【相葉マナブ】シン・さんますき焼きのレシピ。秋のさんま祭り!(10月6日)

【相葉マナブ】シン・さんますき焼きのレシピ。秋のさんま祭り!(10月6日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2024年10月6日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~秋のさんま祭り~ で放送された、「シン・サンマすき焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは秋のさんま祭りを開催!名店のシェフや料理研究家から秘伝のレシピを学びます。

内蔵まで使った衝撃のさんまパスタや、さつまいもとあわせた旬のアヒージョ、炊き込みご飯やさんま汁など、見たらすぐに食べたくなる!目からウロコの絶品レシピが続々登場します♪

前回好評!梨レシピまとめはコチラ

シン・サンマすき焼きのレシピ


新さんますき焼き
完成画像はイメージです。

和食の名店「日本橋ゆかり」の野永喜三夫シェフが教えてくれたのは、さんまを使った新感覚すき焼きです。
 
簡単でご飯もお酒もいける!巨匠も自画自賛の逸品です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
さんま2尾
玉ねぎ1個
しいたけ4個
エノキ1パック
青ネギ1本
焼き豆腐1/2丁
<タレ>※混ぜ合わせる/作りやすい分量
砂糖30g
しょうゆ75cc
みりん75cc
150cc
味噌20g
150cc

同日放送の、さんまレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 野菜・きのこは食べやすく切る。
  2. 冷たいフライパンに切った具材を並べる。
    青いものはなるべく真ん中に置いたほうが彩りが良くなります。
  3. さんまの頭と尾を切り落とし、3~4cm幅のぶつ切りにしたらフライパンに加える。
    内臓は一緒に煮込むので残しておく
  4. <タレ>を混ぜたら、ヒタヒタより控えめになるぐらいまで具材に回しかけ、中火にかけて15分ほど煮れば完成です


↓↓↓同日放送!さんまレシピはこちら↓↓↓
【相葉マナブ】さんまレシピまとめ。旬のさんま料理を食べ尽くす!(10月6日)
2024年10月6日のテレビ朝日系『相葉マナブ』で放送された、「秋のさんま祭り」のレシピをまとめたのでご紹介します。 今日の相...


相葉マナブ最新レシピ

落花生レシピまとめ

2025-10-12 (公開)

【材料】

煎り落花生、砂糖、味噌、酒、みりん、水、炒りごま、白米のおにぎり、味噌ピーナッツ

 

バミヤ(オクラと牛すじの煮込み)

2025-10-05 (公開)

中東のオクラメニュー!牛すじとオクラをたっぷりのスパイス・トマトと煮込んだ新感覚メニューです♪

オクラのトマト煮込み

【材料】

オクラ、オリーブオイル、刻みニンニク、たまねぎ、クミン、オールスパイス、クローブ、ホールトマト缶、コンソメ、牛すじ肉、塩、黒こしょう

 

オクラフライ

2025-10-05 (公開)

無限にいけちゃうオクラフライ!唐揚げ風の味付けでご飯との相性も抜群です

おくらフライ

【材料】

サラダ油、オクラ、しょうゆ、おろしにんにく、塩、片栗粉、レモン

 

焼きオクラ

2025-10-05 (公開)

農家さんおすすめのオクラの定番調理法!簡単焼きオクラの作り方です。

焼いたオクラ

【材料】

オクラ、塩、しょうゆ、ピザ用チーズ、マヨネーズ、刻み海苔

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題!さんまレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2024/10/6)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ