2023年6月9日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「うどんギョーザ」のレシピ・作り方をご紹介します。
大阪高槻市のご当地料理「うどん餃子」を大胆アレンジ!うどんはあえて刻まず肉だねと一緒に大きく焼き上げました。ボリューム満点の一皿です。
※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ
うどんギョーザのレシピ

大阪府高槻市のご当地グルメ「うどん餃子」のアレンジレシピです。
大きく焼いてボリューム満点!おろしポン酢でサッパリ頂きます♪
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
冷凍うどん | 1玉(200g)(解凍する) | 豚ひき肉 | 350g | キャベツ | 1枚(100g) | レンコン | 100g | ニラ | 1/2束 | ショウガ | 大さじ1 | 片栗粉 | 大さじ1 | ゴマ油 | 大さじ1.5 | 青ジソ | 5枚(千切り) |
酒 | 大さじ1/2 | しょうゆ | 小さじ2 | 砂糖 | 小さじ2 | 塩 | 小さじ1/2 |
大根おろし | 1/2カップ | ポン酢 | 大さじ1.5 |
- キャベツはラップで包んで電子レンジで1分加熱する。粗熱をとり、細かく刻んで水気を絞る。レンコンは7~8mm角に切って耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで1分加熱し、粗熱をとる。ニラは小口切りにする。ショウガはすりおろす。
- ボウルにひき肉を入れ、<A>と片栗粉を加えてよく練る。(1)のキャベツ、れんこん、ニラ、しょうがを加えてよく混ぜる。
- 小さめのフライパン(直径約20cm)にゴマ油を入れ、解凍したうどんを広げる。(2)をのせ、うどんの上に広げるように押しつけ、平らに形を整える。
- 火にかけてフタをし、強めの中火で5分ほど蒸し焼きにする。焼き色がついたら返し、フタをしないで3分ほど焼く。
- 器に盛り、青ジソをのせ、混ぜ合わせた<おろしポン酢>をのせれば完成です。
ノンストップの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
豚ひき肉かたまり焼き
2022-06-08 (公開) / 2023-06-09 (更新)
ひき肉をパックのまま調理するので、とっても簡単!
食べ応え満点のメイン料理です。
【材料】
豚ひき肉、マヨネーズ、片栗粉、ケチャップ
鶏とカブの和風シチュー
2022-03-21 (公開) / 2023-02-25 (更新)
隠し味の味噌でご飯によく合う!まろやかな味わいの和風シチューの作り方です。
【材料】
鶏もも肉、カブ、にんじん、玉ねぎ、塩、こしょう、サラダ油、牛乳、だし汁、みりん、薄口しょうゆ、味噌、水、片栗粉
チンゲン菜サラダ
2022-11-01 (公開) / 2023-09-09 (更新)
笠原シェフが教えてくれたのは、チンゲンサイを使った簡単副菜です。
生のチンゲン菜をサラダのように食べる、新感覚のメニューです。
【材料】
ごま油、酢、塩昆布、おろしニンニク、いりごま
ピーマンのくたくた煮
2022-07-19 (公開) / 2023-02-25 (更新)
笠原シェフが教えてくれたのは、ピーマンをクタクタに煮て、ピーマン嫌いのお子様っも大喜びの調理法です。
【材料】
ピーマン、ごま油、だし、しょうゆ、酒、砂糖、かつお節
鮭フレークサンド
2023-09-22 (公開)
【材料】
生鮭、塩、酒、砂糖、サラダ油、しょうゆ、鮭フレーク、フランスパン、オリーブオイル、ニンニク、バター、ルッコラ、卵、マヨネーズ、プレーンヨーグルト、ワサビ
サバキーマカレー
2023-09-20 (公開)
サバ缶をつかって簡単!いつもの調味料でパパっと本格味が楽しめるキーマカレーです。
【材料】
サバ缶、タマネギ、ニンニク、シシトウ、トマト、サラダ油、水、塩、温かいご飯、レモン、カレー粉、パクチー、カシューナッツ
さつまいものきんぴら
2023-09-19 (公開)
和食の名店「恵比寿 賛否両論」の笠原シェフが教えてくれたのは、秋の味覚さつまいもを使ったきんぴらです。
ご飯のお供にも、おつまみにもピッタリの一品です♪
【材料】
サツマイモ、ごま油、砂糖、しょうゆ、酒、一味唐辛子、黒ごま
秋の照り焼きチキン
2023-09-19 (公開)
甘辛&ほっくりのサツマイモのサラダを添えた、秋にピッタリ!鶏のボリュームおかずです。
甘酸っぱいマーマレードのタレで、ご飯がすすみます♪
【材料】
鶏モモ肉、サツマイモ、万能ネギ、塩、黒コショウ、サラダ油、マヨネーズ、しょうゆ、酒、マーマレード、みりん
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/6/9)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他
コメントを書く