャーエールだけ!シンプルなのに美味しい!プロ技の絶品しょうが焼きです♪
【材料】
タマネギ、豚肉、しょうゆ、ジンジャーエール、一味唐辛子、いりごま
チンジャオチキン
2023-08-26 (公開) / 2025-04-19 (更新)
牛肉の変わりに鶏むね肉を使って本格中華のチンジャオロースを作ります。
オイスターソースのコクやたけのこの食感で淡白な鶏むね肉でも大満足な一皿に!
【材料】
鶏むね肉、ピーマン、たけのこ、サラダ油、酒、片栗粉、ごま油、塩、しょうゆ、オイスターソース、こしょう
アジの南蛮漬け
2024-03-27 (公開) / 2024-12-31 (更新)
笠原シェフが教えてくれたアジの南蛮漬けの格上げ技です。
揚げる温度はいつもの+10℃でカリッと!おろし玉ねぎ入りのつけ汁であっさり仕上げます。
【材料】
アジ、塩、こしょう、薄力粉、油、だし、酢、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、新玉ねぎ、みょうが、大葉、きゅうり
チンゲン菜サラダ
2022-11-01 (公開) / 2023-09-09 (更新)
笠原シェフが教えてくれたのは、チンゲンサイを使った簡単副菜です。
生のチンゲン菜をサラダのように食べる、新感覚のメニューです。
【材料】
ごま油、酢、塩昆布、おろしニンニク、いりごま
万能ニラみそ
2025-08-12 (公開)
和食の名店「恵比寿 賛否両論」笠原シェフが教えてくれたのは、超簡単に作れて炒めものや味付けやディップソースに使える万能ニラみその作り方です♪
ご飯にのせたりおにぎりの具材にもおすすめ!アジと一緒に叩けばなめろう風に仕上がります◎
【材料】
ニラ、ごま油、みそ、砂糖、塩昆布
トマトと豚肉の春雨炒め
2025-08-12 (公開)
バターで炒めて香ばしさをプラスしたトマトの炒め物です。
たっぷりの旨味を全て春雨が吸って、贅沢な一品に!
【材料】
トマト、豚バラ薄切り肉、春雨、タマネギ、ニラ、バター、サラダ油、粗びき黒コショウ、水、酒、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、ニンニク
そうめんチヂミ
2025-08-05 (公開)
余ったそうめんを使った簡単チヂミです。多めの油でカリカリに焼くのがおすすめ♪
【材料】
茹でたそうめん、溶き卵、シラス、万能ねぎ、鶏ガラスープの素、ごま油
ひっぱりそうめん
2025-08-05 (公開)
山形の郷土料理ひっぱりうどんから着想を得た笠原流のそうめんアレンジ!
箸が止まらなくなること間違い無しの美味しさです。
【材料】
そうめん、大根、青ジソ、長ネギ、サバ水煮缶、納豆、卵黄、しょうゆ、砂糖、ゴマ油、しょうゆ、みりん、ショウガ
笠原将弘シェフのプロフィール&「賛否両論」紹介
恵比寿にある人気和食店「賛否両論」のオーナーシェフ。新宿「正月屋吉兆」にて9年間の修業後、武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。「賛否両論」は2004年に開店。2013年には名古屋店、翌年にはめん料理も楽しめる店「メンズ館」をオープン。ノンストップやesseなど料理コーナーでも大活躍!
【店舗情報】

予算(夜):¥10,000~¥14,999
店名 | 賛否両論(さんぴりょうろん) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿2-14-4 太田ビル 1F |
アクセス | 東京メトロ日比谷線【広尾駅】徒歩10分JR山手線・埼京線【恵比寿駅】徒歩10分東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩12分広尾駅から634m |
食べログ | 3.63 |
【笠原将弘さん著書】
⇒ 笠原将弘さんの人気レシピ一覧
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/5/16)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、笠原将弘 他
コメントを書く