【ノンストップ】優馬流ジョンのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(1月24日)

【ノンストップ】優馬流ジョンのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(1月24日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2025年1月24日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「優馬流ジョン」のレシピ・作り方をご紹介します。

卵の衣をつけて具材を焼いた韓国料理のジョンをごちそうおかずにアレンジ!

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

優馬流ジョンのレシピ


韓国料理のジョン
完成画像はイメージです。

韓国料理のジョンを中山優馬さんがアレンジ!

牛肉や野菜に衣をつけて香ばしく焼き、ピリッと辛い特製ヨーグルトでいただきます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分】 ※1人分 約511kcal
牛焼き肉用肉(5mm厚さ)6枚(150g)
マイタケ1パック
ニンジン40g
インゲン6本(50g)
塩、黒コショウ各少々
小麦粉適量
ゴマ油大さじ3~
<A>※混ぜ合わせる
2個
ニンニク(すりおろす)小さじ1/3
小さじ1/8
<B>※混ぜ合わせる
プレーンヨーグルト(無糖)大さじ2
しょうゆ大さじ1/2
一味唐辛子適量

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. マイタケは4~6等分にする。ニンジンは6cm長さ、1cm太さの棒状に切って8本用意する。インゲンはヘタと筋を除いて長さを半分に切る。
  2. 耐熱皿にニンジン・インゲンを並べてラップをかけ、電子レンジで1分加熱する。
  3. 牛肉は塩・コショウで下味をつける。
  4. (1)~(3)の具材全体に小麦粉をしっかりとまぶしつける。
  5. フライパンにゴマ油を熱し、(4)を<A>にくぐらせて並べ、両面焼く。
  6. 器に盛り、<B>を添える。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



ノンストップの最新レシピ

中華丼

2025-11-19 (公開)

具だくさんで熱々のあんがたっぷりかかった中華丼をプロのワザでワンランクアップ!

中華丼

【材料】

豚バラ薄切り肉、白菜、ニンジン、コマツナ、シメジ、サラダ油、水、顆粒鶏ガラスープの素、ウズラ卵、ゴマ油、温かいご飯、酒、しょうゆ、片栗粉、酒、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、ショウガ、コショウ

 

ゆで卵ののりチーズ焼き

2025-11-18 (公開)

一流の和食料理人・笠原将弘シェフが教えてくれたのは、お弁当にぴったり!ゆで卵の簡単おかずです
 
柚子胡椒やマヨネーズを混ぜてアレンジしてもOK◎おつまみにもぴったりです♪

【材料】

ゆで卵、海苔の佃煮、溶けるチーズ

 

鶏胸ソテー ポテトサラダ添え

2025-11-18 (公開)

ポテトサラダで食べる新感覚のチキンソテーです。

淡白な味わいの鶏むね肉もポテサラといっしょにいただくことで食べ応え満点に!

鶏胸ソテー ポテトサラダ添え

【材料】

鶏むね肉、ジャガイモ、クルミ、ゆで卵、塩、サラダ油、レモン、マヨネーズ、砂糖、粗びきコショウ

 

白菜とひき肉のとろたまあんかけ丼

2025-11-14 (公開)

白菜が美味しくなる季節!ひき肉や卵と一緒にとろとろのあんかけに仕上げて、ご飯にたっぷり乗せていただきます。

特製のヨーグルト漬けも添えて、箸休めにどうぞ。

【材料】

白菜、合いびき肉、サラダ油、ゴマ油、塩、コショウ、温かいご飯、卵、みりん、水、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、顆粒鶏ガラスープの素、オイスターソス、ショウガ、片栗粉、プレーンヨーグルト、しょうが、昆布茶

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2025/1/24)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧