【相葉マナブ】春キャベツのしゃぶしゃぶのレシピ。横須賀の春キャベツで旬の産地ご飯(3月26日)

【相葉マナブ】春キャベツのしゃぶしゃぶのレシピ。横須賀の春キャベツで旬の産地ご飯(3月26日)

2023年3月26日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!旬の産地ごはん~ で放送された、「春キャベツのしゃぶしゃぶ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは、神奈川県横須賀市で栽培されている“春キャベツ”を使って旬の産地ごはん!

冬の間、寒さに凍らないようにキャベツは糖分を蓄えて甘くなります。温暖な気候のためキャベツ栽培が盛んな三浦半島のキャベツは、「横須賀キャベツ」としてブランド登録されました。

そんな春キャベツを使った絶品料理を、地元の農家さんから学びます。

※画像出典元:テレビ朝日系 相葉マナブ

春キャベツのしゃぶしゃぶのレシピ


相葉まなぶ春キャベツのしゃぶしゃぶ
完成画像はイメージです。

素材の甘さを生かして、一度食べたらやめられない!3種類のタレで食べ比べる春キャベツのしゃぶしゃぶです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【作りやすい分量】
キャベツ適量
昆布だし適量
<タレ>
ポン酢
ゴマダレ
生姜しょうゆ

同日放送の、名店の“アレ”のレシピ

春キャベツレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:5分】
  1. 春キャベツをざく切りにする。
  2. 鍋に昆布だしを沸かし、キャベツを入れて20~30秒茹でる。
    お好みの固さになるまで茹でてください。
  3. お好みのたれでいただきます。



↓↓↓同日放送!相葉マナブのレシピ↓↓↓
【相葉マナブ】春キャベツ レシピまとめ。神奈川県横須賀市で旬の産地ご飯(3月26日)
2023年3月26日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!旬の産地ごはん~ で放送された、「春キャベツ」のレシピをまとめたのでご紹介...
【相葉マナブ】大江ノ郷パンケーキのレシピ。賞味期限10分のふわふわスイーツ!行列のできる名店のアレを作りたい(3月26日)
2023年3月26日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~行列のできる名店のアレを作りたい!~ で放送された、大江ノ郷(おおえのさと)自然牧...


相葉マナブで紹介された最新レシピ

ハンバーガー釜飯

2025-05-18 (公開) / 2025-05-19 (更新)

ハンバーガーを炊き込む!?大胆不敵なアメリカンな釜めしの作り方です♪

ハンバーガー

【材料】

米、水、氷、ハンバーグ種、サラダ油、テリヤキソース、バンズ、レタス、トマト、スライスチーズ、マヨネーズ

 

レタスラーメン

2025-05-18 (公開) / 2025-05-19 (更新)

レタスと魚肉ソーセージで驚きの美味しさ!見た目も鮮やかで食欲をそそるレタスラーメンです。
 
レタスを2回に分けていれることで、しんなりとシャッキリの2つの食感が楽しめます♪

レタスラーメン

【材料】

鶏がらスープ、柚子胡椒、おろしにんにく、魚肉ソーセージ、レタス、中華麺

 

レタス巻きチキンライス

2025-05-18 (公開) / 2025-05-19 (更新)

レタス入りのチキンライスをレタスで包んでいただく!新感覚のワンハンドメニューの作り方です♪

レタス巻きチキンライス

【材料】

レタス、サラダ油、玉ねぎ、鶏もも肉、マッシュルーム、ごはん、コンソメ顆粒、ケチャップ、塩こしょう

 

ホタルイカのレタス炒め

2025-05-18 (公開) / 2025-05-19 (更新)

この時期のレタス農家の定番!旬のホタルイカを使ったレタス炒めです。

レタス炒め

【材料】

ホタルイカ、レタス、オリーブオイル、刻み生姜、刻みニンニク、塩、こしょう、コンソメ顆粒

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、春キャベツレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2023/3/26)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ