【相葉マナブ】カキのお好み焼きのレシピ。広島の牡蠣を食べ尽くす(2月16日)

【相葉マナブ】カキのお好み焼きのレシピ。広島の牡蠣を食べ尽くす(2月16日)

2025年2月16日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~広島の名産!美味しい牡蠣を食べ尽くす~で放送された、「カキのお好み焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日マナブメンバーは、広島で美味しい牡蠣を獲ります♪

身入りが良く大きい広島の牡蠣をつかった絶品メニューを地元の方々から学びます!

牡蠣のお好み焼きのレシピ


カキお好み焼き
完成画像はイメージです。

同日放送の、牡蠣レシピまとめはコチラ


ボリューム満点!カキを贅沢に使ったお好み焼きの作り方です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1枚分】
キャベツ100g
魚粉(かつお節/煮干し粉でOK)適量
ちくわ(小)1本
カキ4個
もやし80g
天かす適量
中華麺1/2玉
サラダ油大さじ1~2
適量
こしょう適量
豚薄切り肉2枚
1個
<生地>
小麦粉80g
200cc
とろろ10g
<トッピング>
お好みソース
かつお節
青のり
マヨネーズ
紅生姜

相葉マナブのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. キャベツは千切りにする。ちくわは輪切りにする。カキはサッと洗って水気を拭く。
  2. 生地を作る。ボウルに小麦粉・水・とろろを入れてダマがなくなるまで混ぜる。
  3. フライパンに油をひいて生地をお玉2杯分流してお玉の背で広げる。
  4. キャベツの千切り・魚粉・ちくわ・カキ・もやし・天かすの順で乗せ、中華麺で蓋をするようにかぶせる。麺に塩コショウをふって豚肉を広げて乗せる。
  5. 最後に生地を回しかける。
    高いところから糸状になるよう回しかけると上手にできます。
  6. 焼き色がついたらヘラ2枚を使って手前にひっくり返す。
  7. 卵を器に入れて黄身にヘラで刺して穴をあけてから、空いているところで焼く。上にお好み焼きを乗せてヘラで軽く抑え、もう一度ひっくり返す。
  8. お皿に盛り、<トッピング>をかけたら完成です



↓↓↓同日放送!牡蠣レシピまとめ↓↓↓
【相葉マナブ】牡蠣レシピまとめ。広島の名産!美味しいカキを食べ尽くす(2月16日)
2025年2月16日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~広島の名産!美味しい牡蠣を食べ尽くす~で放送された、「絶品かきレシピ」をまとめたの...


相葉マナブ最新レシピ

ブロッコリーのリゾット

2025-05-04 (公開)

原田シェフが下積み時代によく作っていたという、フライパンひとつで作れるブロッコリーのリゾットです。

ブロッコリーリゾット

【材料】

ブロッコリー、米、オリーブオイル、チキンブイヨン、パルメザンチーズ、塩、鶏もも肉、ローズマリー、ニンニク、黒コショウ

 

ブロッコリーの煮込みパスタ・プリエーゼ

2025-05-04 (公開)

イタリアンシェフ直伝!南イタリア・プーリア州の、ブロッコリーをつかった伝統的なパスタ料理です。
 
パスタとブロッコリーを同じ鍋で茹でることで、ブロッコリーの風味をパスタにまとわせます♪

【材料】

ブロッコリー、パスタ、オリーブオイル、アンチョビフィレ、にんにく、唐辛子、ドライトマト、塩

 

ブロッコリーとハマグリと海苔のスープ

2025-05-04 (公開)

アロマフレスカの定番メニュー!ブロッコリーとハマグリと海苔のスープです。
 
オクラのヌメリがハマグリのヌメリと相性抜群!プロの絶品スープの作り方です♪

ブロッコリーのスープ

【材料】

水、ブロッコリー、ハマグリ、オクラ、あおさ海苔、オリーブオイル、塩、青ねぎ

 

ブロッコリーのブルスケッタ(イタリア風ガーリックトースト)

2025-05-04 (公開)

ブロッコリーで作るイタリア風ガーリックトーストです。ブロッコリーの茎もあまさず使います♪

ガーリックトースト

【材料】

バゲット、にんにく、塩、オリーブオイル、ブロッコリー、アンチョビ、唐辛子、トマトジュース

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の牡蠣レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2025/2/16)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ