
予約の取れない”伝説の家政婦”タサン志麻(しま)さんの絶品レシピ一覧をまとめています。
沸騰ワード10や、NHKきょうの料理などで放送された、家庭でマネできる簡単で美味しいレシピです。
当サイトでは、志麻さんのレシピを人気順&最新順でご覧いただけます。
伝説の家政婦!志麻さんの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
肉汁ぱんぱんハンバーグ
2023-03-03 (公開)
志麻さんテクニック満載の、失敗しない肉汁ハンバーグの作り方です。
【材料】
合い挽き肉、タマネギ、牛乳、パン粉、卵、塩、こしょう、中農ソース、ケチャップ、スナップエンドウ
ふっくら照り焼きチキン
2022-12-23 (公開)
皮パリパリ&味シミシミの鶏の照焼きの作り方です。
簡単ひと手間で、超絶レベルUPの照り焼きチキンに仕上がります♪
【材料】
鶏もも肉、塩、コショウ、小麦粉、サラダ油、しょうゆ、みりん、酒、砂糖
ネギの炊き込みご飯
2022-06-10 (公開)
味付はめんつゆだけ!出汁いらずの超簡単トロトロネギの炊き込みご飯です。
【材料】
米、長ネギ、豚バラ肉、めんつゆ
大根とキウイの生ハムサラダ
2022-06-10 (公開)
まずはスピード前菜!大根&生ハムに、キウイをつぶしたドレッシングを使ったサラダです。
【材料】
大根、生ハム、ゴールドキウイ、オリーブオイル、黒コショウ
タコライス
2023-02-23 (公開)
【材料】
ごはん、豚ひき肉、レタス、きゅうり、トマト、刻みチーズ、オリーブオイル、ケチャップ、チリパウダー、塩、黒こしょう
ショウガ焼き
2023-07-21 (公開) / 2023-11-03 (更新)
激ウマのコツは1つ!志麻さん流しょうが焼きの作り方です。
【材料】
豚ロース肉、塩こしょう、たまねぎ、みりん、砂糖、しょうゆ、しょうが、サラダ油
ホワイトソース
2023-03-10 (公開)
志麻さんが教えてくれたのは、タマネギを使った失敗なしのホワイトソースの作り方です。
バター、小麦粉、牛乳の黄金比を覚えて置けば、好きな分量をいつでも作れます♪
【材料】
タマネギ、塩、カニカマ、バター、小麦粉、牛乳
アボカド納豆チーズ
2022-04-08 (公開) / 2025-04-19 (更新)
志麻さん得意のスピード前菜!納豆ににんにく、粉チーズを、アボカドの器に盛り合わせました。
【材料】
納豆、納豆のタレ、ニンニク、粉チーズ、オリーブオイル、アボカド
カニクリームコロッケ
2023-03-10 (公開)
志麻さんが教えてくれたのは、手間を省いて超簡単!凍らせないカニクリームコロッケです。
ホワイトソースは玉ねぎを入れて失敗なし!凍らせないので時短!志麻さんのテクニック満載のカニクリームコロッケの作り方!
中農ソース、ケチャップ、赤ワインを使った、ワンランク上の万能ソースも必見です♪
【材料】
パン粉、サラダ油、卵、水、小麦粉、タマネギ、塩、カニカマ、バター、牛乳、中農ソース、ケチャップ、赤ワイン
鶏の唐揚げ
2023-04-07 (公開) / 2023-04-13 (更新)
志麻さんが教えてくれたのは、知れば絶対失敗しない!サクッと肉汁から揚げの作り方です♪
鶏肉は塩を振ってうまみを引き出し、ソミュール液に漬け込んでジューシーに!
衣は片栗粉を多めに使ってサクサクに!
志麻さん流の簡単二度揚げで、カリッと仕上げる絶品から揚げです。
【材料】
鶏モモ肉、塩、揚げ油、しょうゆ、おろししょうが、おろしにんにく、塩こうじ、水、砂糖、片栗粉、小麦粉、サラダ油、ごま油
クレームブリュレ
2025-10-17 (公開)
生クリームたっぷりで濃厚に仕上げた、フランス定番のデザートです
【材料】
卵、バニラ、牛乳、砂糖、生クリーム、ザラメ
丸ごと野菜と丸鶏のポトフ
2025-10-17 (公開)
たっぷりの野菜と丸鶏をじっくり煮込んだトロトロのポトフです。味付けはコンソメと塩こしょうのみ!素材の味わいを楽しむ絶品メニュー♪
【材料】
丸鶏、大根、レンコン、ねぎ、さつまいも、白菜、にんじん、コンソメ、塩、こしょう、餅、オリーブオイル
秋のサラダ
2025-10-17 (公開)
柿にかぼす汁をたっぷり!鯛と舞茸のソテー入りで、秋食材を存分にいただくサラダです
【材料】
鯛、舞茸、塩、こしょう、オイリーブオイル、柿、クレソン、オリーブオイル、かぼす
紅はるかタルト
2025-10-03 (公開)
最高糖度60度!奇跡の紅はるかを使った、さつまいもの絶品タルトです
【材料】
さつまいも、カスタードクリームソース、タルト生地
釣りキンキのパエリア
2025-10-03 (公開)
干物のあらでとった出汁と、魚介、トマトペーストを合わせたパエリアです
【材料】
米、オリーブオイル、釣りキンキの干物、タコ、ホタテ、イカ、たまねぎ、トマトペースト、カットレモン、イタリアンパセリ
キャロットラペ オレンジ風味
2025-10-03 (公開)
フレンチの定番キャロットラペとオレンジと合わせました
【材料】
にんじん、塩、オリーブオイル、レモン汁、オレンジ
塩豚とイチジクのロースト
2025-10-03 (公開)
塩に3日漬け込んでうまみを凝縮した塩豚を2時間煮込んでから表面をカリカリに焼き上げ、イチジクといただく絶品ローストです
【材料】
バター、砂糖、いちじく、豚バラ塊肉、塩、バルサミコ酢、はちみつ
カニラザニア
2025-10-03 (公開)
ホワイトソースとトマトソースのWソース!国宝級にうまいカニのラザニアです♪
【材料】
カニ、ラザニア、ピザ用チーズ、バター、小麦粉、牛乳、たまねぎ、にんじん、トマト缶、塩、こしょう
アブラガニのディップ
2025-10-03 (公開)
カニ本来の甘みを引き立てる!豆腐とごま、レモンのまろやかソースです。
【材料】
カニ、豆腐、ごま、みそ、オリーブオイル、レモン汁
牛すね肉煮込みオッソブーコ
2025-10-03 (公開)
コストコの牛すね肉をトロトロ煮込んだ肉感MAXの絶品イタリアン煮込みです
【材料】
牛すね肉、塩こしょう、白ワイン、コンソメ、タイム、たまねぎ、にんじん、にんにく、セロリ、レモンの皮、パセリ
志麻さんのプロフィールとレシピ本の紹介
大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業し、ミシュランの三つ星レストランでの研修を修了。その後、日本の有名フランス料理店等で15年働く。2015年にフリーランスの家政婦として独立。家事代行マッチングサービス「タスカジ」で定期契約顧客数がナンバーワンとなり、「予約が取れない伝説の家政婦」と呼ばれるようになる。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でその仕事ぶりが放映され、クール最高視聴率を記録。現在も家庭に出向き、冷蔵庫にある食材で家族構成や好みにきめこまやかに応じた料理に腕をふるうほか、「つくりおきマイスター養成講座」の講師や料理教室、食品メーカーのレシピ開発などでも活動。タサン志麻(タサンシマ)公式ホームページ
【志麻さんの著書】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、伝説の家政婦タサン志麻(タサンシマ)さんの人気レシピについてご紹介しました。どれも本当に美味しいので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今後も引き続きレシピを追記していきます!

志麻さんのサーモンアボカドチーズソースを作ってみました。家族に好評で、おかわりと言われて、嬉しかったです。また今度、違う物も作ってみたいです。
お役に立ててよかったです。これからも人気のレシピをまとめていくので、ご活用いただければ幸いです。
実家の親たちのお昼ご飯に焼きそばを作りました。粉末ソースタイプの麺はほとんど使うことないしむしろ敬遠していたのですが、とても美味しく平素食の細い父がぺろりと平らげてくれびっくりしました。また作って欲しいと言われ…ちょっとの工夫で美味しくなった焼きそばまた作りまーす。
喜んでいただいてコチラもうれしいです。ご報告ありがとうございました。