【ヒルナンデス】梅香る豚の角煮さっぱり薬味のせのレシピ。もあいかすみさんの劇的時短レシピ(5月31日)

【ヒルナンデス】梅香る豚の角煮さっぱり薬味のせのレシピ。もあいかすみさんの劇的時短レシピ(5月31日)

2023年5月31日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~劇的!時短レストラン~ で放送された、「梅の風味が香る豚の角煮~さっぱり薬味のせ~」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のヒルナンデスは、人気の時短アレンジレシピ対決!

ジャニーズの料理番長キスマイ横尾渉さんが参戦!タネも全部使ったかぼちゃの煮物や、栄養士で料理研究家のもあいかすみさんの7分で完成するチキントマトカレーなどが登場します。

※画像引用「ヒルナンデス!」より

梅香る豚の角煮~さっぱり薬味のせ~のレシピ


ヒルナンデス梅風味の角煮もあいかすみ
完成画像はイメージです。

カンタン時短レシピが大人気!管理栄養士にも合格したもあいかすみさんが教えてくれたのは、梅風味の新感覚豚の角煮です。
 
圧力鍋なしで10分以内の時点レシピ!暑い時期にピッタリの、さっぱりした味付けに仕上げます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1人分】
豚バラブロック150g
1個
1個
しそ2枚
みょうが1/2本
<A>
大さじ1
砂糖大さじ1
しょうゆ大さじ1
おろしにんにく小さじ1/2
おろししょうが小さじ1/2
50cc

同日放送のレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 鍋に水を1cm程度の高さまで入れ卵を入れる。蓋をして中火で7分茹でる。
    途中鍋をゆすると黄身が中央に来ます。
  2. 豚バラ肉は1cm幅に切る。
  3. 耐熱密閉容器に切った豚肉を入れ、梅をタネごと塗り込むように加える。
  4. <A>を加えて軽く混ぜ、密着するようにラップをして電子レンジで4分加熱する。加熱している間に、みょうがとしそを千切りにする。
  5. 肉を裏返し、ラップ無しでさらに3分加熱する。
  6. 茹でた卵を氷水のはった密閉容器に入れ、蓋をして振り、殻を剥く。
  7. 角煮と卵を皿に盛り、千切りしたみょうがとしそをのせれば完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送!時短レシピまとめ↓↓↓
【ヒルナンデス】時短レシピ4選まとめ。キスマイ横尾&もあいかすみさんの劇的時短レストラン(5月31日)
2023年5月31日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された、「劇的!時短レストラン」のレシピをご紹介します。 今日のヒル...


ヒルナンデス最新レシピ

韓国風ピリ辛ビビン麺そうめん

2025-06-30 (公開)

暑い夏にピッタリ!ピリッと辛いビビン麺風のそうめんアレンジです。

ビビン麺

【材料】

そうめん、きゅうり、キムチ、鶏ささみ、ゆで卵、白ごま、糸唐辛子、コチュジャン、白すりごま、酢、しょうゆ、砂糖、ごま油、おろしにんにく

 

ツナマヨ昆布つけだれ そうめん

2025-06-30 (公開)

混ぜるだけで超簡単!ツナ缶と塩昆布のアレンジそうめんつけダレです。ツナ缶の旨味とコクでいつものそうめんがパワーアップします♪

そうめん

【材料】

めんつゆ、ツナ缶、マヨネーズ、塩昆布、小ねぎ、大葉、こしょう

 

冷や汁風つけだれのそうめんレシピ

2025-06-30 (公開)

SNSで話題!サバ缶を使った冷や汁風の簡単そうめんつけダレの作り方です。

【材料】

サバの水煮缶、きゅうり、大葉、顆粒だし、しょうがチューブ、合わせ味噌、白ごま

 

揚げないコロッケ

2025-06-30 (公開)

ビタミンCが多く疲労回復や免疫力アップに効果的なじゃがいもをたっぷり使った、夏バテ対策コロッケです。
 
味付けはドレッシングだけ!衣は油揚げで代用!超簡単なヘルシーコロッケの作り方です♪

揚げないヘルシーコロッ

【材料】

じゃがいも、豚ひき肉、インドカレー屋さんの謎ドレッシング、油揚げ

 

もあいかすみさんのプロフィール&著書

忙しく働きながら自炊した経験をもとに、インスタグラムで「働く女性のための簡単時短レシピ」を配信。

公式インスタ

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ヒルナンデスで話題の、劇的時短レストランについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2023/5/31)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、オードリー、川田裕美、マヂカルラブリー、井桁弘恵 他

ヒルナンデス人気記事一覧