【ノンストップ】優馬流ジョンのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(1月24日)

【ノンストップ】優馬流ジョンのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(1月24日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2025年1月24日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「優馬流ジョン」のレシピ・作り方をご紹介します。

卵の衣をつけて具材を焼いた韓国料理のジョンをごちそうおかずにアレンジ!

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

優馬流ジョンのレシピ


韓国料理のジョン
完成画像はイメージです。

韓国料理のジョンを中山優馬さんがアレンジ!

牛肉や野菜に衣をつけて香ばしく焼き、ピリッと辛い特製ヨーグルトでいただきます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分】 ※1人分 約511kcal
牛焼き肉用肉(5mm厚さ)6枚(150g)
マイタケ1パック
ニンジン40g
インゲン6本(50g)
塩、黒コショウ各少々
小麦粉適量
ゴマ油大さじ3~
<A>※混ぜ合わせる
2個
ニンニク(すりおろす)小さじ1/3
小さじ1/8
<B>※混ぜ合わせる
プレーンヨーグルト(無糖)大さじ2
しょうゆ大さじ1/2
一味唐辛子適量

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. マイタケは4~6等分にする。ニンジンは6cm長さ、1cm太さの棒状に切って8本用意する。インゲンはヘタと筋を除いて長さを半分に切る。
  2. 耐熱皿にニンジン・インゲンを並べてラップをかけ、電子レンジで1分加熱する。
  3. 牛肉は塩・コショウで下味をつける。
  4. (1)~(3)の具材全体に小麦粉をしっかりとまぶしつける。
  5. フライパンにゴマ油を熱し、(4)を<A>にくぐらせて並べ、両面焼く。
  6. 器に盛り、<B>を添える。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



ノンストップの最新レシピ

カイワレのたくあん巻き

2025-10-21 (公開)

和の匠・恵比寿「賛否両論」笠原将弘シェフが教えてくれたのは、簡単おつまみ「カイワレのたくあん巻き」です
 
たくあんとカイワレを混ぜてのりで巻くだけ!超お手軽メニューです♪

【材料】

カイワレ、細切りたくあん、すりごま、焼き海苔

 

豚バラしゃぶしゃぶ キノコダレ

2025-10-21 (公開)

旬のきのこをふんだんに使った食欲そそるタレが決め手の一品。

とろっと食感に仕上げる笠原テクニックは必見!

豚しゃぶきのこダレ

【材料】

豚バラ薄切り肉、しめじ、エノキダケ、シイタケ、カイワレ大根、卵黄、白いりゴマ、酒、みりん、しょうゆ、酢、砂糖、塩昆布、豆板醤

 

七五三掛キムチチャーハン

2025-10-17 (公開)

白菜キムチに豚肉、まいたけ、コーンと具だくさんの炒飯です。

味付けに焼き肉のタレを使うことで、失敗知らず!お子さんも食べやすい味に仕上げます。

【材料】

温かいご飯、白菜キムチ、豚バラ薄切り肉、マイタケ、ゴマ油、焼き肉のタレ、コーン缶、万能ネギ、塩、コショウ、卵

 

米澤流パルメザンチキンカツ

2025-10-15 (公開)

薄く伸ばした鶏むね肉にパルメザンチーズを混ぜたパン粉をまぶして揚げ焼きにした香り豊かな一品です。

サクサクの衣に食べごたえのあるジューシーなお肉、ニンニクの香りが食欲をそそります。

チキンカツレツ

【材料】

鶏むね肉、塩、小麦粉、溶き卵、パン粉、パルメザンチーズ、オリーブオイル、バター、ニンニク、ルッコラ、黒コショウ、レモン

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2025/1/24)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧