2024年6月1日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「豆腐は煮込まず焼いてほったらかし!麻婆豆腐」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマはそそる!うち中華。
キューピー3分クッキングでおなじみの今井亮先生が登場し、お家のフライパンでも本場の味になる絶品レシピを教えてくれました♪
※画像出典元:フジテレビ系土曜はナニする!?
豆腐は煮込まず焼いてほったらかし!麻婆豆腐のレシピ

豚ひき肉をカリカリにしっかり焼くことで肉の旨味を引き出し、深い旨味の麻婆豆腐に仕上げます。
最後は強火で焼き付けることで、香ばしい味わいに!
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
豆腐 | 1丁 | 豚ひき肉 | 100g | 水 | 150cc | 酒 | 大さじ1 | サラダ油 | 大さじ2 | 白ネギ | 1/4本 | ラー油 | 大さじ1 | 山椒 | 少量 |
豆板醤 | 小さじ1 | 甜面醤 | 大さじ1 | 醤油 | 大さじ1.5 | にんにく | 1片 |
水 | 大さじ1 | 片栗粉 | 大さじ1 |
- にんにくと長ネギをみじん切りにする。
- 豆腐を2cm角に切る。
- フライパンを中火にかけてサラダ油を熱し、豚ひき肉を5分程度炒める。豚肉をカリカリになるまで炒め、肉のダシを出して臭みを飛ばします。
- 豚肉がカリカリになったら、合わせ調味料を加えて炒める。
- 肉に調味料が絡んだら、水・酒を加える。煮立ったら豆腐を加えて、4~5分加熱する。
- 一旦火を止めて、水溶き片栗粉を2・3回に分けて加え、とろみをつける。
- 強火にして30秒焼きつけ、香ばしさを出す。
- 器に盛り、白ネギ・ラー油・山椒をかけて完成です。
↓↓↓同日放送のうち中華レシピはこちら↓↓↓
今井亮さんプロフィール&著書
1986年生まれ。京都府京丹後市出身。
日本海に面した地域で生まれ、大自然と共に育つ。
高校を卒業後、京都市内の中華料理店で5年間修業後、東京へ。
東京のフードコーディネーター学校を卒業後、料理家などのアシスタントを経て独立。
テレビ、雑誌、書籍でのレシピ作りの他、料理教室、映画の料理監修なども行う。
みんなで美味しく、楽しいをモットーに自宅で料理教室『亮飯店』も開催。
⇒ 公式インスタ
|
|
土曜はナニする!?最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ぱっかーんオムライス
2022-06-11 (公開) / 2024-07-21 (更新)
SNSで大バズリ!ご飯の上でとろ~り広がる、美しいぱっかーんオムライスの作り方です。
市販のデミグラスソースをひと手間かけて“プロ”の味に仕上げた、万能デミグラスソースも絶品!
【材料】
サラダ油、バター、卵、ケチャップライス、ベーコン、タマネギ、ニンニク、デミグラスソース缶、ウスターソース、味噌、水、砂糖
チンジャオチキン
2023-08-26 (公開)
牛肉の変わりに鶏むね肉を使って本格中華のチンジャオロースを作ります。
オイスターソースのコクやたけのこの食感で淡白な鶏むね肉でも大満足な一皿に!
【材料】
鶏むね肉、ピーマン、たけのこ、サラダ油、酒、片栗粉、ごま油、塩、しょうゆ、オイスターソース、こしょう
至高のハンバーグ
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
リュウジさんをして、このハンバーグでハンバーグ屋さんをやろうと思ったと言わしめる、至高のハンバーグです。
牛脂、粉ゼラチンを使って、肉汁をギュっと閉じ込めた、ふっくらジューシーハンバーグの作り方です。
【材料】
たまねぎ、合い挽き肉、卵、バター、塩、牛脂、黒コショウ、コンソメ、パン粉、水、粉ゼラチン、しょうゆ、みりん、酒、うま味調味料、にんにく
至高の炒飯
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
料理研究家のリュウジさんがたどり着いた、究極の炒飯の作り方です。
パックのご飯を使って、食材のカットも工夫!多めの脂を使って、パラパラなのにシットリな至高のチャーハンです。
【材料】
パックご飯、しょうが、長ねぎ、豚バラ肉、溶き卵、紅ショウガ、油、塩、うま味調味料、黒コショウ、酒
特製ジューシー餃子
2025-02-22 (公開)
あんにみかんゼリーを加えることで、肉汁感や爽やかな酸味をプラス!
中華のプロが教える激うま餃子レシピです。
【材料】
豚ひき肉、塩、砂糖、こしょう、醤油、おろし生姜、みかんゼリー、片栗粉、こま油、ニラ、餃子の皮、お湯
鶏肉のフライパンみそトマト煮
2025-02-08 (公開)
鶏肉とトマトWの旨みで大満足!
フライパンひとつでできる話題のワンパン料理です。
【材料】
マッシュルーム、玉ねぎ、鶏もも肉、オリーブオイル、塩、こしょう、カットトマト缶、酒、みそ、ローリエ
きのこのみそ生姜炊き込みご飯
2025-02-08 (公開)
きのこを複数使うのが旨みアップのポイント!
味噌を入れることで、香ばしいおこげも楽しめます。
【材料】
生姜、米、水、青ネギ、みそ、酒、みりん、しめじ、まいたけ、エリンギ
白菜みそグラタン
2025-02-08 (公開)
みそでコクと旨みをプラスした奥深い味のホワイトソースが白菜の甘みと相性抜群!
【材料】
バター、白菜、ベーコン、薄力粉、牛乳、みそ、こしょう、ピザ用チーズ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
土曜はナニする!?で話題のうち中華レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2024/6/1)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、白石美帆 前園真聖 彦摩呂 くっきー!(野性爆弾)伊沢拓司 インディアンス(田渕章裕・きむ)藤江萌 笹野高史 本田望結 草川直弥(ONE N’ONLY) 他
コメントを書く