【ヒルナンデス】豚こまで濃厚BBQポークのレシピ。あみんさんの節約レシピ(1月27日)

【ヒルナンデス】豚こまで濃厚BBQポークのレシピ。あみんさんの節約レシピ(1月27日)


ヒルナンデスバーベキューポーク
完成画像はイメージです。

2022年1月27日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~話題のレシピ高いンデス安いンデス~で放送された、「豚こまで作る濃厚BBQポーク」のレシピ・作り方をご紹介します。

レシピ本『あみんのラクする!おいしい節約おかず』の著者あみんさんが考案する節約レシピに賞賛の声続出!子供から大人まで楽しめるアイデア料理にスタジオ大絶賛!

豚こまで作る濃厚BBQポークのレシピ


ソースが決め手!あみんさんをして、子どもから大人までイチコロと言わしめる絶品メニュー!
 
お手軽な豚こま肉を使って、一人前120円で大満足の一品です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
豚こま肉200g
片栗粉大さじ1
玉ねぎ1/2個
サラダ油大さじ1
ドライパセリ少々
<調味料>
ケチャップ 大さじ2
しょうゆ小さじ1
砂糖小さじ2
ウスターソース大さじ1
おろしにんにく(チューブ)1cm
黒こしょう少々

同日放送のあみんさんのレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:10分】
  1. 玉ねぎは薄切りにし、豚こま肉は片栗粉をまぶす。
  2. フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、玉ねぎが半透明になるまで炒める。
  3. 豚こま肉を加え、火が通るまで炒めたら、<調味料>を加えて強火でサッと炒める。
  4. 仕上げにパセリを散らして、完成です。



↓↓↓同日放送のあみんさんのレシピはこちら↓↓↓
【ヒルナンデス】節約レシピ本の珠玉のレシピ4選まとめ。節約ママあみんさんの絶品料理(1月27日)
2022年1月27日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~話題のレシピ高いンデス安いンデス~で放送された、「レシピ本が話題!あみ...


あみんさんのレシピ本とプロフィール

育ち盛りのお子さん3人を育てるママさん。
見せない食費節約で作る方も食べる方も楽しく満足できる食事作りをモットーとした料理が大人気。

初のレシピ本「あみんのラクする!おいしい節約おかず」も大ヒット!

ヒルナンデスの最新レシピ

かぶとモッツアレラチーズのザーサイ和え

2025-05-07 (公開)

洋と中華が合体したおしゃれな副菜!コリコリ食感が楽しいカブのザーサイ和えです

かぶとモッツアレラチーズのザーサイ和え

【材料】

かぶ、かぶの葉、モッツアレラチーズ、味付きザーサイ、塩、しょう油、酢、オリーブオイル、粗挽き黒コショウ

 

焼きかぶの焦がししょうゆステーキ

2025-05-07 (公開)

調理時間たった10分!シンプルに焼いて、ジューシーで香ばしいカブのしょうゆステーキです

栄養満点のフレッシュなカブの葉を薬味代わりに合わせていただきます♪

焼きかぶの焦がししょうゆステーキ

【材料】

かぶ、かぶの葉、サラダ油、水、しょう油、酒、オイスターソース、ごま油

 

かぶのカニカマあんかけ

2025-05-07 (公開)

栄養たっぷりのカブの葉っぱまで丸ごといただく、トロトロかぶのあんかけです。

海鮮のうま味が詰まったカニカマで、海鮮あんかけに仕上げます♪

かぶのカニカマあんかけ

【材料】

かぶ、カニカマ、長ネギのみじん切り、かぶの葉、水溶き片栗粉、しょう油、酒、みりん、和風だし顆粒、塩

 

冷凍トマトそば

2025-04-14 (公開) / 2025-04-19 (更新)

冷凍したトマトを使ったそばの作り方です。トマトは丸ごと冷凍することでうま味と栄養をキープできるだけでなく、皮もツルッと剥けます
 
トマトに生ハムを合わせて洋風のそばに仕上げます♪

トマトそば

【材料】

3倍濃縮めんつゆ、水、冷凍トマト、酢、ごま油、粗挽き黒こしょう、そば、生ハム、薬味

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2022/1/27)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、横山裕(関ジャニ∞)、高橋茂雄・八木真澄(サバンナ)、中間淳太・桐山照史(ジャニーズWEST)、友近、生見愛瑠、塚田僚一(A.B.C-Z)、遥海、山村紅葉 他

ヒルナンデス人気記事一覧